イチオシレビュー一覧

全88325件中28061~28070件を表示
みなさんの中には、特撮ドラマを見て育った人が多めかもしれない。
さらに言えば、今も特撮ドラマを見続ける熱心な方もおられるかもしれない。

そして特撮ドラマを一度でも見た事がある、そんな方々にこそ……この物語を読んでいただきたい。

作中に登場する女性、雪村志帆さんは主人公の所属する組織の先輩で、同時に、作中の特撮ドラマのヒロイン役の女優。

これだけ聞くと、読者の中には、組織引退後の受け皿が特撮女優だ、天下りだ、と考える人が居るかもしれない。

確かにそんな考え方もできる。
だが作中の彼女達が所属する組織は、下手をすれば人を傷つけかねん異能があるからこそ、常にその使い方を模索し、そして模索する中で強大な敵と戦い続け、より洗練された正義を持つに至った者達で構成された組織だ。

そしてそれ故に、その正義は、現実、虚構問わず一切ブレず……だからその在り方は――。

あとは本編を、ご確認ください。
※この投稿者は退会しています
本作は連作の最新作です。シリーズ一覧から順にご覧になることをおすすめしますが、本作単体でも楽しく読めます!

職場の花の白鳥さんのとあるピンチを救った主人公。

その白鳥さんに食事に誘われます。

これは、いい雰囲気!

ですが、白鳥さんにはとある秘密が……。

最後まで読むと分かります!

「なんですとーーーーーーー」と言いたくなりますよ(^^)
1000文字に満たない短編ながら、起承転結の穏やかな流れが良い味を出している名作です。

読み終えて、じーんと染み入るような静かな感動に包まれました。

主人公の子供の頃の小さな反抗心。
大人になってから気づくこと。
これらは多くの人にとって覚えのあることだと思います。

人はいずれ亡くなり、会えなくなってしまうもの。
そのときに最初に忘れてしまうのが「声」。
すでに実感している方もいるのではないでしょうか。

いずれ来るいつかの為に、何らかの形で声を遺したいなと思いました。

再生できる形で残された思い出は、貴方の大切な人の心を救う大切な光になるかもしれません。

見事な構成で描かれる、穏やかで温かな感動。
是非、読んでみてください。
 詐欺師はあなたを美しいと認めてくれる。
 あなたの衰えつつある美貌はまだ輝いていると。

 愚者に見えない宝石に純白のヴェール。異国の珍獣を可愛くあしらったレース編みの縁取り。煌めくガラスの靴はほら、こんなに高くあるのに踵を痛めずあなたは踊りだしたいほど心が弾む。

 金色の太陽光を通す日傘を天に捧げ泥を弾いて踏み出してみて。
 私は、私たちほんとうは愚かなのだ。靴は効果なく爪先を泥のペディキュアにする。
 干からびた爪には涙のマニキュア。なのに私は賢い美しいと思いたいのだ。

 正直で愚かな王だけがこの呪縛から逃れ得た。
 強く威光に溢れたものが詐欺師を平伏させた。

 あなたの今持っているスマートフォン。
 ひょっとしてかつて詐欺師たちが売り歩いた見えないドレスかもしれません。

 是非ご覧いただきご購入ください。そして哀れな魔女に愛のマントをかけ泥で傷つく脚に薬を塗ってください。
レビュー作品見えない服を売る仕立て屋北田 龍一完結済 / 全4エピソード童話[その他]
王国モノのアクションラブストーリー。
婚約破棄からザマァするいわゆる転生悪役令嬢作品…ではない。
そこで言うところの「いわゆる転生悪役令嬢」をうまく題材にした、そこで言うところの「モブ」が主人公ヴェロニカであり、完全に彼女がなくてはならないとても素晴らしい作品。
これ以上の予備知識があると非常に勿体無い。
でもぜひ読んでもらいたいので、頑張ってネタバレをしないようにアピールポイントをいくつか書こうと思う。
まず、アクション…と言うかサバイバル要素がふんだんで、それも「必要だから描かれている」のが心地よい。
次に、本作は本当に筋書きがねられていて、語りに何一つ無駄がなく、ストーリーが進めば進むほど「なるほど…!」と瞠目してしまう。ほんとマジ読んで。面白い。
何より結末が蟠りなくさらっと受け止められる。小骨ひとつ喉に刺さらない。
本当に読んでほしい。本当に面白かった。
初めてのレビューはこのエッセイに贈りたいな、と思いました。

淡々とした語り口ですが、言葉の端々から育児に注いだ愛情が伝わってきます。
追い詰められてしまった筆者を救った「ある一言」。
知らず知らずのうちに感情移入していた私も、その言葉にハッとしました。
どんな言葉かは、読んだ人だけのお楽しみです。

育児を経験した人が100人いるとして、それは単に「育児経験者が100人いた」ということではなく、「100通りの育児のカタチが存在した」ということだと思うのです。
それぞれの大変さがあり、幸せもある。想像がつかないほどにしんどくて、でも、かけがえのない日々。
そのうちのひとつのカタチを覗くことができる、とても素敵なエッセイでした。
レビュー作品はちみつ色の思い出古森 遊短編エッセイ[その他]
まさかまさかの本格的な悪役令嬢の主人公がなろうでは見たことがなかったので特に目を引きました、口だけ悪役、そういった作品形態ではないため、真新しさからこれからどう展開していくか見えないのも追いたくなる理由の一つです。
まだ3話、されど3話、これから追うにはちょうどいいと思いませんか?
不思議で魅力的なキャラクターも登場し、これからにさらに期待が持てます、ぜひ皆さんも読んでみませんか?
レビュー作品悪役令嬢ほどよく眠る鈴本 案連載中 / 全6エピソード異世界[恋愛]
おせちのレビュー、書くぞヒャッハー!
(間奏)
おせちおいしい おいしいーおせちおせち
おせちー……うまいおーせち、おーーせーちおせちおせち
(ジャカジャカ)
たまごぐるぐる 砂糖多め卵卵卵卵卵卵卵卵
エビの殻ー……むきにくい
(ドゥルドゥル)
盛り上がるおせち天井ブレイク(おっせち、おせちおせち)
舞い踊るおせちご近所ブレイク(ヒュー……ボカァァァン)
(↓サビ)
おせちおっせち おせちおっせち
おせちの フルコンボ(おせちおっせち)

おせちおっせち おせちおっせち
おせちっちちちの、おっせちおせち(おせち)

おせちおっせち おせちおっせち
おせちの レインボー(オセチガー)

おせちおっせち おせちおっせち オセーチー♪

おせちおっせち おせちおっせち オセーチー♪
(エンドロ)ドゥルドゥル
デェェェェン……
レビュー作品共同作業たかさば短編純文学[文芸]
女子高生が豪華客席で無人島に流れ着いて、持ち前の技能でサバイバル生活をはじめる。ここまでなら、よくあるスローライフ小説……が、実際はそんな事ありません!w

実際はギャグです。しかも、ツッコミ役の猫も含めてテンポの良いギャグです。なんで喋らないのにこんなツッコミ役が務まっているかに、ある意味天才性を感じますw
下ネタ盛り盛りですが(とはいえ、自分は下ネタを気にしない人ですがw)それをしつこく引っ張らず、次々と新たなネタが湧き上がるので、コミックのようにスラスラと爽快感を伴って読めるの事がお勧めなのです*\(^o^)/*
こんなスタイルなので、一話が軽いのも宜しい事だと思います
この作品を読んでとてもふわふわした気持ちになれました。
今月中に完結してしまうと聞きレビューを書いてみる事にしました。
トーゴを送り出す森の子達の気分はこんな気持ちなのかなと心に穴が空いたような気分です
とても素晴らしい作品をありがとうございます!
トーゴが宇貫先生に救われていたように
僕はもちもち物質先生に救われたのかもしれません
仕事や現実が辛い人
是非オススメです
レビュー作品今日も絵に描いた餅が美味いもちもち物質連載中 / 全554エピソードハイファンタジー[ファンタジー]