イチオシレビュー一覧

全88325件中28071~28080件を表示
別短編の次に、こちらの作品を拝読しました。
Twitter風のサラッと読める話です。
ですが……あぁ、なんと恐ろしいのでしょうか。
ゾクッとくる怖さ、冬場で部屋は暖かいのに背筋が凍るような作品です、本当にオススメ。
さくっと怖さを感じてみませんか?そして、この方の他短編もぜひ読んでみてください、文章力と発想力の高さに驚かされつつ、きっとこの作品をさらに深く楽しむことができると思いますよ!
男の子に見えたのだが……実は女の子だった! しかも美少女!!

年の差のある関係を楽しめる短編です。

この作品の良い意味で凄いところは、最後の行がとてもおじさんらしいところです!
再現度が凄まじく、尊敬します。(^。^)

落ち着いた雰囲気ながらとても楽しげな作品ですので、よければぜひ読んでみてください。\(^o^)/

おすすめですよ。
レビュー作品少女B。caem短編ヒューマンドラマ[文芸]
基本ほのぼの系ではありますが、なかなか魔法などの設定が細かく、そういった物が好きな方にも読める良作です。

私的には、ほのぼの系のバトルは物足りなさを感じることが多いのですが、この作品は格闘戦や攻撃魔法や防御魔法の駆け引きもありとても楽しめます。シルヴィが相手を攻撃できない制約というのも、なかなか主人公の性格とマッチしているというだけではなく、戦い方の幅を持たせる上で良い設定ですね。

そして、主人公シルヴィとシリア様のやり取りについ笑顔にさせられてしまいます。可愛い描写が即座にイメージできる…そんな丁寧な書き方は好ましい。登場人物が増えるに連れて賑やかになり、それぞれの人間模様がしっかりと楽しく描かれます。

読者はシルヴィの優しい目線を通し、少しづつこの世界を知り、共にこの世界を自由に楽しく生きてみたい…そんな気分にさせられる、そんな素敵な作品であると、お勧め致します( ‘ 0 ‘)ノ
テンポの良い読みやすい作風で、最強と最強がハチャメチャに生きていく、そんなお話です。
ストレスなくするすると読み進められる上、主人公の過去からキャラ設定に厚みも感じ、ただ単純なお話ではないことも伺えてくるでしょう……それこそがこの物語を楽しむフレーバーとして良い塩梅で練り込まれ、読む楽しさを感じました。
皆さんも1度読んでみてください、スッキリ痛快、破竹の勢いある作品できっと惹かれるはずです。
もはや現代文化の定番(?)ともいえる "くっころ" が本名になっている女性キャラクターが登場する、コミカルで楽しい作品です!

テンポよく進んでいくので読みやすいです。
するすると読めてしまいます。
きっとあなたも気づけば1話読み終えていることでしょう。

これからの展開も気になりますが……まずは読んでみてください!!
レビュー作品クッコロさんがやってきた!塩谷 文庫歌完結済 / 全11エピソード現実世界[恋愛]
香月よう子様主催の「夏の夜の恋物語企画」参加作品です。

2480字の現実世界恋愛。スクールラブをたっぷり楽しめます。

主人公は紗和さん。その彼氏は柳井律くん。この律くん。傍から見るとイマイチ冴えないようです。

今日も紗和さん。友人の久我山恵里奈さんから何度も質問を受けています。

曰く「柳井のどこがいいの?」

紗和さんいろいろ話しますが、恵里奈さんは納得いかない様子。

そこに律くん本人登場しますが、納得いかずじまい。

でも、律くんには秘密があり。それは実際に読んでお確かめください。

ちょっとドキドキしてしまうような恋愛作品。あなたもお楽しみください。
レビュー作品彼と私と線香花火淡雪短編現実世界[恋愛]
 実は、ずっとこのお話のレビューを書きたいと思っていました。なにせ、もう3回も読み返してますから。

 ただ、レビューとは人に勧めるものであり、序盤のうちに書く物ではないかな、と我慢しておりました。

 物語りが大きく動く気配があったので、ようやく書けます。


 現実と幻想の世界が平行線のように存在し、その狭間にある「箱庭」

 その狭間の世界に入り込んだ主人公。

 その物語りには多くの謎が散りばめられていて、こらから少しずつ解きほぐされてゆくのだと想像できます。

 幽閉された少女と少年がどのように出会い、どのように絡み、どのように物語りが解きほぐされてゆくのか。

 待っているのは、作名通りの「絶望」か。それを覆すのか。

 何度も読み返し、読み返す度に想像が膨らむお話です。

 レビューから見ている方。ぜひ、この世界の行く末を見てみてください!
レビュー作品絶望の箱庭~鳥籠の姫君~神崎 ライ連載中 / 全202エピソードローファンタジー[ファンタジー]
ショタっ子な主人公は少女キャラでVRゲームをプレイして、テイマー(調教師)という職業の能力を利用してモンスターたちを可愛い少女に人間化してイチャイチャ百合百合していくという物語……。

序盤はこんな感じで、実はこれだけでもTS百合作品としてすごいと思いますが、もしこれだけならただよくあるTS百合とはほとんど変わらないでしょう。

でも本番はその後です。

どうやらこのVRゲームの世界はただのゲームだけでなく、誰かの陰謀によって作られたものであり、しかもただデジタル的な存在であるはずのモンスターやNPCなどキャラも自分の意思を持つAIなので、色々複雑に変化していくのです。

『作られた世界の中の作られた知能の存在の意味』などのよくある哲学的な命題もこの話に出ます。

要するに、色んな面白い要素が混じって、よくできた作品です。
錬金術使いの異世界美容師というタイトルとは裏腹に、かなりのバトルものと言う度肝を抜かれる作品です!
また、錬金術で主人公が生み出す武器がハサミという点もなかなかいい設定なのではないかと✨

挿絵が多く(作者様が描写)どういった雰囲気か等伝わってきやすいところもこの作品の良点なのではないかと感じました!

この作品、読んで損は無いかと思われますので、是非一度ご一読してみてはいかがでしょうか?
あなたもこの作品の虜となること間違いなし!
レビュー作品錬金術使いの異世界美容師伽藍 瑠為連載中 / 全87エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
ブラックな職場で文句言いながら、超個性的な仲間と一丸となってオークを殲滅するために困難に向かう!強かに、時には世の不条理を噛み締めながら、鮮やかな剣技で己の騎士道を切り開く!
その道をコミカルだったり、シリアスだったり、現代社会の闇を織り込んだ多彩なストーリーが彩る。謎が謎を呼び、後半になればなるほど面白さ大加速!!七匹のオークとの戦いは涙なくしては読めませんでした。
騎士道を貫くが故にモテモテ。なのに自己評価低めで自覚がない主人公。その彼も自覚させられてからも「どうあるべきか」を真面目に考えハーレムにならないところがとっても素敵(笑)
個性的すぎるキャラ達を崩壊寸止めの絶妙な筆加減で読ませる。
面白くてちょっぴり生きる道を考えさせてくれる王立外来危険種対策騎士団の生き様をとくとご覧あれ!!!!