イチオシレビュー一覧

全88326件中73641~73650件を表示
この作品は男性視点、女性視点で書かれており、それぞれ4人の登場人物から見た物語が展開されております。

主人公の妻は子供を2人育てるパート。夫は仕事は真面目で家庭にお金だけを投入するだけ。
その夫婦関係に最初は愛があったかも知れない。しかし子を産み、妻は「母親」となり、「女」として見られなくなった。そこからがこの話のスタート。

女性は子供を産むと必然的に「母親」となります。しかし貴方も「父親」であることに変わりないのです。
妻が死ぬ思いでお腹を痛めて産んだ子供。そして子育ての大変さ。
それを主人公の妻は悩み苦しみ、とあるゲームを始める。

この話の結末はゾットエンド。

※これは不倫を推奨する話ではありません。

登場キャラがみんな不倫、浮気となっておりますが、途中で読むのをやめないでください。
このお話しは特に家庭を持つ人に沢山読んで頂きたい。お勧めです!
レビュー作品夫は浮気をしてる。~妻がはじめた離婚への遊戯~白藤 薫完結済 / 全29エピソードヒューマンドラマ[文芸]
弱い魔物になってしまった下級冒険者の主人公が悪戦苦闘しながらも、
本来の夢でもある上級冒険者への道を諦めず追い求めるお話。

本作の売りは、なんと言っても文章力。

ファンタジー小説の核ともいえる世界設定は、情報量としては割と多めな本作なのですが、
本当に過不足無く表現されていますし、
戦闘などの難しい状況説明も実に細やかで、読んでいて全くストレスを感じさせません。
登場人物も一人一人が丁寧に描かれていて、とても感情移入しやすくなっています。

はたして主人公の夢はどのような終わりを迎えるのか?
そしてラストを迎えたとき、主人公は人なのか?魔物なのか?
色々と今後の展開を楽しみにしている作品です。
レビュー作品望まぬ不死の冒険者丘/丘野 優連載中 / 全667エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
何事もほどほどにとはよく言ったものだが、敢えて自重しないという選択を取り続けていくといったいどうなるのか?

答え:この作品の主人公が完成します。

そんな完璧超人かと見紛うような主人公フィオリアが、とあることから陥った20年の眠りより目覚める所から始まる本作。
これがまた、まったくのノンブレーキで主人公が駆け抜ける痛快ドタバタ劇の香り。
自分にやらかしてくれた連中に対して、次々に仕返し(マイルドな表現)をしていくのですが、それも普通は時間をかけて……なんて思えば、予想を超えるぶっとんだ勢いのもとにサクっと殺――――もとい、やってしまうからオドロキです。

まだストーリーは序盤ですが、今後のフィオリアが何を見せてくれるのか、こりゃ今から目が離せない!
人たる絵描きと妖たる土蜘蛛。

月夜に出会った二人は互いの目的のために行動を共にし、時の移ろいと共に惹かれ合ってゆく。

物語の中で、絵描きは自らの生を賭して『生きる』ことを選択する。ただ日々を過ごし、あるがままの日々を受け入れているだけでは、真に生きているとは言えない。

『生きる』とは、己の中にあるものに火を灯し燃やすこと。ただ時間と共にそれらを擦り減らすは死に向かうだけの暇乞いに過ぎない。

絵描きはいのちの一片が燃え尽きるまで生きた。
妖たる土蜘蛛も、絵描きに寄り添い最後のひとときまで共に生きた。

物語に描かれているのは男と女であり、人と妖であり、さらには夫と妻、父と母であった。
その対なる手足が陰陽の理を成し、巡るいのちに想いを紡ぐひととせを描いた美麗なる妖奇譚。

レビュー作品ついのてあし室木 柴完結済 / 全12エピソード異世界[恋愛]
※この投稿者は退会しています
まったく私事ながら私は公僕である。国民の血税で食べている以上は事に望んでは危険を顧みず、国民の負託にこたえなければならない。
しかしこの作品はそんな私を学生時代の自分に戻してしまう。この作品は銃後の女性の物語である。軍人とは基本的に奉職した時から『我が身わが物と思わず』を徹底させられる。しかしそうしたマシン然とした人間に国民が守れるのかと聞かれれば私は違うと思う。
この作品に出てくる『私』のように帰りを待つ守りたい人達がいるからこそどの国の軍人たちも任務に励むことができる。樹木や花によって表現される月日の移り変わりと、それによる心情描写はまさに脱帽の一言だ。
そういう意味においてこの作品は『銃後の人』という者を描き切った甘く切ないヒューマンドラマとして非常に完成された域にあるように感じる。
あなたもそんな人間ドラマを味わってみては如何だろうか?
レビュー作品白い服の人海水完結済 / 全6エピソードヒューマンドラマ[文芸]
※この投稿者は退会しています
その昔、クロフォード伯爵領内にあったある家から、アイリスという名の若い女性が失踪した。20数年経過したあと、今度は庭園管理をしていたアイリスの父親、アントン氏もパーティー中に不審死を遂げる。相続者のいなくなった庭園を巡り、クロフォード伯爵の息子である若き領主キアランは、アイリスの産んだ娘を調査することに。

異世界が舞台設定のようですが、私は勝手にNHKドラマ「ダウントン・アビー」のような、18世紀くらいのイギリスをイメージして読みました。異世界ものにありがちな、物理法則を飛び越えた魔法っぽいことはまったくなく、登場人物たちはみんな普通の人で、ミステリーも淡々と進んで行きますが、何と言っても舞台は華やかな貴族的社交界で、煌びやかな描写が続きます!ダンスパーティーに恋の語らい、青春の甘酸っぱい群像劇に引き込まれました。異世界ものではなく社交界ドラマとして読んでもらえたらと思います。
レビュー作品花の影を慕いて深森完結済 / 全92エピソード異世界[恋愛]
「格安一戸建て、ダンジョン付き65万円」でお馴染みの作家さんの最新作です。

今回もハーレムはありません。
リア充に心が疲弊している方も、安心して読んで頂けます。

土をぬるぬるして蜂蜜を手に入れて、
変身して悪い奴から囚われの女性を助けて、
ぬるぬる泳いで暗殺して、
哺乳瓶片手に苦悩し、
馴染みの宿屋の看板娘に旦那の前で抱きつかれたり、

家を買って怪しい格好でパイプをいじったり、
鉄球を使ってお風呂で抽出したりしてますが、色っぽいことはひとつもありません。

与えられたインプラントの『透過』などの力?を使っているだけなのです。

31話現在、見事なまでのお一人様でいらっしゃいます。
レビュー作品インプラントももも連載中 / 全31エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
タイトルの通りに異世界の神様に選ばれた主人公が行き当たりばったりながらも世界を良くしようと頑張っている物語です。

テンポ良く良く読めるので、さらっと読めるけどテンポを重視するあまりにキャラの深みが無いように感じるのが少し残念に感じます。

好みの問題なので気にしない方はいいかも!

キャラが増えて来ているけど一人一人きちんと見せ場が有ればもっと良くなると思うけど、、、

個人的にはニアちゃんとミーシャちゃんのけもけもコンビが好きなので出番を増やして欲しい。
レビュー作品異世界の神様に選ばれました。松本 彰連載中 / 全68エピソードローファンタジー[ファンタジー]
 自分の生きる意味を自覚している人なんて、一体どのくらいいるのでしょうか?

 このお話は酔った会社員の男性が桜の花になる、と言う不思議なシーンから始まります。
 そして散っていくまでの間に友人?となった桜の花との会話の中で、人の生きる意味・役割などについて考えて行きます。

『この世は辛い事しかない。どうしようもなく、そういうものだ』と。
 そして『だからこそ、それを受け入れ、強く生きねばならない』のだと。
 その上で主人公が何を選び、どう行動したのか。


 自覚のない涙がにじんでいる事に読み終わって気がつきました。
 そんな思いをした主人公の「いざとなりゃ、イヤな場所からは逃げられるしな」と言う前向きなセリフに、思わずクスリ。

 重いテーマが読みやすく軽い文体で綴られた、綺麗で、儚くて、そして元気がもらえる物語です。
レビュー作品満開の桜、一花の俺 黒井羊太短編ヒューマンドラマ[文芸]
あらすじだけをよむとまぁ、こいつ発狂してるんじゃないだろうかって感じの突っ込みどころが満載ですがまぁ、読んでみればまぁ、よくあるテンプレに近いものです。安心して流し読みしてみましょう。
\(^^)/\(^-^)/\(^_^)/\(^o^)/
しゅじんこうのはっきょうてきしこうとそれにまわりがついづいすることになろうではつっこんではいけないよ。
レビュー作品劣等生は能力を隠す〜魔法学院の最強の武術使い〜影茸連載中 / 全36エピソードローファンタジー[ファンタジー]