[-1-]
検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N8438KH
連載中 (全1エピソード) |
いままでのパート1とパート2は十分読みこんだので新しいパートをたくさん読んでみたいというご要望をいただいたので、これからは週に一度小分けにした1、2編を日曜日の午前中に投稿することにしたのですが、今週は特別に頑張って4つに分けたパート3の全編を一挙におとどけすることにしました。今回から気恥ずかしいものもふくめて15のキーワードを使い切ったので検索のタイトルからこの部分を開いてくれる方も多少ふえるのではないかと期待しております。前作を読んでいただいている方にはくりかえしになりますが、本作品は、俳句を作るためのものではなくて、俳人たちの俳句作品を利用させてもらって詩情(ポエジー)という名のこの世の至福を味わうために書かれたものです。どんなに安易な態度で作られた俳句だろうと、本質的に、俳句作品は結果として、楽園のように美しい世界をリアルに表現してしまっている。俳句におけるそうした楽園のリアリズムということ、そうして、俳句こそどのような詩にもまして純粋な、ポエジーを味わうためには世界一理想的な一行詩であることを知って、うれしい驚きを体験することになるのではないかと思います。古臭い俳句のイメージをもっている若いユーザーの方には敬遠されそうなタイトルですが、高校初級程度の文語の読解力さえあれば(歴史的かなづかいと助詞や助動詞の微妙なニュアンスがわからにとちょっと困るから)俳句の素養などなくてもだれでも味わえるようなやさしい俳句ばかりを利用させてもらっているので、若い読者の方、大歓迎です。なお、本編の前書きと本文の前半を読んでいただくだけで、本作品の基本的な考え方がわかっていただけるはずです。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の楽園 イマージュの楽園 イマージュの幸福 宇宙的幸福 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/13 00:12 読了時間:約17分(8,356文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0529KH
連載中 (全1エピソード) |
全体で原稿用紙にして1200枚以上、全部で14パートあるうちのパート1(159枚)が今回の「その5」でおしまいになります。次回からパート2(161枚)を読みやすい長さに小分けにして投稿していくつもりです。本稿は俳句のポエジーを味わうために書かれたものですが、ポエジーとは私たちが夢想なんかした結果として味わうものなので、この原稿が本になるとしても、小説や普通の本みたいに一気に読んでもほとんど意味はないし、ちょうど本稿の掲載のテンポみたいに先に進むのを惜しむようにして、俳句のポエジーは一度味わえばそれでおしまいというものではないのだし、おなじところの文章や俳句作品をくりかえし読んだりして、夢想ということに習熟することが重要になってくると考えます。
この原稿が本になれば、その本には終わりというものはくてどこかをくりかえし読みつづけていただくことだけに意味があるのであって、何度もくりかえし読んでいただくほどに言葉による夢想ということにも次第に習熟して、当然、700句のポエジーもどこまでもレベルアップして、これも当然の結果として、読者の感性や、詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚もそれだけレベルアップすることになる、はず。その本は、きっと、いや絶対、手にしていただいた方の一生の宝物として、生涯、役立てていただくことになるだろうと思います。
つまり、その本を手にする読者の方が若ければ若いほど、それだけ、人生をトクすることになる、はず。本にならないいまの段階でも、横書きなのがちょっと残念ですが、掲載された本稿をじっくり読みこんでいただけたなら、似たような効果が期待できると思います。
高校初級程度の文語の読解力さえあれば(俳句作品のなかの歴史的かなづかいと助詞や助動詞の微妙なニュアンスだけは分からないとちょっと困るから)俳句の素養なんてなくても読んでいけるようなやさしい(それでいて奥深いポエジーを味わわせてくれる)俳句ばかりを選んだので、若いひとにもじゃんじゃん読んでもらえたらと、せつに希望します。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 幼少時代 ノスタルジー 思い出 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 楽園 宇宙的幸福 幸福のメカニズム 幸福によく効く散文 繰返し利用できる散文 人生の黄金時代 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/03/30 14:59 読了時間:約20分(9,922文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:大桑/作品情報/Nコード:N0988IM
完結済 (全46エピソード) |
高校1年生の主人公、杜若 太郎は登校中に突如現れた魔法陣に落っこちて異世界転移してしまう。呼び出された先で頼まれたのは鬼退治!動物の姿をした助動詞に懐かれるのはいいけれど、呪文がまさかの「助動詞を文法的に説明しなさい。」だった。幸い今日の時間割に古典があったので文法書がここにある。俺は異世界転移してまで勉強から離れられないのか……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「残酷な描写あり」は一応程度です。
よろしければ、感想、いいね、星、ブックマークをしてくれると嬉しいです。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 オリジナル戦記 冒険 古典・古文 和風 最終更新日:2023/12/12 12:08 読了時間:約157分(78,277文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:不思議楽団/作品情報/Nコード:N5959HQ
完結済 (全5エピソード) |
サクサク読めて、おもしろい!古文助動詞の語呂合わせで作った物語です。一話完結の読み切りなのでお気軽にどうぞ。ブログで改訂版を掲載しています。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 連作短篇 語呂合わせ 助動詞の覚え方 読み切り 挿絵あり 4コマ漫画 無断転載転用禁止 改訂版はブログで 最終更新日:2022/05/31 06:00 読了時間:約6分(2,708文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:悠木 源基/作品情報/Nコード:N9395HH
完結済 (全10エピソード) |
学園の卒業パーティーで王太子がピンク色の髪の少女を側に置き、壇上から婚約者に向かって婚約解消を告げた。
みんなの注目を浴びた侯爵令嬢はまるでビア樽のように太っていた。こんな自分ではいつ婚約を解消されてもおかしくないとずっと覚悟はしていていたが、それにしても何故王太子殿下は彼女を選んだのだろうと令嬢はため息をついた。
そして彼女は二十年前にもあった婚約破棄騒動に思いを馳せたのだった……
◇◇◇◇◇
今回投稿を何故か焦って、いつもにも増して誤字脱字が多く驚きました。報告して下さった皆様、本当にありがとうございました!
あと、助動詞難しい・・・勉強しようと思っています!
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: R15 ヒストリカル 悪役令嬢 異世界物 婚約破棄 婚約解消 純愛 古代語による伝達 ビア樽令嬢 ざまぁ ハッピーエンド 最終更新日:2021/11/14 22:01 読了時間:約78分(38,833文字) 週別ユニークユーザ: 268人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18,554 pt ブックマーク: 1,721件 評価人数: 1,822 人 評価ポイント: 15,112 pt |
作者:taka/作品情報/Nコード:N7594GD
短編 |
物事の決着をつけることを指す「けりをつける」という言葉。
この「けり」は「蹴り」の事ではなく、古文にて過去や詠嘆を表す助動詞の「けり」である。
和歌や俳句にて「けり」で終わることが多いことから「決着をつける」ことを意味するようになった。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 雑学 最終更新日:2020/04/13 22:48 読了時間:約4分(1,933文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:梶田ひまじ/作品情報/Nコード:N2928FP
連載中 (全1エピソード) |
名詞、動詞、助動詞..などを擬人化した冒険ファンタジーです。
レシータ(連体詞)とシオウ(助動詞)の出会いから物語は始まる。
舞台はコタン王国(単語)。
リジー地方(自立語)とフーゴ地方(付属語)の主な二つの地方が存在する。
しかしその二つの地方には大きな格差があり、表面上は豊かな国でも、その実態は廃れていた。
そんな中でも懸命にその腐敗した環境に抗うものたちがいた。
この物語は懸命に生きる品詞達の物語である。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: オリジナル戦記 日常 冒険 西洋 最終更新日:2019/07/01 08:23 読了時間:約3分(1,179文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:蒼井どら/作品情報/Nコード:N4041FA
連載中 (全2エピソード) |
某大都市で編集者として働く白虎の綾部さんと,綾部さんの相方で大学生の兎・水無川くん。
綾部さんは新人発掘のため,小説の持ち込みを受け付けたり,同人誌即売会に未来の小説家を探しに行ったりするのですが,そこで出会う原稿には「ちょっとおしい」要素がたくさん。
「あああああどいつもこいつも!もったいねえんだよこんなにいい作品なのに!!
こうなったら,全部まとめて面倒見てやろうじゃねえか……!!!」
ひょんなことから「ひよっこ校正者」としてバイトをすることになった水無川くんに,
綾部さんは「小説をもっとミスなく効果的に書くための講義」をはじめるのでした――。
※本小説は以下の内容で更新予定です。また、連載途中で追記・改変・内容の更新を伴う場合があります。
第1話 句点(。)の置き方
第2話 読点(、)の置き方
第3話 会話文の表記
第4話 行頭禁則・行末禁則
第5話 三点リーダ(…)とダッシュ(―)
第5.5話 まずは一言で語れるものから:ストーリーの考え方
第6話 表記ゆれをしないために
第7話 漢字の閉じ開き1:補助動詞
第8話 漢字の閉じ開き2:形式形容詞
第9話 未定
第10話 未定
第10.5話 舞台は誰のものか?:世界観の構築
※参考文献
・日本語組版処理の要件(日本語版)
https://www.w3.org/TR/2011/WD-jlreq-20111129/ja/
・日本語の作文技術/本多勝一
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ボーイズラブ 日常 小説講座 校正 ケモノ ケモホモ 最終更新日:2018/10/01 00:11 読了時間:約7分(3,162文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:多雨/作品情報/Nコード:N6438DQ
連載中 (全10エピソード) |
『擬似古文で(以下略)』(http://ncode.syosetu.com/n2950dc/)の続編というか、蛇足です。本編の続きに入れると、少しでも読みやすくするためにコンパクトにまとめた意味がなくなってしまうので、分けることにしました。【超・不定期更新】
※本編より難易度が上がります。ご注意ください。
※対象レベルは、次の二項目の条件を満たす方です。(1)本編を読了済みであること。(2)「秘めし思いを告げざりき」と「秘めたる思いを告げざりき」の違いが分かること。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 創作 作文 擬古文 古文 文語 古語 助動詞 過去 完了 存続/状態 中二病 ファンタジー 最終更新日:2017/12/22 05:00 読了時間:約91分(45,083文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 60 pt ブックマーク: 19件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:多雨/作品情報/Nコード:N2950DC
完結済 (全6エピソード) |
タイトルそのままの内容です。例えば「精霊たちに愛されし乙女」という表現は、文脈によってはアウトなのでご注意くださいね~という話。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 創作 作文 擬古文 古文 文語 古語 助動詞 過去 完了 存続/状態 中二病 ファンタジー 最終更新日:2016/01/27 05:00 読了時間:約27分(13,496文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 550 pt ブックマーク: 169件 評価人数: 23 人 評価ポイント: 212 pt |
作者:天気雨/作品情報/Nコード:N7897BK
短編 |
助詞・助動詞・接続詞・終助詞など、名前は知っているけれど、正しい使い方は良く知らない。不安だ。感覚で使ってる。
といった方に、虎の巻を。意味や例文をセットで載せてあります。
また、付録として、読み易い文を書くコツや描写のちょっとした膨らまし方のヒントを載せてあります。
ヒントはごく簡単な物で「~だ。~る。~い。」という語調に統一してあります。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 文法 助詞 助動詞 接続詞 てにをは コツ 描写 最終更新日:2012/11/15 22:12 読了時間:約7分(3,410文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 154 pt ブックマーク: 49件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 56 pt |
[-1-]
検索時間:0.0242021秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。