[日間] エッセイ〔その他〕ランキング - 完結済

1
作品情報 完結済(全25エピソード) 31,249文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/21 20:43
2023年2月頃、物が二重に見えるようになります。ただの眼精疲労と思っていたら、斜視でした。これは一人で病院にさえ行けない発達障害者が、医療機関を渡り歩き(?)、果ては手術に至る過程を描いた、雑記のようなエッセイです。斜視の手術について気になる!って方もぜひ読んでみてください。2023年2月〜2024年10月のことについて書こうと思ってます。
2
作品情報 完結済(全13エピソード) 20,251文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/05/21 13:19
先日亡くなった父についての話。 個人的な覚書・雑感ですが、もしかすると読者の方の中に、役に立つ情報があるかもしれませんので、公開します。 死にまつわる話ですので、読むのが辛い方もいらっしゃるかもしれません。 その場合はご無理なく。
3
12pt
作品情報 完結済(全3エピソード) 12,303文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/07/31 19:37
「なろう小説」乃至「なろう系」とはいったい何なのか。そこにはどのような社会的な意味があるのか。その解明を試みるエッセイ。但し、あくまでもてすさびであり、その内容についての正確性や真実性を期すものではないので悪しからず。
4
作品情報 完結済(全8エピソード) 43,638文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2017/08/29 17:30
『我が名は、ショウ・セツカ・ニ=ナロウ!』 物語を書く場合、登場人物の名前にはいろいろとこだわったり、悩んだりするかと思います。異世界モノでも、実在する西洋人の姓名などを借用したり、混ぜて組み替えたりするのは楽しいですね。 ところで、その「実在する姓名」。どんな言語から借りてきて、どうやって表記していますか? 「姓名」の由来や成り立ちは、それぞれの文化や言語慣習と深く結びついています。もちろん「小説」なのですから、それに純粋に従う必要はありません。今回は主に「姓」に注目し、ちょっと知っておくと悩みにくい、そんな基本的な雑学を書き記したいと思います。 ■2017.05.09【追記修正改稿】■ 本作は、N6704DP【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??(2016.10.31短編投稿)を、大幅に追記修正し[連載形式で再投稿]したものです。 前作の感想、その他で頂きましたご指摘・情報提供を受けて全体を見直し、大幅に追記を行なっています。分量は倍以上に増えましたが、内容ごとに話分割して確認しやすいように再構成しました。 今回の改訂版は、お読みいただいた数多くの読者の方から、感想やメッセージとして寄せられた貴重な情報提供あってのことです。この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。
5
12pt
作品情報 完結済(全9エピソード) 16,028文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2020/11/21 11:17
既に何番煎じ感がありますが、急に『web作家あるある』について書きたくなったので投稿しました。 他に書いてる連載に煮詰まったり、何かの衝動があった時に更新していきたいと思います。 今更感溢れた内容にはなると思いますが、宜しければお付き合いくださいm(__)m ※この作品のデータは現在と比べるとかなり古いため、当時の参考情報程度に受け取っていただければと思います。
6
作品情報 完結済(全2エピソード) 5,703文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/03/31 19:30
ベルギーはブリュッセルまでチョコレートを買いに行く話。そのまんまです。 なお。前半は社畜と下戸の悲しみがメインになっております。
7
作品情報 完結済(全37エピソード) 118,040文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/07/28 13:58
小説家になろう上における、初心者作者向け小説のフォーマット規則一般的なルール(スポーツのルールのように厳守する必要はありません。単なるガイド、筆者個人の推奨です)、約物、書式の詳細としての小説の書き方と、ルビの仕様、なろうの各要素、感想、評価ポイント、ブクマ、ブックマーク、アクセス解析KASASAGI、PV、ユニーク、ランキングタグ、外部アクセス解析、連投、ストック、誤字報告機能、正規表現などについて軽く説明します。 ※気が向いたら、ちょくちょく改定します。 #カクヨムにも書式を転載しました。
8
作品情報 完結済(全8エピソード) 22,506文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2015/01/22 21:50
初級者⇒中級者くらいにレベルアップできそうな、近所のにいちゃんがメールか!ってノリで書く小説講座。一応これで完結、ってことで。感想依頼募集中です。
9
2pt
作品情報 完結済(全25エピソード) 55,731文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2021/04/02 00:00
 MMOにおいて公平は絶対?バグ利用はBANされる?バランスを取ってくれる?確かに様々なプレイヤーと共に同じ世界を生きるのであればそれが理想だろう。  しかし、僕らはそんな理想郷だけを生きていた訳ではない。  MMOは人生だ。人生は不公平であり、バグ利用をしてもBANされないことは多々あり、バランス調整など無い。  そんなゲームが永続きしないという論もまた事実かもしれないけれどーーだからこそ僕らはそんな世界を美しいと感じていたこともまた事実なのである。  さて、この作品の言いたい事はただ一つだけ。心して聞いて欲しい。  メイプルストーリーは神ゲー。  メイプルストーリーは神ゲー。
10
作品情報 完結済(全38エピソード) 109,769文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2016/07/08 20:50
ささいな事で埼玉を追放された藤原。 高校進学も危うくなる中、受け入れてくれたのは都内最底辺の教育困難校だった。 愛も正義も友情も努力もない。 あるのは理不尽と暴力だけ。 ドブみたいな同級生と一緒に送る暴力渦巻く高校生活だよ! ※同性がアレする描写注意 ※いじめアリ ※実話ですがなにか? ※みんな死ねばいいのに過多。でもやめない。 カクヨムにも投稿してます。 エッセイコンテスト参加中です。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881152810
11
作品情報 完結済(全193エピソード) 217,937文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/02/18 21:00
作者の性格の悪さが滲み出るエッセイへようこそ。 こちらは物語に対する愛が大前提のエッセイでございます。 じゃあ読むな、で論破されること請け合いなエッセイでございます。 ♦あるあるストック休眠中その10くらい♦ 小説読みたい期になろう系小説、いやすべて(誇張)のキラキラ系小説を読みあさった結果、 物申し系YouTuberみたいなことはじめてしまった。 タイトル見て不快な思いしそうなら引き返して。まじで。 議論したいわけじゃないので感想欄で喧嘩うってくる方はさらりと削除よ。 あと、実際の他の方の小説名を出して感想欄で悪口言うのもなしな。 小説だけじゃなく、作品として形にして表に出すって、時間も労力も精神力も使ってるから。 じゃあ物申すなよって自分でも思うけど思いの丈を誰か聞いて。 「ふ~ん、この人はこう感じるんだな~」で終了、以上! 思い付いたら随時追加追記していきまーす。 追記:全般的なあるあるも言いたい~タイトル詐欺の恐れ   :女性向け小説のあるある多め   :感想欄で他の作品名(特になろう)を出すのはだめよ☆    ややこしい感じになるからね☆   :まさかの100イキリ達成(2023/01/05)
12
作品情報 完結済(全4エピソード) 15,390文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/05/23 22:53
「小説家になろう」それは日本最大規模の小説投稿サイト! しかし足りないものがある。そう、二次創作だ。ウェブ小説と言えば二次創作! これは外せない! では、今の二次創作小説はどこで連載されている? そう、ハーメルン! じゃあ、ハーメルンはいつ生まれた? なろうから、二次創作が消えた日だ! ※某エッセイの便乗です。「二次創作がなろうを作った」「なろうから二次創作が消えた」「では、二次創作はどこへ行ったんだ?」というお話
13
作品情報 完結済(全34エピソード) 87,960文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2023/11/10 10:29
 未だに咳止め薬を手放せない薬物依存症人間である私ーー砂風(すなかぜ)は、いったいどのような理由で薬物乱用を始めるに至ったのか。どういう経緯でイリーガルドラッグに足を踏み入れたのか。そして、なにがあって断薬を決意し、病院に通うと決めたのか。  その流れを綴った体験談である。エッセイの側面もあり少々癖が強く読みにくいかもしれない。どうか許してほしい。  薬物乱用の怖さは合法でも違法でも変わらない。乱用自体、恐ろしい。 ※留置所編は記憶が薄れている等の理由からスキップして断薬編からスタートしました。楽しみにしていた方、申し訳ありません。 また、500000PV到達しました。ありがとうございます!
14
作品情報 完結済(全6エピソード) 9,445文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2025/01/26 22:20
タイトルの通りです。 昨年、中学受験にチャレンジした娘と、中学受験の経験も知識もない母親の私の奮闘記。 しかもアレを忘れると言う大失敗付きのエピソードです。 ※ハッピーエンドですのでご安心ください。 ※カクヨムにも投稿しています。
15
作品情報 完結済(全6エピソード) 22,661文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2022/03/14 16:20
 君があらすじを書くのが下手だと言うなら読めば少しは参考になるのではないかな。  ただそれだけの基本を綴っただけの文章だとも。君があらすじを書くのが得手であるなら特に読む必要はないね。
16
2pt
作品情報 完結済(全2エピソード) 19,810文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2024/07/28 15:03
筆者がずっと長年プレイしていたソシャゲ「インサガEC」ですが、ついに2024年末での終了が決定しました。 それについて、何故このゲームが終了に至ったか。 また、ソシャゲ全体の問題点やソシャゲを取り巻く時代の流れについて、(個人的推測が大半になりますが)語ってみました! ※後半は邪推がより多めになります ※本エッセイは「カクヨム」、また個人ブログにも投稿予定です
17
作品情報 完結済(全36エピソード) 134,203文字
エッセイ〔その他〕
最終更新日:2018/09/22 11:08
ツイッターでつぶやいた「ミリオタでなくても軍事がわかる講座」を書き直しました。ミリオタや研究されている方にはお勧めしません。ごくかい摘んで軍事、特に「戦闘の原則」を紹介しています。