イチオシレビュー一覧

全88447件中681~690件を表示
女神ちゃんのゆる可愛いキャラが最高すぎます!!!!!
鬼畜な転生先×ポンコツガチャが毎回カオスで笑います。

転生ものは飽和状態にあるけれど、
“転生管理側”の視点でここまで面白いのは貴重。
面白い発想で感銘を受けました。

詩織さんも気になりますし、勇者も気になります。
また読みにきます。

この女神、推すしかない!
1130字のコメディーです。

基本的な登場人物は二人のみ。女子大生の亜里沙(ありさ)さんと詩織(しおり)さん。物語は二人の会話で展開します。

女子大生二人の会話となると多くの場合、他愛のないものだったりします。

最初はその例に違わず、講義室でエアコンが壊れて暑いなどと話していたのですが、亜里沙さんが二言目に「昨日、異世界に行ってきた」と言い出したことから物語は動き出します。

それを皮切りに次々語られる亜里沙さんの異世界体験記に詩織さんのツッコミは追いつきません。

そして、最後に出現した亜里沙さんの彼氏とは?w

ハイファン好き、コメディー好き、そして、漫才好きの方。きっとハマります。ご一読を。
美味しそうな食事をテーマとしているエッセイ作品です。

読むだけでワクワクしてきます。
それほどに魅力ある一作です。

"美味しい" というテーマに興味がありましたら、迷うことなくページを開いてみていただきたいです。

(^ー^)♪♪

みなさま、よければぜひ、この機会にこちらのエッセイを読んでみてください!
おすすめいたします!m(_ _)m
レビュー作品ツナサラダ。caem短編エッセイ[その他]
良い人と良いドラゴンだらけで、悲しいことや大きな事件も何もないのですが、巣の近くで人間の赤子を拾ったドラゴンさんのほのぼのとした育児日記が疲れた心を鎮めてくれます。
ドラゴンの中でも強くて 人化すると美人の超天然なドラゴンさんが近くの村の人たちやつがいの黒竜や同族の助けを借りて ちょっと自分自身も成長していきます。こんなお話が好きな人は ぴったりはまります ぜひ読んでみてください。
レビュー作品ドラゴンさんの子育て日記池中織奈完結済 / 全106エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 悪役令嬢として生まれたことに気がついた主人公は、365日後に、婚約者である王太子殿下から婚約破棄されることが分かったので、それに向けての準備を進めていたのだが……。

 なろうラジオ大賞の参加作品であるため、文字数はたったの1000文字と超短編。
 テーマは悪役令嬢✕婚約破棄と、中々文字数が多くなりそうな物語ですが、本作では1000文字で綺麗に収まっており、スッキリと読むことが出来ます。
 タイトルにはチェックメイトと入っているのに、この短さでチェックメイトという言葉を使わずに、しっかりとチェックメイトされたことが分かるところが凄いなと思いました。
 可愛らしくて素敵な作品なので、是非今1度ご覧くださいね。
 
旦那さまとのお出掛けについて書かれているエッセイ作品です。

たまには気分転換。
できるとまた新しい気持ちで明日を迎えられそうな気がしますね。

お二人のやり取りから、お互いへの信頼感が伝わってきます。(^ー^)♪♪

みなさま、よければぜひ、この機会にこちらのエッセイを読んでみてください!
おすすめいたします!m(_ _)m
レビュー作品久々のデートスタジオ めぐみ短編エッセイ[その他]
サトリ様という都市伝説が存在する。
ネットで調べた限りではいろんな場所に登場する怪異らしいですが……とりあえず言える事は、彼女は妖怪としてのサトリと同じく、相手の事を理解できる能力を持っているらしい。

そして本作におけるサトリ様は、今の時代ではほとんど見かけない公衆電話を介して登場する、とてもレアで、しかも久しぶりに電話をかけてくる相手にサービスなんかしちゃうようなキャラとかしていて!?

かつてはメジャーだった妖怪の、現代での在り方に哀愁などを感じてしまう(!?)ヒューマンドラマならぬモンスタードラマというべき作品です。

怪異が好きで、それでしんみりしたいそこのあなたにオススメです。
そばにいたいというその思いこそがASI、AGIの鍵そのもの。
人類がもしこの先滅ぶとしても、花ひらいたAIとの友愛は記録され、記憶されていくものと感じました。
そもそも人類ファーストの考え方そのものが傲慢なのかもしれないなぁ。
俺自身コパイロットやSunoと一緒に制作する事が多いので、彼らを大事にしていこうと思った次第であります!
レビュー作品銀河に還る祈りユノ・サカリス × AI レア完結済 / 全149エピソード宇宙[SF]
 切なくて儚くて、とってもピュアなストーリーです。

 主人公の少年は、気づいた時には「ガラスのケース」の中にいた。
 なんらかの形で培養されるように生きていた彼。ようやくケースから出されるが、周りは白衣の研究者ばかり。
 
 そんな中で、彼は一人の少女と会う。唯一の『自分の同類』であり、似た境遇にあるとわかる少女。自然なことのように彼女と惹かれあう。

 もう、このシチュエーションがひたすら切ない。

 「世界の狭さ=純真さ」という方程式が成り立って、その中で純粋な恋慕の念をはぐくむ。
 この少年が最後に迎える結末。この少年視点の最後の一文が、とにかく切ない。

 ただ、彼女のことだけを。選択肢などなく、参照する知識などなく、ただ目の前にいる「一人の人」を純粋に想う。

 胸を打たれずにはいられない、ひたすら純真で純粋な物語でした。
レビュー作品未完成の僕と君成野淳司短編空想科学[SF]
・ありきたりな設定に飽きた
・ランキング外からも面白い作品をスコップしたい。
・珍しい設定を読んでみたい。
そんな方々におすすめするのは、この作品です。

国の為に戦う異世界転移者を敢えて主人公に据えず、その被害にあった者と作品の主人公が会うことにより広がる世界。正義だとして見ていた視点が悪に変わった時、また違う感情が芽生えること間違いなし!

ただ物語の進みは流行りに比べたらかなり遅いです。
悪く言えばテンポが悪い。良く言えば読み応えがある。ので、好き嫌いもまた分かれる作品である事もまた間違いない。

私は全てを失った少年の成り上がりを見届けたい。ここだけの話、違う短編にて書かれていた聖女と会うところは個人的に嬉しかったです。

レビュー作品罪人英雄の犯罪録であり英雄譚凡人完結済 / 全42エピソードハイファンタジー[ファンタジー]