[-1-]
作者:堀之内 多摩/作品情報/Nコード:N5796KY
連載中 (全5エピソード) |
話の舞台は100年後の2124年のアフリカ、ハルツーム。
全世界で2050年までにCO2排出を実質的に0にすることで産業革命の時からの温度上昇を1.5℃以内にする、という目標を掲げて努力してきたのだが、それがうまくいかなかったため温度上昇が3℃となってしまった。これにより海面上昇や食料不足が深刻になり、世界各地で内戦が発生したりして、人口は今の半分になった。2124年にはこの混乱がほぼ収まり再建に向けて動いている。
ハルツームには宇宙エレベーターの基地ができている。そこに一人の日本人が現れ、上空からある物を巻くことにより砂漠を緑化したいという。それは石炭から作った土壌改良の粒子というのだが、うまくいくのだろうか。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ほのぼの 男主人公 西洋 未来 職業もの ディストピア SDGs 宇宙エレベーター 土壌 砂漠の緑化 石炭 最終更新日:2025/09/19 20:00 読了時間:約129分(64,317文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.0191180秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。