[-1-]
作者:蒼久斎/作品情報/Nコード:N7996CV
完結済 (全12エピソード) |
「水晶の魔女」シリーズ第9弾にして、初の中編。
退魔特化体質のモモと、希少適性「空」であることが発覚したマイは、「魔導連盟」の「学会」の準備休みに入った「魔法塾」で、アヤ師匠からそれぞれ面倒な宿題を出されてしまう。
図書館で課題にいそしむ二人の前に、アヤ師匠の最初期の弟子と名乗る「魔道士」のレイが現れて、マイに危険が迫っていると警告する。レイはマイを「姫巫女(ヒメミコ)」と呼び、奇妙な特別扱いをするのだが……
いよいよファンタジーに入っていきます。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: エブリデイ・マジック 魔女・魔術師 文化形態論 言語表現論 民俗学・歴史学 七大魔女・九術魔女 西洋魔術・東洋呪術 地学・シリカ鉱物 錬金術・人造生命 ファンタジー開幕 魔導連盟・組織間抗争 最終更新日:2015/12/31 06:00 読了時間:約296分(147,517文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:蒼久斎/作品情報/Nコード:N2474CM
短編 |
「水晶の魔女」シリーズ第4弾。原点回帰でアヤ先生と3人の弟子。アヤ先生の旦那さんも、ついに本格的に登場。その正体はなんと「魔術師」。「魔女」と対立関係にあるはずの「魔術師」が、なぜ「魔女」アヤ先生の伴侶なのか。「魔女」と「魔術師」の根本的な違いとは何なのか。世界観が深まっていきます!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 日常 青春 エブリデイ・マジック 魔女・魔術師 文化形態論 言語表現論 民俗学・歴史学 近代史独自解釈 科学史・化学実験 錬金術・概念意匠 考古学と歴史の闇 中高生向け 最終更新日:2015/01/17 19:00 読了時間:約52分(25,849文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:蒼久斎/作品情報/Nコード:N5048CC
短編 |
高校1年生のマイは、友人や先輩と「魔法塾」に通っている。自分と共鳴するという「水晶」を探しながら、今日もあやしい先生の授業を受ける。「紅茶表現」から始まる授業は、言葉の世界の深淵に踏み込み、感性と表現力を磨くことを目的とする。「知らなければ想像できない。想像できなければ表現できない。表現できなければ伝えられない。伝えられなければ呼びおこせない」という先生のもと、少女たちは今日も喫茶店の片隅で、言語表現の共鳴をつかむべくお茶を飲む。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 日常 青春 エブリデイ・マジック 紅茶 魔法少女・魔女 言語表現論 地質学・鉱物学 水晶 シリカ鉱物 ものすごく地味 最終更新日:2014/05/14 19:00 読了時間:約38分(18,759文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
[-1-]
検索時間:0.0032410秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。