[-1-] 
 
作者:毒ノ草/作品情報/Nコード:N5218EO
短編  | 
 小学3年の小桜ちゃんの教室では、バレンタインデーの話題で盛りあがっています。
バレンタインデーをどうしよう? と悩んだ小桜ちゃんは、スマさんが住んでいるマンションで、大人たちの意見を聞くことに。
「お姉ちゃんたちは、バレンタインデーって、どうするの?」 
「・・・・・・そうね」
 スマさんが口を開きました。
「世間に流されていないことを再認識するわね」
(せけん? 流されない?)
「この国では、チョコ会社の陰謀で、女性が男性にチョコを渡すといった、おかしな風習が出来ているのよ。
 考えてみれば分かるでしょう?
 いきなりチョコを渡して好きになる・・・・・・。
 それは本当の愛なのかしら?
 しかも、2月なんて中途半端な時期に?
 学生だったら、2ヶ月もたたないうちにクラス替えか卒業してるわよ」 
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 日常 バレンタインデー ほのぼの 女主人公 現代 チョコ 最終更新日:2018/02/13 16:00 読了時間:約10分(4,652文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt  | 
作者:毒ノ草/作品情報/Nコード:N3096EO
短編  | 
 「バレンタインデー、気にしすぎなくてイイんじゃない?」ということで、
スマさんが勤める保育園が舞台です。スマさんが、子供たちに悪い遊びを教える、コメディーです。
(昔、pixivに投稿したものを加筆したものになります) 
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 日常 ほのぼの 現代 最終更新日:2018/02/09 18:22 読了時間:約4分(1,755文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt  | 
 [-1-] 
検索時間:0.0179681秒
 最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

