[-1-]
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N8924JJ
短編 |
源氏物語は、どんな物語か?
それは光源氏が寂しさの余り、女を漁り、詩を詠む話である。
ザックリ云えば、取るに足らない話だ。
予備知識が無いと、ホントに退屈な話だ。
私は飽きて読むのを途中で辞めた。
でも、それは予備知識が無かったためだ。
なら、予備知識を得れば良い。
調べた限り、語ってみることにする。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 源氏物語 紫式部 恋愛 最終更新日:2024/08/15 21:49 読了時間:約4分(1,658文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N3167JF
短編 |
世界を良くしたい。貧富の格差を無くしたい。そんな理想のもと《共産主義》は生まれた。資本主義が生んだ怪物《共産主義》
かつて、世界で大暴れした怪物は、数々の敗北のあと、鳴りを潜めた。しかし、最近、復活の兆しがある。共産主義が興した悲劇の数々が忘れられようとしている。忘れてしまえば、また、同じ悲劇が繰り返されるだろう。資本主義社会に潜む怪物の正体を、自分なりに述べてみる事にしよう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 政治 最終更新日:2024/06/30 22:13 読了時間:約6分(2,588文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N1000IY
短編 |
天皇に人権は無い。なぜなら天皇は現人神(あらひとがみ)だから、人ではない。無論、合理的に考えれば人である。しかし、日本の長い歴史を、継承して来た存在として考えれば、明らかに天皇は超越的存在である。それが分からない人達が、天皇の人権を声高に叫ぶのだ。人権と特権の違いも分からない人達が……。だから、その概要を語ることにした。結論から云えば、日本において、人権は特権を守るために悪用されている。人権は天皇より賜(たまわ)った権利だ。
天皇は人権を国民に与える存在なのである。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 現代 最終更新日:2024/05/02 04:34 読了時間:約5分(2,043文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N8354IM
短編 |
1度、素人なりに〘司馬遼太郎〙作品を語ってみたが、語りきれないので第2弾。取り上げる作品は【箱根の坂】全3巻と【義経】上下2巻。【義経】は題名通り義経が主役の源平合戦絵巻。【箱根の坂】は北条早雲が主人公。戦国初期に現れた唯一の英雄だ。義経に早雲。時代を切り開いた英雄に、司馬遼太郎は何を求めたのか検証する。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 司馬遼太郎 歴史小説 最終更新日:2023/11/16 13:33 読了時間:約4分(1,667文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N7325IM
短編 |
作家志望者で、司馬遼太郎を知らない人を探す方のは大変だ。しかし、現在の10代20代で、知らない人を探すのは、そんなに難しくナイと思う。司馬遼太郎が亡くなったのは1996年。【司馬史観】なる言葉を生み出すほどの、影響力もった作家がいた事を、語れるだけ語る。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 歴史小説 司馬遼太郎 WEB小説 最終更新日:2023/11/13 13:43 読了時間:約4分(1,700文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N4847IM
短編 |
『ロシアことがよくわからない』日露戦争が勃発した時、多くの日本人がそう思ったことだろう。取り分け、知識人の想いは複雑だった。〘文学の巨人〙と云えばロシア。その事は疑いようがない。ロシアに対して愛憎が渦巻いた事だろう。ロシアに幻想を抱かず、なるべく、ありのままの姿を語った。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 政治 シリアス ロシア 日本 最終更新日:2023/11/07 22:02 読了時間:約3分(1,496文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N4209IM
短編 |
小説を書くのはブロクやエッセイを描くより難しい。何となく分かるけど、具体的には分からない。分かれば創作するうえで、とても有利になる。だから小噺を交え、述べることにした。楽しいけど辛い、辛いけど楽しい。それが創作の世界だと。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: WEB小説 シリアス 清少納言 紫式部 最終更新日:2023/11/06 05:17 読了時間:約3分(1,421文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 70 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 68 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N3360IM
短編 |
不登校対策は進んでいるようで、全く進んでいない。少子化なのに……不登校児の数は過去最高を記録し続いている。 不登校は親のせい!? 子どもが学校に通うのが当たり前!? なぜそんな考えが蔓延るのか? 実はしっかりとした理由があった。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 教育 学校 不登校 最終更新日:2023/11/04 01:51 読了時間:約3分(1,077文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 46 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 46 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N2733IM
短編 |
独裁者の罪状を述べるだけでは、独裁者の本質を知ることはできない。だから独裁者について語るとする。誰もが知ってる独裁者。ヒットラーについて。その揺るぎない功績と、その100万倍にはなる罪を語る。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 政治家 政治 独裁者 最終更新日:2023/11/02 17:47 読了時間:約2分(830文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N2220IM
短編 |
本を上手に売るにはどうしたら良いだろう?
WEB小説の時代になっても、作家にとって、紙の本になることがステータスだ。しかし、その後、どうなるのか? 紙の本になったことが黒歴史にならないか?……心配だ。書くのは技術。売るのも技術。できる事は無いか探ってみよう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス WEB小説 広報戦略 夏目漱石 最終更新日:2023/11/01 06:01 読了時間:約3分(1,378文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N1874IM
短編 |
本格ファンタジーとは何か? よく話題になる。
そんな時、ふと思い出した。20年前。ある専門学校のノベルス学科の授業において。受講者を前に、『これは【おやつ】です!】と、自分の作品を掲げて言ったラノベ作家がいる。その後『太宰治、読んで下さい』と、言っていた。本格とは何か? ライトノベルとは何か? 軽く探ってみることにしよう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 本格ファンタジー ライトノベル WEB小説 最終更新日:2023/10/31 11:17 読了時間:約3分(1,456文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N0660IM
短編 |
小泉改革のおかげでアベノミクスは成功した。
それは紛れもない事実である。
バブル経済のツケを処理したから、アベノミクスはうまく行った。
ツケを残したままだったから、景気は低迷した。
反論もあるだろう。
害が無いとは言わない。
でも、功績も述べないと不公平である。
それが正直な気持ちである。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス アベノミクス 政治 最終更新日:2023/10/28 04:37 読了時間:約3分(1,325文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N0294IM
短編 |
日本の教育がオカシイ。誰も気づいているが、その根本原因は何なのか? 説明できる者は少ない。原因も複雑に絡んで簡単に説明できない。
しかし、その複雑な絡みも、最初は単純なモノだったのではないか? 答えはYES。どんな大きな病(やまい)も、最初の症状は軽い。その軽い症状を説明しよう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 教育 学校 最終更新日:2023/10/27 03:56 読了時間:約3分(1,127文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N9778IL
短編 |
『古典を読め』
作家志望者は耳にタコがつくほど聞いているだろう。
作家の多くは口を揃えて云う。
しかし、イマイチ読む気になれない。
古典の面白さが分からない。
そんな人に、少しでも古典の面白さを伝えるとしよう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス WEB小説 古典 教養主義 最終更新日:2023/10/25 18:22 読了時間:約2分(827文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N9587IL
短編 |
今後のWEB小説の方向性について述べる。
簡潔に言えば、教養主義を復活されることだ。
【明治〜大正〜昭和の半ば】まであった教養主義。
その中で育まれた教養豊かな人々が、社会を支えていた。
しかし、その支えはもう無い。
人々を導き、教養豊かな人々を増やす。
それがWEB小説の使命である。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス WEB小説 最終更新日:2023/10/25 04:00 読了時間:約3分(1,131文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N9355IL
短編 |
よく読まれている【なろう系小説】が、どんな小説なのか?
忖度無しで述べてみた。
流行(ブーム)には必ずワケがある。
また、今後のライトノベルの在り方についても分析した。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス WEB小説 最終更新日:2023/10/24 14:58 読了時間:約3分(1,054文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N6268IJ
短編 |
主人公・近藤修一は失業した。
しかも、その日は彼の40歳の誕生日だった。
肩を落として帰宅すると、家には悪魔メフィストが待っていた。
「人生をやり直す気はないか?」
その問いに主人公は躊躇(ためら)った。
しかし、躊躇(ためら)いつつも承諾した。
在りし日の自分に転生して……。
主人公の挑戦が始まる。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 異世界転移 日常 私小説 ホームドラマ シリアス ダーク 平成 現代 ESN大賞5 コミックスピア大賞3 キネノベ大賞9 OVL大賞9 タイムリープ タイムトラベル ファウスト ゲーテ 最終更新日:2023/08/23 19:27 読了時間:約34分(16,611文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
[-1-]
検索時間:0.0311269秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。