[-1-]
作者:ODN(オーディン)/作品情報/Nコード:N5079IC
連載中 (全51エピソード) |
大学三回生。21歳。処女。
若槻鱗は、ひょんなことから自宅アパートの便所で孤独死してしまう。
「 おお鱗よ。死んでしまうとは情けない 」
呼びかけに目覚めると、目の前にはポテチ片手に鎮座する謎の男。
自らを〝真実の神〟と名乗る男は鱗にある提案を持ちかける。
「すまんが、もう一度だけ生きてくれないか。生涯最期の景色が便所なぞ——ぶふぅっ!・・・納得がいかんだろう」
鱗は決意した。
必ず、この邪知暴虐な男にドロップキックを喰らわせると。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 アイリスIF7大賞 アイデジIR大賞 ESN大賞9 女主人公 魔法 冒険 日常 龍 魔術 ファンタジー 転生 少女 最終更新日:2025/09/29 14:20 読了時間:約409分(204,032文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 92 pt ブックマーク: 23件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 46 pt |
作者:ODN(オーディン)/作品情報/Nコード:N7770HK
完結済 (全28エピソード) |
人間の在り方は変わろうとも、人の本質は変わらない。
―――西暦2555年。
記憶粒子ラプラスの発見から始まった血戦嶽 雪花菜(けっせんだけ きらず)の革命により、人類は新たな世界へと前進する。
人類に一つの倫理を踏み越えさせた新世界【日叛】。
そこに生を費やすための労働はなく、
自由のため、創造のため、生を謳歌するために人が在り続ける世界。
人が生死を選択できるようになった世界は、まさに人類が目指し続けた理想郷であった…。
・・・世界革命とも呼ばれた日叛の新生から時は移ろい、西暦2621年某日。
百年に一度。さらには一夜の瞬間にのみ訪れる記憶粒子集合現象‥通称シンクロニシティに巻き込まれた少年——「ボク」は全人類の記憶と繋がる特異点となってしまう。
『いってらっしゃい、少年。良き旅を』
ラプラスの海。
黄金の水底で出会った謎の声に導かれるまま少年は人々の記憶に触れていくことになる。
けれども、いつしか少年は血戦嶽雪花菜の築いた理想郷に疑問を抱き始めていくのであった…。
DisÜtopia(ディストピア)
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり 近未来 人工知能 サイバーパンク ディストピア 男主人公 AI 女主人公 ヒューマンドラマ ESN大賞5 ネトコン11 OVL大賞9 アイリスIF3大賞 ドリコム大賞2 アニーク大賞 キネノベ大賞9 最終更新日:2023/01/31 10:04 読了時間:約196分(97,727文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:ODN(オーディン)/作品情報/Nコード:N4499HB
連載中 (全27エピソード) |
「ただいま」
2520年。夏。
少女の「ただいま」に昔の記録を揺り起こされた私はつい身構えてしまっていた。
【あはは…】
もうあの頃違って少女も成長したというのに…私はまだ彼女が少女であり続けることを望んでいたのかもしれない。
【…どうされたのですか?】
気を取り直して、玄関に迎えに行くと私は少女に尋ねた。
十年以上聞き続けた「ただいま」から少女の機嫌を探ることなど容易い事であるが、今日の「ただいま」の次に繰り出された言葉は全く予想できないものであった。
「————私、アイドルになる」
脱ぎ捨てられた靴。ポトリと床に落ちた帽子…。
どこか懐かしいその光景の先にあったのは山吹の陽を浴びながら、汗を流し、濡れた吐息を漏らす15歳の少女。
家庭支援用AIである私の主、星連(ほしつら)アイはそう宣言された。
【アイ…ドル?】
・・・かつて世を魅了し、圧巻し、白熱させ。羨望、希望、願望‥と見る者全ての〝望み〟を懸けられた存在———アイドル。
その在り方は孤高という一縷(いちる)の流星。
一人(ひとり)輝き続けるそれは誰の手にも届かない信仰の象徴。
‥その在り方は頂点という人望の構造。
満天の星空からたった一つの輝きを見つける宝探し。
‥‥その在り方は平等に寄せて返す波。
少し足を伸ばせば触れることも出来る蜃気楼(しんきろう)の隣人。
かくして時代を超えてアイドルの概念は変わった。
いや、本来の意味を忘れられたアイドルは別のものへと形を変えられただけなのだろう。
〝スター〟〝アイドル〟〝アイドルグループ〟〝グループ〟
500年以上の時を過ごした〝アイドル〟は言葉を変え、本来の意味を忘れられた形で存在を続けた結果、いつしか〝偶像(アイドル)〟は死語となった—————。
これは26世紀・AI社会となった日本で少女とAIがアイドルを目指す物語である。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 人工知能 SF アイドル AI 未来 少女 ESN大賞4 コミックスピア大賞2 OVL大賞8 キネノベ大賞6 ボイコネライブ大賞 BANG01 親子 乙女 最終更新日:2022/02/14 21:04 読了時間:約94分(46,640文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ODN(オーディン)/作品情報/Nコード:N4478FK
連載中 (全35エピソード) |
「生者」と「死者」が混在する異世界で「記憶のない者」が得た「生きる」とは何か…?
~あらすじ~
ふと目が覚めると、そこは見知らぬマンションの一室であった。
一人用の部屋にしては広く立派な部屋を探索する中、孤独へと不安を感じ始めた男は外の世界へ救いを求めて玄関の扉に手をかける。
…だが、気づけば男は玄関に尻餅をついていた。
訳も分からず男が再び扉を開くと扉の先には女の子が倒れていたのである…。
金色混じりの茶髪と自慢気な笑みが特徴の女の子、紅葵 蒼(もみぎ あおい)との出会いをきっかけに男の世界はガラリと一変するーーー。
男は「死者」と「生者」が混在する「神様ゲーム」の参加者であったのだ。しかし、
「俺は一体誰なんだ?」
…男には記憶が無いのである。
【己の願望をかなえたければ戦え】
「神」の創りし「神様ゲーム」。
その目標は異世界からの侵入者、未知の敵〈ゲーグナー〉と戦って生き残り、【Rk(ランク)】「100」を目指して「願望」をかなえること…であった。
疑問と不安で押し潰されそうになりながらも、記憶の無い男、灰原熾凛(はいばら さかり)は「自分が何者であるのか」を知るため、「神様ゲーム」を生き抜くことを決意する。
仲間との出会いを通して、「人」というものを学び、その人生触れて、時に苦悩する…。
考え、悩み、苦しみながらも記憶のない…空虚な男が成長していく物語。
ーーーここは【創造/想像】(イメージ)力が武器となる「神様ゲーム」。
己が「願望」をかなえるため、戦い、生き抜いていく学校生活が幕を開ける。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 日常 異能力バトル ゲーム 学園 バトル 処女作 神様 男主人公 ESN大賞4 コミックスピア大賞2 OVL大賞8 BANG01 キネノベ大賞6 ボイコネライブ大賞 最終更新日:2021/06/15 17:44 読了時間:約719分(359,105文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
[-1-]
検索時間:0.0269899秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。