[-1-]
作者:かたしよ/作品情報/Nコード:N8356HJ
完結済 (全131エピソード) |
かたしよのエッセイ〜重箱を隅を突くような辛辣な批評も誤字脱字報告もノーサンキュー!&鬱病経過日記~
余り自覚はありませんが、佐賀県でキャラクター商品の企画や販売をしている零細企業『株式会社神羅カンパ二ー』という会社の代表と、『一般社団法人TURKS SAGA』という福祉法人の代表理事をしながらも、主夫もしてます。 3人の子持ちアラフィフおっさん。キャンピングカー製造会社『サガンパー』もしています。10台後半からヤングケアラー、今に至るまで4名の介護をしてきました。今は高齢の祖母を介護中。令和元年・3年と武雄市豪雨で会社ごと大規模半壊し被災し復興真っ最中です。
仕事量の多さと人間関係へのストレス、度重なる不幸ごとなど諸々の事情で鬱病になってしまいました。ある意味、鬱病経過日記かも知れません。
当サイトにて、台本数本とノベル作品を公開しています。一応、紹介します(順不同)
①台本形式作品(セリフが主体で情景描写を簡素にし、演出指示なども加えたもの)
・ボイスドラマ用台本「おとぎ前線」第1期(完結済み・挿絵入り)
・ボイスドラマ用台本「サガンパーV」第1期
・ボイスドラマ用台本「おとぎ前線」第2期
・そのほか閑話集
②ノベル形式作品
・おとぎ前線外伝 - シュカ -
・多分、異世界転生もの。
★関連する各作品は公式サイトとYoutubeチャンネルほか、twitterほかでも公開しています。また、この作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しております。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 エッセイ 現代 オッサンの独り言 書きたいものを書く 批評は無視 趣味 車 バイク アニメ 自分の作品のこと 鬱病 愚痴 心の風邪 日記に近い 最終更新日:2022/11/19 03:59 読了時間:約506分(252,855文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 42 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:かたしよ/作品情報/Nコード:N7748HJ
連載中 (全4エピソード) |
[第2期のあらすじ]
佐賀県鹿島市にある稲荷神社の参道内にある不思議なお店「前線カフェ」で、ご当地アイドル活動をしていたお稲荷様の眷属(※1部例外が有り)の女の子達(グループ名:おとぎ前線)…。2022年の3月に突然、お店が潰れてしまいました!彼女達の目的は、歌でみんなを幸せにすること…。でも、人間ではないので、お稲荷様の加護がなければ、編みぐるみの姿に変わってしまって、人間の姿でアイドルとして活動ができません…。お店はない。お稲荷様から離れるとアイドル活動ができない…。さて、彼女達はアイドル活動を続けるのか…それとも諦めるのか…。どうなるのかは読んでみてのお楽しみ!
★
[第1期のあらすじ]
佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社。その参道にある祐徳稲荷門前商店街に不思議なお店があります。
お店の名前は「前線 Cafe」。 実はこのお店には凄い秘密があるんです。
お店の中には「おとぎ前線」という、遥か昔から天界や魔界、はたまた異世界と呼ばれている不思議な世界と私たちが住む現実の世界のはざまが存在しているのです。
その不思議な世界と現実世界、2つの世界が交じり合う境界線は世界中の各地に存在しています。私たちが神話や伝承などのという場所。条件は様々ですが、不思議な世界の住人達は、その重なり合う時間だけ、現実世界で本来の姿で活動することができるのです。
この物語は、偶然、その世界中にある「おとぎ前線」の1つがある小さなお店「前線カフェ」での日々を描いた物語です。そんな もし、運よく、「前線カフェ」前を通る機会があれば、そっとお店の中を覗いてみてください。 おとぎの世界の住人がおしゃべりしているかも知れません♪
※この作品はボイスドラマ用の台本です。ノベル形式と違い台詞と簡単な状況説明のみで構成されています。第1期全12話(各話ごとに10節構成で完成済み)の3年後の世界になります。また、「外伝シュカ」「サガンパーV」とのクロスオーバー?(トリプルオーバーよりもっと複雑な)作品になっています!
この台本に関しては「小説家になろう」「カクヨム」、「アルファポリス」「pixiv」にも掲載しております。 ボイスドラマの方は作品の公式サイト「おとぎ前線(https://otogi-zensen.com/)」とYoutube(おとぎ前線公式チャンネル)にて公開しています。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 日常 おとぎ前線 前線カフェ ボイスドラマ 台本 クロスオーバー ファンタジー 第2期 アイドル 世界の神話 トリプルオーバー 佐賀県 歌 目指せアニメ化 クトゥルフ神話 最終更新日:2022/02/26 21:56 読了時間:約19分(9,071文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:かたしよ/作品情報/Nコード:N2525HI
完結済 (全135エピソード) |
佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社。その参道にある祐徳稲荷門前商店街に不思議なお店があります。
お店の名前は「前線 Cafe」。 実はこのお店には凄い秘密があるんです。
お店の中には「おとぎ前線」という、遥か昔から天界や魔界、はたまた異世界と呼ばれている不思議な世界と私たちが住む現実の世界のはざまが存在しているのです。
その不思議な世界と現実世界、2つの世界が交じり合う境界線は世界中の各地に存在しています。私たちが神話や伝承などのという場所。条件は様々ですが、不思議な世界の住人達は、その重なり合う時間だけ、現実世界で本来の姿で活動することができるのです。
この物語は、偶然、その世界中にある「おとぎ前線」の1つがある小さなお店「前線カフェ」での日々を描いた物語です。そんな もし、運よく、「前線カフェ」前を通る機会があれば、そっとお店の中を覗いてみてください。 おとぎの世界の住人がおしゃべりしているかも知れません♪
※この作品はボイスドラマ用の台本です。ノベル形式と違い台詞と簡単な状況説明のみで構成されています。第1期全12話(各話ごとに10節構成)の台本は完結済み。只今、ボイスドラマ化中です。
この台本に関しては「小説家になろう」「カクヨム」、「アルファポリス」にも掲載しております。 ボイスドラマの方は作品の公式サイト「おとぎ前線(https://otogi-zensen.com/)」とYoutube(おとぎ前線公式チャンネル)にて公開しています。
作者の作品は、ほぼ、同じ時系列、同じ世界観な為、クロスオーバー、トリプルオーバー作品etcになっています。
ですが、こちらの第1期「おとぎ前線」が全ての基本になっています。単独でも読めますが、こちらを一読してから、他の作品を読んでいただけましたら幸いです。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 日常 青春 声劇 台本 ボイスドラマ ファンタジー アイドル 稲荷神社 商店街 世界の神話 クロスオーバー作品 女主人公 歌 クトゥルフ神話 最終更新日:2022/01/18 07:36 読了時間:約526分(262,613文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt |
作者:かたしよ/作品情報/Nコード:N7494HI
連載中 (全33エピソード) |
「我らの愛する有明海を守るんだ!あいつらの手で決して汚してはいけない。この母なる海より与えられたこの誇り…そして、魂…。この母なる海で生まれ育つもの全てを守るため、我らは戦おう!」
私の中にある朧げな1つの記憶…。
凄まじい羽音をたてる空を暗雲に覆う数えきれない何かの群れ。深き海の底より一糸乱れぬ編隊で行軍する得体のしれない異形なる姿をした者達…。
「誰1人として敗北を認めるな!我らはの敗北は、この海にいる全ての生けるものたちと、それに連なる未来へと繋がるのだから…」
私の中にある複雑に絡み合う幾つもの記憶…。
燃え尽きようとしていた私達…。”有明海の天女”と呼ばれる戦乙女達の魂全てが次第に混ざり合う…。そして、その魂は1つとなり、それはやがて大きく光輝く塊となった。私達の…いや…”私”の新しい魂…。塊となった”私”の魂は徐々に、慈愛に満ちた声の主の手によって1本の輝く糸となる…。紡がれていく輝く糸…。その糸によって形作られる人の形…。
この物語は地球の神々と"蕃神(ばんしん)"と呼ばれる地球創世期時代に地球外からやって来た宇宙の神々との覇権争いに巻き込まれ、天涯孤独となった有明海を守護する戦乙女(いくさおとめ)と呼ばれる"天女の少女”シュカ"と、同じく"蕃神(ばんしん)"達により、"歌で皆を幸せにしたい"という願望を利用され、人間達を滅ぼす先鋒となる陰謀に巻き込まれ"邪神"へと堕ちてしまった元・女神”である願居(ねがい)”が、お互いの悲しい宿命を背負いながらも、運命的な出会いをし、"姉妹"として人間として、日常の生活に溶け込みながらも、少しづつ失い奪われた大切なものを探しだしていく物語。
◎本作品はボイスドラマ用に描いた台本作品"おとぎ前線"と"サガンパーV"に通じる外伝です。本作品は前述の2作品と異なりノベル形式です。本作品は「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」にも掲載しております。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 女主人公 現代 魔法少女 世界の神話 クトゥルフ神話 日本の神話 ボイスドラマの外伝 おとぎ前線 ファンタジー アクション 偽りの姉妹 破壊と創造 最終更新日:2021/12/26 16:42 読了時間:約204分(101,903文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:かたしよ/作品情報/Nコード:N6422HJ
連載中 (全3エピソード) |
ボイスドラマ用台本「おとぎ前線」の閑話を集めています。本編である『ボイスドラマ用台本「おとぎ前線」』の本筋ではない物語や、ボイスドラマのキャストさんや関係者の方へ書いた物が多く、読まなくても特に支障はありません。
※以下は本編『ボイスドラマ用台本「おとぎ前線」』のあらすじより…。
[おとぎ前線の世界~プロローグ~]
佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社。その参道にある祐徳稲荷門前商店街に不思議なお店があります。
お店の名前は「前線 Cafe」。 実はこのお店には凄い秘密があるんです。
お店の中には「おとぎ前線」という、遥か昔から天界や魔界、はたまた異世界と呼ばれている不思議な世界と私たちが住む現実の世界のはざまが存在しているのです。
現実世界での、おとぎの世界の住人達は、普段は色んな姿をしています。代表的なものの中にはご神体とよばれるもの、ご神木、石碑、石像、はたまたお人形から地面に転がっている石ころなど千差万別、様々な形で私たちの身近なところに存在しています。 “八百万の神”、”物には魂が宿る”という言葉の起源にもなっているほどです。
その不思議な世界と現実世界、2つの世界が交じり合う境界線は世界中の各地に存在しています。私たちが神話や伝承などのという場所。条件は様々ですが、不思議な世界の住人達は、その重なり合う時間だけ、現実世界で本来の姿で活動することができるのです。
この物語は、偶然、その世界中にある「おとぎ前線」の1つがある小さなお店「前線カフェ」での日々を描いた物語です。そんな もし、運よく、「前線カフェ」前を通る機会があれば、そっとお店の中を覗いてみてください。 おとぎの世界の住人がおしゃべりしているかも知れません♪
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: おとぎ前線 前線カフェ 閑話 声劇 台本 ボイスドラマ ファンタジー 現代世界 祐徳稲荷神社 門前商店街 アイドル 目指せアニメ化 クリスマスプレゼント クリスマスツリー クリスマス 最終更新日:2021/12/24 14:08 読了時間:約18分(8,826文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.0042731秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。