[-1-]
作者:文字塚/作品情報/Nコード:N7099JM
短編 |
ネタエッセイ勢な私が最近記したエッセイや創作論エッセイの結果がこれである。
「カクヨム創作論ランキング日間週間1位、月間3位」
「なろうエッセイランキング日間1位、週間2位」
小説書きに来てるのになぜエッセイや創作論が1位になるんだ。
とまあ愚痴はともかく、私はエッセイや創作論を「本格的に記す」ことはお薦めしない。息抜きなら問題ないが、小説を書いているならなおさらだ。
簡単なエッセイ上達法と共に、その理由を記したい。
「共感を呼ぶエッセイは、同時に反感も呼ぶ」
ではいこう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 創作論 エッセイ 理系エリートの群れ 情報処理能力 中央省庁 多角的視点 簡単エッセイ上達法 無名ユーザー ユーモア勢 お笑いネタ勢 最終更新日:2024/09/06 22:13 読了時間:約8分(3,617文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 42 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:未来屋 環/作品情報/Nコード:N0666IK
短編 |
「自分に書けないものなんてない」そんな無敵の気分になる夜を知るひとへ。ものを書く方々に届いたら嬉しいです。
→例えば、私に この世界を翔び続けられるだけの強靭な翼があったとして。ものを書く、或るひとりの女性を描いた作品です。自分に書けないものなんてない、そんな無敵の気分になる夜ってありませんか?
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: シリアス 女主人公 現代 職業もの 日常 もの書き なろう 創作論 夜 散文 ネトコン13感想 最終更新日:2023/09/04 07:03 読了時間:約7分(3,149文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 3件 総合ポイント: 432 pt ブックマーク: 21件 評価人数: 40 人 評価ポイント: 390 pt |
作者:地獄少年/作品情報/Nコード:N0228HV
短編 |
「それってあなたの感想ですよね」
ツイッターでよく見かける言葉。
言わずと知れたひろゆきの名言。
この言葉を語って論破したつもりになってドヤってる奴は大体アホである。
議論にすらなっていない事に気付くべき。
・名言とは?
・ソースの重要性とは?
最近のツイッターを眺めていて思ったこと(イラッとすること)をまとめます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ひろゆき 名言 迷言 ニーチェ アインシュタイン なろう創作論 ツイッター 論破 最終更新日:2022/09/02 22:53 読了時間:約7分(3,325文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 94 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 94 pt |
作者:シサマ/作品情報/Nコード:N5432HI
完結済 (全3エピソード) |
久しぶりのエッセイという事で、最初はサラッと短編にするつもりでした。
しかし、途中から伝えたい事が多くなり、全てを伝えるべきだと考えを改めました。
書籍化やランキングが第一目標ではない、「書きたいものを書く」というスタンスの作者に向けた、心のもやもや解消の手助けエッセイですが、出来れば作者、読者を問わず多くの人に読んで欲しい作品です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家になろう 創作論 書きたいものを書く 楽しくないのは ブクマやポイントの 問題だけなのか? 「後ろめたさ」の検証 最終更新日:2021/12/04 01:45 読了時間:約24分(11,681文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 362 pt ブックマーク: 24件 評価人数: 33 人 評価ポイント: 314 pt |
作者:シサマ/作品情報/Nコード:N3293HG
短編 |
平和な創作活動がしたいのであれば、最初から自分を信じた、自分にしか書けない作品を書く事ですね。
書籍化やランキング上位を目指して、最初から受ける作品に近付けようとすれば、実力や才能に見合った感想が飛んでくるのは当然だと思いますよ。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家になろう 創作論 トンデモ文字数 ブレない ブレな過ぎる 幸せや喜びに 決まった形はない 最終更新日:2021/10/09 11:25 読了時間:約7分(3,339文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 356 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 37 人 評価ポイント: 342 pt |
作者:シサマ/作品情報/Nコード:N4450HA
短編 |
自身の作品に低評価が来たら、やっぱり凹みますよね。
でも、自分らしく創作活動を続けていれば、やがて低評価をポジティブに捉えるヒントが掴めます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家になろう 創作論 低評価 相互ユーザー 新しい読者 最終更新日:2021/06/12 19:59 読了時間:約7分(3,192文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 332 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 35 人 評価ポイント: 312 pt |
作者:シサマ/作品情報/Nコード:N5763GY
完結済 (全2エピソード) |
唯我独尊エッセイ、短期復活!
実はつい先日まで、私はハイファンタジーの小説を連載していたんですよ……知ってた?
今回のエッセイはその創作論と、唯我独尊を恐れないメンタルのルーツに自ら斬り込みます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家になろう 創作論 俺流ハイファンタジー 作者としての在り方 ブルースマン メジャーとマイナー 最終更新日:2021/05/08 22:44 読了時間:約14分(6,962文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 162 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 16 人 評価ポイント: 144 pt |
作者:シサマ/作品情報/Nコード:N1599GB
短編 |
物語の展開の基本である、「起承転結」をしっかり守った読みやすい作品は、作者も読者も理想とする所ですよね。
でも、作者としては時折脱線したくなりませんか?
お気に入りのキャラクターや世界観を掘り下げ過ぎて、「承」の充実感や「結」の余韻に浸ってしまう事はありませんか?
そんな作品を他の人は書かないし、自分が読みたいから書くんだ!自分の中で「伝説」を生むんだ!と自分に言い聞かせながら……。
……実はそんな「伝説」が、「なろう」には沢山埋もれていました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家になろう 創作論 起承転結 伝説発掘隊 最終更新日:2020/02/27 13:48 読了時間:約5分(2,091文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 56 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 50 pt |
[-1-]
検索時間:0.0595450秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。