[-1-]
作者:mugi_LEO/作品情報/Nコード:N4089JV
短編 |
世界初の16歳未満のSNS利用禁止案がオーストラリアで可決しました。以前、某市は、市内の小中学生に原則、携帯電話を持たせないよう保護者に提言をしていました。ところが、同市は10月下旬の会議において従来方針を廃止し、「デジタル・シティズンシップ教育」推進に重点を置く方向性を確認したそうなのです。「禁止」から「正しい利用へ」へと舵をきる。具体的な提言はこれから決まるらしいのですが・・・。これでいいのか?ということを「2.5次元の誘惑」(少年ジャンプ掲載、橋本悠原作)のアニメの話(エピソード12)を引用しながら、考え込んでしまったことを述べました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: SNS利用禁止案 スマホ所持 2.5次元の誘惑 大人の覚悟 GIGAスクール タブレット 自動車学校 公道走行 デジタル シティズンシップ 最終更新日:2024/12/05 22:22 読了時間:約10分(4,805文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:シャバゲナイト老婆/作品情報/Nコード:N9913EP
連載中 (全2エピソード) |
1945年、日本は第二次世界大戦で勝利した。
その後の日本は経済大国としての名を欲しいままにしていき、国土は大戦前と比べて7倍ほどにまで達した。敗戦国の中でも特にアメリカ、中国の国際社会への影響力の減少はすさまじいものであり、国土のほとんどを他国に明け渡すことになってしまった。
それから数十年が経った。インターネットは普及し、高校生のスマホ所持率は9割になった。
これはそんな21世紀の日本で暮らしている人間の一生を追った物語である。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 年の差 オフィスラブ 日常 ホームドラマ ラブコメ ギャグ シリアス ほのぼの 男主人公 平成 現代 職業もの ミリタリー パラレルワールド 闘争 最終更新日:2019/12/07 22:57 読了時間:約7分(3,240文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.0047700秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。