[-1-]
作者:結城 哲二/作品情報/Nコード:N4249KK
連載中 (全9エピソード) |
天を掴む手と地を探る手の分かりづらい小ネタや設定、キャラ紹介等を予定。
とりあえずは序章、一章からつらつら始めようと思います。
ネタバレ有りの為、基本的には読んだ人向け。
という感じでよろしくお願い致します。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 設定 小ネタ キャラ紹介 最終更新日:2025/05/22 02:51 読了時間:約16分(7,946文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:宮ちゃん♪/作品情報/Nコード:N1981IJ
完結済 (全14エピソード) |
・あらすじというか前書き
本作品は10年以上前に書き上げ、電撃小説大賞に応募した小説です。
残念ながら落選してしまいましたが、Webサイト「Write IDEA」にて掲載していた物を、本サイトの個人ページでも同時掲載することにしました。
新作が全く進んでいないので、恥を自覚しながら、過去作を使いまわすことにした訳です。
かなり昔に書き上げた物なので、時事ネタや設定、進行などに古さが伺えるのは仕方ないものと考え、そこを承知で楽しんでもらえたらと思います。
本作はかなり古臭いラブコメ設定から始まり、陳腐なストーリーラインで形成されますが、途中から空気がガラリと変わってしまう変則的な構成をしております。その継ぎ接ぎ感からか、全体を通じてどうにも読み方が不鮮明で、なんとなく消化不良気味な読後感が残ってしまうのですが、それは全て作者の力量不足が原因ですので、申し訳ないと思いつつご了承くだされば幸いです。
目を通してもらった友人らからは不評を買っている今作ですが、アクションシーンなど盛り上がりの部分はそれなりに躍動感ある書き方ができていると考えていますので、局所の良いところなどを評価して頂ければ幸いです。
本作品は「Write IDEA」、「小説家になろう」、「カクヨム」、「ハーメルン」にて掲載しております。
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり スクールラブ 異能力バトル ラブコメ チェリシ アクション 最終更新日:2023/08/17 21:00 読了時間:約286分(142,701文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:そろそろ/作品情報/Nコード:N5178BN
連載中 (全12エピソード) |
ネタや設定など、書きたいモノを書きたいように書いていきます。あ、この設定、俺も考えてたんだよねぇって悔しく思うことが最近多いので、思いついた時に書いて、公開しておこうと思いました。読みやすくテンポの良い文章を目指しています。読後感がよくなるといいのですが。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 殿(しんがり) SF アンドロイド ハーレム 宇宙怪獣 ブラウザ ゲーム SLG 戦争 ショタ 箱庭 最終更新日:2018/08/26 10:00 読了時間:約143分(71,188文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:デリリウム・トレメンス/作品情報/Nコード:N1315DI
連載中 (全25エピソード) |
ファンタジーの設定を考えるうえでヒントになりそうなものや、よく取り上げられるネタや設定について、さまざまな本の紹介や考察を行います。本については、表現のきわどさや読みやすさを勝手に評価しております。
なお、紹介する本は、基本的にオフラインのもの(書籍として出版されたもの)を対象にしております。
「現世」は「うつしよ」とお読みください。
※基本的に、土曜日に更新いたします。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 本の紹介 ファンタジー論 生き物大好き 最終更新日:2017/04/01 20:41 読了時間:約149分(74,439文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 197 pt ブックマーク: 68件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 61 pt |
作者:若林 京太郎/作品情報/Nコード:N0571BQ
連載中 (全3エピソード) |
人、エルフ、竜、ホビット、ドワーフ、長翼族に人魚などなど。私達の住む世界は目を見張るほどの多様性に満ちあふれています。ところでこのような多様性は、どのような物なのでしょうか、どうして異なるのでしょうか。それを研究するのが、我々人類学者なのです。聞きなれない『人類学』という学問について、知りたくはありませんか? 当シンポジウムは新しい学問としての『人類学』を紹介し、皆さんと共に人類に対する新たな視座を発見してゆこうと考え企画されました。入場料無料、皆様どうぞお気軽にご参加くださいませ。
という設定に基づいて書かれる、異世界を舞台にした似非学術講演小説。
現実の学問としての『人類学』とは異なりますのでご注意ください。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 異世界 人類 講演体小説 ネタや設定 剣と魔法の世界 舞台は講演会 最終更新日:2013/05/07 03:07 読了時間:約21分(10,204文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:陸奥/作品情報/Nコード:N6645F
連載中 (全9エピソード) |
1941年4月―――本州と北海道を隔てる津軽海峡を航行中の輸送船から、巨大な軍艦を発見したという報告が大湊に入った。付近に航行中の軍艦はなく、直ちに大湊航空隊から確認のための偵察機が発進し目標との接触を試みるが……果たしてそこに存在したものとは?本作品には架空戦記小説には不要と思われる要素が多数存在し(恋愛、ギャグなど)、あらゆるネタや設定がごちゃまぜ……某所の言葉を借りると、炭火牛すき焼き丼・ブルゴーニュ風なものですので、それを割り切れるという方のみ御覧下さい。本作品は、黒鉄大和先生著の《艦魂年代史シリーズ》の二次創作作品であり、許可をいただいた上で投稿しています。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 残酷な描写あり 艦魂 架空戦記 太平洋戦争 戦艦越後物語 艦魂年代史二次創作 火葬戦記 TS物注意 最終更新日:2011/11/05 01:31 読了時間:約123分(61,210文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 327 pt ブックマーク: 82件 評価人数: 18 人 評価ポイント: 163 pt |
[-1-]
検索時間:0.0075910秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。