作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N3525KM
短編 |
数年前フェイスブックに、それまでに観た美術展覧会の中で特に感銘を受けたものにつき感想を書きました。その再録です。
末尾に、中原中也、小林秀雄、ふたりの恋人長谷川泰子を描いた曽根富美子のコミック「含羞-我が友中原中也」についても少し書いています。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ラファエル前派 フェルメール 中原中也 小林秀雄 長谷川泰子 北大路魯山人 金山平三 ピサロ 曽根富美子 最終更新日:2025/05/16 09:46 読了時間:約3分(1,134文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:かず斉入道/作品情報/Nコード:N1924EF
連載中 (全401エピソード) |
第3回カクヨミコンテスト・ラブコメ部門・中間選考作品の改修版です。カ
クヨムさまと小説家になろう様の両投稿サイトでPV数80万突破した作品の改修版で御座います。
主人公大島新作は自身の幼い頃からの夢である。祖母が経営をしていた広島お好み焼き屋の看板を受け継ぎ。
お店の看板娘になるような麗しい容姿の妻をお嫁さんにもらい。ラブラブしながら二人三脚で仲良く商いをする為の夢の第一歩として、35年の住宅ローンを組み、いざお店。広島お好み焼き屋を始めたまでは良かったのだが。
世の中はそんなに甘くはなく。
自身の経営するお店さつきにはかんこ鳥が鳴く日々が続く。
だから主人公新作は段々と仕事の方もやる気がなくなりお店の貸し出し若しくは、家の売却を思案し始める最中に、彼の夢枕に異国情緒溢れる金髪碧眼の少女が立ち、独身の彼の事を「パパ」と呼ぶ現実か、夢なのか、わからない日々が続き始めるのだった。
Xフォロワー数31004人 Tik Tokフォロワー数1900人 インスタグラムフォロワー数4195人 You Tubeフォロワー数914人
只今フェイスブックの方も腰を入れ始めました。
このフォロワー数が多いか、少ないかは個人の考え方も色々ありますが。
これからの時代、テレビを視聴しなくなってきている時代。
SNS、インターネットを大事にしている運営さんや企業さんを探しています
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 異世界転生 異世界転移 123大賞5 ESN大賞7 DNCMOON6大賞 アニセカ小説大賞1 異類婚姻譚 伝奇 異能力バトル ラブコメ ネトコン12 集英社小説大賞5 ドリコム大賞3 HJ大賞5 ESN大賞6 ファンタジー・魔法 飯テロ・お仕事 最終更新日:2024/11/06 12:00 読了時間:約444分(221,756文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 852 pt ブックマーク: 282件 評価人数: 40 人 評価ポイント: 288 pt |
作者:Goldj/作品情報/Nコード:N5221IC
連載中 (全390エピソード) |
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ブックマーク登録お願いします⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
異世界スラルの少年・雷音は、伝説の魔剣クトゥグァを引き抜き「赤の勇者」として覚醒する!
だがその代償に、最愛の姉が攫われ、世界には滅びの影が迫っていた……。
一方、地球では悪の組織ドアダと戦う変身ヒーロー・狗鬼漢児(アーレスタロス)がトラックに轢かれ――まさかの異世界転移!?
しかも妹ごと転移してしまい、二人は“修羅の地”スラルで再びヒーロー稼業スタート!
魔法少女、巨大ロボ、邪神、そして学園生活まで!?
勇者✖魔法少女✖スパロボが織りなす、ごった煮MAXの異世界伝奇バトル!
――この熱量、君は最後までついてこれるか!?
↓下記作者のFacebookで、小説のイラストを掲載してます。イメージの参考になるかもです。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100093133024612
※現在乗っ取りによるアカウント停止でフェイスブックが開きません。復旧中なのでお待ちください。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 アイリスIF7大賞 ギャグ 学園 群像劇 魔法 オリジナル戦記 魔法少女 クトゥルフ神話 スーパーロボット 最終更新日:2024/10/18 21:00 読了時間:約2,492分(1,245,723文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 64 pt ブックマーク: 21件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:サファイアの涙/作品情報/Nコード:N1097JB
短編 |
ぼくがかつて、美絵子ちゃんのフェイスブックで書いた、
正確な「アーカイブ・メッセージ」を発見しましたので、
それを今回、お世話になっている愛しい皆様へ❤️
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2024/05/20 01:04 読了時間:約5分(2,122文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:森嶋直斗/作品情報/Nコード:N7082II
完結済 (全12エピソード) |
青年海外協力隊でケニアに赴任した森嶋直斗は、マラウィー湖を渡るフェリーボートで、イスラエルの女性兵士、Hili(ヒリ)と、出会う。意気投合した二人は、一つの寝袋で一つになり一夜を過ごした。次の日から軍隊に戻り戦地に赴任するHili。二人は、分かれ連絡するすべもない。
日本で平和な生活をしていた直斗は、イスラエルの自爆テロのニュースを見た。報復攻撃の爆撃で、オレンジ色に染まる夜空をみて、直斗は、Hiliを思い出した。
あてもなく、ただ書き込んだフェイスブックが、再び二人をつなぎ合わせる。なかなか直接会えない二人を待っていた幸福な未来と残酷な無力。VintageNOTEのアルバムマラウィーの夜を聞きながら。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 悲恋 ラブコメ 青年海外協力隊 ケニア 旅行 イスラエル 女性兵士 森嶋直斗 アフリカ マラウィー 最終更新日:2023/08/06 08:19 読了時間:約146分(72,754文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:高柳孝吉/作品情報/Nコード:N9473IC
短編 |
核戦争によって人類は滅亡した。そんな中たまたま生き残った刑事と容疑者の行末は…。
投稿サイト、カクヨム、及びTwitter、フェイスブックにも掲載しています。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: 近未来 ダーク シリアス 男主人公 和風 未来 現代 最終更新日:2023/03/13 22:08 読了時間:約3分(1,433文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N4069HX
短編 |
村上春樹氏著「ダンス・ダンス・ダンス」に登場する美少女について、主人公が述べる台詞が、心に染みました。
ということを5年前にフェイスブックに書いた短文です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 村上春樹 ダンスダンスダンス 美少女 最終更新日:2022/10/31 07:10 読了時間:約1分(366文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N4063HX
短編 |
5年前にフェイスブックに着いた、村上春樹氏のデビュー作「風の歌を聴け」を読んだ際の、簡単な感想です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 村上春樹 風の歌を聴け 最終更新日:2022/10/31 06:40 読了時間:約1分(357文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N0970HX
短編 |
ヒトラーが独裁権力を握った時代。 ヒトラーではなく、ビスマルクやアデナウアーのような人物がドイツのトップだったらという歴史のIF です。
4年前に セバスチャン・ハフナー氏の著作「ヒトラーとは何か 」を読んだ際の感想を、フェイスブックに書いた文章です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ヒトラー ビスマルク アデナウアー 歴史のIF 最終更新日:2022/10/23 08:30 読了時間:約2分(769文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N0956HX
短編 |
小林よしのり氏著「ゴーマニズム宣言 昭和天皇論」を読んだ際の感想です。
4年前にフェイスブックに書いた文章です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 昭和天皇 小林よしのり氏 ゴーマニズム宣言 最終更新日:2022/10/23 07:37 読了時間:約2分(542文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N9075HW
短編 |
柔道史上最強ではなかったかと思われる木村政彦。
が、彼の人生の中で最も有名な出来事は、力道山との対戦。
勝敗を決しないプロレスのつもりでリンクに上がった木村に対して力道山は、試合途中、突然激昂して、木村を滅多打ちにする。
増田俊也氏著「木村政彦は、なぜ力道山を殺さなかったのか」を読んだ際の感想で、5年前にフェイスブックに書いた文章です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 木村政彦 柔道 プロレス 格闘技 力道山 最終更新日:2022/10/18 06:33 読了時間:約1分(474文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N7861HW
短編 |
レザー・アスラン著「イエス・キリストは実在したのか」
を読んだ際の感想です。
5年前にフェイスブックに書いた文章です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: イエス・キリスト パウロ キリスト教 最終更新日:2022/10/15 13:38 読了時間:約1分(239文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N7859HW
短編 |
塩野七生氏の「ローマ人の物語」ローマ帝国第二代皇帝、
ティベリウス編を読んだ際の感想です。
4年前にフェイスブックに書いた文章です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ティベリウス ローマ帝国皇帝 最終更新日:2022/10/15 13:31 読了時間:約2分(525文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N7834HW
短編 |
大正時代の内閣総理大臣、原敬の評伝を読んだ際の感想として、4年前にフェイスブックに書いた文章です。
原敬は、歴代の内閣総理大臣の中で、最も高く評価して良い政治家だったのではないかと思っています。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 原敬 内閣総理大臣 大正時代 最終更新日:2022/10/15 12:12 読了時間:約2分(553文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N5864HW
短編 |
2017年に、フェイスブックに書いた文章です。
英雄主義、ユートピアを否定し、平凡人の気持ちに添った政治を望むという論調です。
天皇制に関する考察も記述しております。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 英雄主義 ユートピア 平凡 普通 天皇制 最終更新日:2022/10/10 07:08 読了時間:約4分(1,819文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:恵美乃海/作品情報/Nコード:N5863HW
短編 |
自由と平等のバランスをどうとるか。望ましい政治に関する考察です。 4年前にフェイスブックに書いた文章のコピペです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 自由 平等 政治の要諦 最終更新日:2022/10/10 06:58 読了時間:約4分(1,549文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt |
作者:ウウ・ソウタ/作品情報/Nコード:N4982HW
短編 |
フェイスブックにもユーチューブにも読者側の『いいね』に対して管理者側のハートマークがある。なぜ、なろうにはこれがないのか? これさえあれば様々な問題が解決することと思うのだが。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: いいね ハートマーク 感想返信 トラブル 最終更新日:2022/10/08 09:21 読了時間:約3分(1,323文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 242 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 25 人 評価ポイント: 236 pt |
作者:乃木坂 佑一/作品情報/Nコード:N1469HP
短編 |
諸君。私はツイフェミが嫌いだ。諸君。私はツイフェミが嫌いだ。諸君私はツイフェミが大嫌いだ。
ネットでツイッターでようつべで、フェイスブックでインスタグラムでLINEで、2chでなんJで
芸能板で ありとあらゆる場でツイフェミなコメントが大嫌いだ。その理由を話そう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: R15 ツイフェミ 月曜日のたわわ 最終更新日:2022/04/22 10:00 読了時間:約4分(1,968文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 192 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 19 人 評価ポイント: 180 pt |
作者:久野真一/作品情報/Nコード:N6480GZ
短編 |
俺、八坂隆二は、都内の国立大学に通う三年生。
そんな俺が、電車で家に帰る途中で見た夢に出てきたのは、かつての初恋の彼女。
俺は懐かしくなって、その彼女―東城礼子―の名前で、フェイスブックを検索してみた。
すると、実際に居たのだ。彼女本人が。友達申請をふと送ってみると、速攻で承諾。
かくして、中一の夏以来、途切れて居た縁が繋がることになった。
俺と彼女は再び仲良く遊ぶ仲になって、それから、再び恋をした。
これは、昔を共有して、でも、違う道を歩んだ二人の人生が再び交わる物語。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: スクールラブ 古典恋愛 日常 青春 ラブコメ ほのぼの 男主人公 学園 現代 ハッピーエンド 幼馴染 大学生 酔っぱらい 最終更新日:2021/05/28 20:45 読了時間:約15分(7,391文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,418 pt ブックマーク: 85件 評価人数: 141 人 評価ポイント: 1,248 pt |
作者:KAZU. NAGASAWA(長澤和弘)/作品情報/Nコード:N1685GD
連載中 (全1エピソード) |
この作品は、完全オリジナルです。タイトルも「あり得ない恋のものがたり」と、通常の確率ではあり得ない中で、誰しも縁という糸を結んで今を生きています。
そんな日常と非日常のパラレルの境目を描こうとしました。
主人公の「碧(みどり)」は、フェイスブックでの友人のイメージをいただきました。また、その恋人の「和也(かずや)」は作者(和弘)の名前の一文字を取って名付けたところ、 偶然ですが、そのお友達の会社の代表と同名とのことです。これも、ご縁。
「碧」と「和也」の縁を取り持つ「葵(あおい)」は、機転の利く天真爛漫なキャラクターですが、彼女が存在しなかったら、「碧」と「和也」の恋話(こいばな)は成立することはありませんでした。
この視点で、葵がどの様に思ったのかイメージに加え、ものがたりを楽しんでいただけると思います。
世の中の誰しも恋をして、相手と結ばれ、また、結ばれなかったとしても、偶然の織り成す「あり得る-あり得ない」は、今のこの瞬間を形にしています。
きっとそのことは誰にでもあることですが、皆さんの心の片隅に忘れているもので、実は私もその一人です。
ものがたりの展開は、はじめに、今、この瞬間を主人公の「碧」がアラサーとして生きていることから遡ります。
あえて、結婚という形にとらわれない日常にいることと、そこから遡り、彼女が地元の高校と少し離れた短大に進学し、将来を約束する和也との出会いに移ります。
そして、短大を卒業して地元の信用金庫に就職し、一見、順調に見えながらも、不倫騒動やセクハラに巻き込まれ、職場の同僚の葵との出会いによって何とか乗り切ります。
その間のトラブルやすれ違い、また奇跡の和也との再会と、試練となる3月11日の震災での感動のシーンでは、二人の心からお互いを愛したいと願って発する言葉のやり取りに「あり得ない?!」を感じていただければ幸いです。
どうか、昨今のコロナに関する不安に、読者の皆様をはじめ多くの方々に、今を生きる一助となっていただくことを願います。
2020、04、04 KAZU. NAGASAWA
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 日常 ミステリー ラブコメ 天災 ほのぼの 女主人公 和風 近代 パラレルワールド ハッピーエンド 最終更新日:2020/04/04 00:38 読了時間:約20分(9,774文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
検索時間:0.0708301秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。