[-1-]
作者:みなみのうお/作品情報/Nコード:N6990IK
短編 |
時は大正、奉天会戦大勝利の提灯行列の夜の出来事でございます。
駆け出し野幇間である『アタシ』は、贔屓にしていただいている御隠居から、紀伊国坂にまつわる”のっぺらぼう”の怪談話を聞かされることに。
翌々日「のっぺらぼうの謎解きをする主が居る」と御隠居を、一銭洋食の屋台に案内しようと連れ出しましたが、屋台は姿形もありません。
御隠居は「貉に化かされたんじゃないのかい?」と、化かされの慰労に『アタシ』に鰻を御馳走してくれることになりましたが、そのお座敷で『アタシ』はとんだ失敗をしてしまう事に……。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 怪談 明治/大正 男主人公 和風 秋の歴史2023 貉 鰻の幇間 野幇間 一銭洋食 洋食焼き 鰻 白焼き とんだ手抜かり 謎解き のっぺらぼう 最終更新日:2023/09/21 00:02 読了時間:約20分(9,905文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 82 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 78 pt |
作者:久野真一/作品情報/Nコード:N9948GW
完結済 (全28エピソード) |
真島裕二は、この春、生まれ故郷の京都に帰ってきた、新卒三年目の社会人。
彼には、中学と高校の時間を共に過ごしたちょっと変わった母娘が居た。
冷静で、物事をよく見ている四歳下の沢木恵に、その母。
一銭洋食「なつかし焼き」の常連さんとして仲良くなった三人。
裕二は恵の家庭教師として、あるいは従兄弟同士のような関係で共に過ごす。
久しぶりに帰郷した裕二は、母娘と居酒屋で再会を祝う。
宴の後、桜咲く公園で向き合う裕二と恵。
恵は語る。娘に恋人が出来て欲しい母の願いを叶えたいと。
でも、お付き合いは真剣にしたいのだと。
彼女から慕われて悪い気がしない裕二は、付き合うことに。
これは、そんなお付き合いから始まる、
ちょっと情けない裕二と、冷静で時々恥ずかしがり屋な恵が送る、ほのぼのラブコメ。
京都ローカルネタが満載です。
第一章、二章がプロローグで、以後は、新鮮な京都ネタが入り次第の不定期更新です。
京都ローカルネタと、進む恋模様をお楽しみください。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: R15 スクールラブ 古典恋愛 日常 青春 ラブコメ ほのぼの グルメ 男主人公 女主人公 現代 ハッピーエンド イチャイチャ ラブラブ 最終更新日:2021/11/07 12:37 読了時間:約158分(78,644文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 210 pt ブックマーク: 48件 評価人数: 13 人 評価ポイント: 114 pt |
[-1-]
検索時間:0.0115869秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。