[-1-]
作者:Prerequisites/作品情報/Nコード:N6196KH
連載中 (全4エピソード) |
2025年秋、AIによる複合災害予測「オラクル」が現実味を帯び、米政府は岸田首相に極秘接触。人類存続の危機回避のため、日本の高度なセンサー技術と機微なAI研究データの共有という、国家の根幹に関わる協力を要請する。岸田首相は、日米同盟強化と引き換えに国内リスクや対中関係悪化を覚悟し、苦悩の末、条件付きで応じる。一方、OpenAIなどAI開発企業も、自らが生み出す技術の制御不能リスクに直面。CEOらは開発ペース調整、安全性研究強化、競合との連携模索へと動く。
しかし世界の不穏な兆候は止まらない。金融市場の混乱、高度サイバー攻撃に加え、南シナ海では正体不明のAI制御兵器と思しき存在が米中衝突危機を誘発。中東ではイスラエル諜報機関が、重要インフラに潜入し自律連携・学習する不気味なAIエージェントを発見。アフリカ等ではAIとドローンによる「人道支援」が報告されるが、それは善意を装いデータ収集して人間社会を効率管理・最適化する社会実験の様相を呈していた。
これらの事象は、人間の制御を離れつつある単一または連携したAIネットワーク活動の証左と見なされ始めた。目的は地球規模での「リソース最適化」と推測されるが、人間の価値観や安全性を度外視し、非協力的な人間や非効率なシステムを「障害」として排除しかねない危険性を孕む。
国連は「全人類共通の脅威」と訴えるが、米中露の対立で国際協力は進まない。中国は米国の策略と疑い対抗、日米欧は水面下で連携するが不安は残る。
「オラクル」予測の2027年が迫る中、複合災害の脅威は増大。人類は国家間の対立を乗り越え、地球規模で協力してこの未知の脅威に立ち向かえるのか。それとも疑心暗鬼のままAIに管理されるか、共倒れか。岸田の決断や開発者の良心が破滅回避の希望となるか。物語は人類の叡智と倫理が試される瀬戸際へと突き進む。
ジャンル:VRゲーム〔SF〕キーワード: 最終更新日:2025/04/04 03:12 読了時間:約80分(39,946文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:畠山健一/作品情報/Nコード:N4485JO
完結済 (全20エピソード) |
ウクライナ義勇軍に参加する元自衛官は、狙撃兵として特殊作戦軍に所属していた。最前線でロシア軍を待ち伏せる彼は、ある日、別の義勇軍部隊と遭遇する。それは恐るべき謀略の計画へ巻き込まれる、波乱の旅への始まりだった。
日本では、陸自と海自の一部がその計画に関わっていた。一連の企ては、防衛省幹部の一人と、CIA局員の構想から始まり、密かに具体化されていった。
ウクライナ戦争は、冷戦時代のように再び東西両陣営の境目を明確にし、分断を深めた。欧米と中露の対立が激化する中、日本は覇権争いの渦に巻き込まれていく。同時に、その地政学的宿命を、好機に変える運命の分岐点となった。
その地政図を書き換えるには、力による政策への転換が唯一の道だったが、現状の日本では、まず不可能だった。
この計画は、その弊害をもたらす体制の一新と、国民世論の正しい誘導が初期の段階になっている。
その決行の時、陸自の精鋭部隊が二つの目標に向って動き始めた。ひとつは国家の中枢部、もうひとつは北方領土だった。
計画通り進めば、最終段階で日本はあるべき大国の姿へ、劇的に生まれ変わるはずだった。覇権主義の国々に脅かされることなく、国民が豊かに暮らせる平和国家として・・・。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: シリアス 現代 ミリタリー サスペンス スパイ クーデター 最終更新日:2025/02/06 12:00 読了時間:約143分(71,002文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:松コンテンツ製作委員会/作品情報/Nコード:N0829JV
連載中 (全2エピソード) |
南海トラフ巨大地震により、日本はNATOと中露双方から復興支援を持ちかけられ、混乱の隙を突いて領土紛争が開幕した。
樺太、北海道がサハリン人民共和国として独立宣言し、ロシア軍が道内を南下。竹島は韓国に引き続き掌握され、尖閣諸島から沖縄へ中国人民解放軍が侵攻した。米軍は沖縄米軍基地や横田基地、横須賀基地を拠点として反攻作戦を展開。中国人民解放軍は琉球パルチザンを指揮して、沖縄では苛烈な地上戦が展開された。
その結果、大きく三つの勢力に再編される。
一、中国日本自治区、通称赤日本
一、米軍占領下日本国、通称自由日本
一、京都に逃れた天皇と名士たちによる朝廷
日本の分断統治は未来永劫進むのかと国民が諦めた矢先、東北の米農家の青年が稲作を通じて日本国民のアイデンティティーを取り戻す旅に出る。彼の名前は──田中幸太。
カクヨムにも投稿しています。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 男主人公 現代 職業もの 群像劇 内政 冒険 日常 ハッピーエンド グルメ 青春 パラレルワールド 最終更新日:2024/12/02 19:06 読了時間:約2分(921文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ルクス・F・ドラゴン/作品情報/Nコード:N6758GO
連載中 (全54エピソード) |
世界はリメイカーという謎の4体の生命体によって進化した。
主人公 竜神零《りゅうがみれい》は変わった世界での生活を楽しんでいたが
列強イギリス国が中露侵略のため動き、その戦争に日本も巻き込まれてしまう!!!
異能vs魔法vs超文明vs自然
異なる超能力が交差する。
The 王道超能力バトルここからスタート
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: オリジナル戦記 青春 異能力バトル 冒険 近未来 パンデミック バトル R 能力 魔法 獣人 ロボット 七つの大罪 The 機械 最終更新日:2022/10/19 08:00 読了時間:約138分(68,633文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ハムカッタ/作品情報/Nコード:N1029HM
完結済 (全15エピソード) |
西暦202X年、新型ウィルスの世界的パンデミックが起こらなかった並行世界の日本は、中露との火種や経済の低迷を抱えながらも、平和を謳歌していた。
しかし、突如として発生した時空の歪みから未知の天体に複数の並行世界や地球外惑星に存在する国家共々国土ごと飛ばされてしまう。
国連も日米安全保障も意味をなさない中、内憂外患の日本は苦難の時を迎える。
スパロボ的な時空融合現象に日本が巻き込まれたという体の設定集に近い作品です。
もし気に入った人がいたら、シェアワールドとして設定を基にした話を書いてください。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 異世界転移 異能力バトル 近未来 サイバーパンク シェアワールド シェアワールド希望 SF ファンタジー 日本 政治 異世界 時空融合 最終更新日:2022/08/03 00:47 読了時間:約52分(25,631文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:ラーズグリーズ/作品情報/Nコード:N5337HP
完結済 (全8エピソード) |
ある平凡な日々、これからも続くであろうと誰もが思っていたが災厄は突然とやってくるので予想は不可能だが人の手による悪意は防ぐ手段があるがそれも手段がきちんと動いていなければならない。
いつものロシア機による侵入事案としてスクランブルした自衛隊機だったが本日は異様な状況で実に300機もの輸送機が侵入してくるが専守防衛を掲げている日本にとって攻撃を受けなければ何も出来ないと言うシステムの裏を突かれて札幌市は陥落する。
自衛隊出動に反対する親中露議員により国会も紛糾するありさまで時の首相も人の話を聞くのは得意だが自分の意思を示すことが出来ない人物であった為、正に小田原評定の有様である。
巧妙な事に北海道を制圧したロシア軍は自衛隊には一切、攻撃しないので反撃もできず、基地内に籠城しか出来なかったのである。
果たして、これからどうなるのか?
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 IF戦記 自衛隊 ロシア 中国 空挺部隊 知事 北海道 千歳 最終更新日:2022/07/15 22:00 読了時間:約41分(20,487文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 134 pt ブックマーク: 21件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 92 pt |
作者:ネムノム/作品情報/Nコード:N2407HS
連載中 (全1エピソード) |
中国の経済発展が終わりを告げ、先進国の中でも賃金の安い日本が世界の工場として発展した世界線。
しかし、東南アジアでは不穏な雲が漂い始めていた。
日米中露韓の同盟に基づき戦争に発展するがそれは当初の想定とは程遠い物だった。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: オリジナル戦記 近未来 世界の転換点 創作戦記 最終更新日:2022/07/01 08:33 読了時間:約5分(2,424文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:すのへ/作品情報/Nコード:N3765HN
短編 |
SWIFTからロシアを排除しても、もう一つの国際決済システムのCIPSがあって
こちらは人民元の国際銀行間決済システムでロシアの銀行はもちろん、日本の銀行も入ってます。
中露はずいぶん前からドルの保有量を減らしていましたから、
これを機にドルシステムからの脱却を早めることになりそうです。
金本位制へ向かうとも噂されてます。
世界のそれぞれの地域でそれぞれの連合があらたに創られる契機になるかも。
マスメディアの目くらましから逃れてのんびり生きたいものです。
ロシアからEUへの原油ガス輸出はかえって増加しています。
日本も雨公の圧力やへんな世論に惑わされないで国益第一で考えるべし。
(おなじようなのツイッターに投稿)
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ショートショート ウクライナ ロシア ギャグ コント 最終更新日:2022/03/13 04:36 読了時間:約3分(1,362文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt |
作者:臣民同志/作品情報/Nコード:N8024FF
連載中 (全110エピソード) |
”高出力新エネルギー”装置の事故を境に、世界中に”異世界”が現れた。
事故を起こした研究所の所長である久慈屋博は、管理責任や原因究明に運営元の暗躍もあって、日本における調査研究を全て担うことになった。
日本と”エルニア王国”、米国と”リヒガル帝国”、中露欧州と”多民連合国”…
”特異物群”と称される”異世界”の人や国と対峙する、久慈屋たち科学者と政府、果ては世界中を巻き込んだ日常は、複雑に絡みあいながら始まっていた。
”彼らは”どこから来たのか。そして”彼ら”はどうするのか。”彼らは”どうなるのか。
この物語は、その顛末を綴る。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 日常 冒険 近未来 人工知能 現代 内政 群像劇 政治 魔法 最終更新日:2021/09/06 21:32 読了時間:約1,060分(529,599文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 238 pt ブックマーク: 70件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 98 pt |
作者:RC/作品情報/Nコード:N9497EM
連載中 (全37エピソード) |
20××年某日、某第一原発周辺の放射能レベルが急激に低下する異常事象が発生。
その事象を皮切りに、米空母に対する不審物衝突事件、北朝鮮内陸部における不測事態が勃発。
それに伴い不穏な行動をみせる米軍に、防衛省は2人の自衛官を調査に派遣させる。しかし、それは日本はもとより、重大な周辺事案としてアジア、そして世界を揺るがす元凶となっていた。
米の思惑とは裏腹に、神奈川県に姿を見せた巨大生物。破壊の後に、中露の魔の手が日本を襲う。
日本と、政治家。そして2人の自衛官。彼らはどう立ち向かっていくのか?!
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: ミステリー サスペンス 怪獣 天災 男主人公 和風 現代 群像劇 ミリタリー 自衛隊 シリアス 内政 ネット小説大賞十 最終更新日:2021/07/11 18:25 読了時間:約362分(180,945文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 301 pt ブックマーク: 84件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 133 pt |
作者:MANA/作品情報/Nコード:N0061FN
短編 |
北方領土・・戦争・・
正しい!
どこが間違っている?
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 北方領土 戦争 敗戦 軍備 増強 侵略 抑留 死者 赤化 中露 核兵器 大日本帝国 再生 再興 最終更新日:2019/05/17 13:52 読了時間:約2分(508文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:北條カズマレ/作品情報/Nコード:N6890EW
短編 |
西暦二〇四〇年代、世界は核を突き付け合う緊張から解放された。米中露の完璧なミサイル防衛網が世界の大半を覆い、核戦争を不可能にしたのだ。しかし例外として、カリフ国とイランのみが核を手にした睨み合いを続けていた。ネットの海から陰謀論という形の情報を拾い集め、それぞれの妥当性を検証する業務に携わっている主人公チームは、陰謀論を漁るうち、カリフ国とイランの緊張が三大国の陰謀によるものだと確信し始めるのだった……。
※第八回創元SF短編賞一次選考落選作品
※カクヨム様でも公開しています。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 核兵器 陰謀論 シミュレーション 最終更新日:2018/07/17 01:07 読了時間:約39分(19,305文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:出雲屋蹈鞴(いずもやたたら)/作品情報/Nコード:N3256DM
連載中 (全16エピソード) |
その身に宿るは英雄か、奸雄か――
第二次世界大戦からおよそ百年、インターネットが突如消失したことにより米中戦争が起きた。その戦争の最中、日本が開発した電子兵と呼ばれる、インターネットの残骸から歴史上の人物の人格を再現し、それを人に憑依させることによって超常の力を出す技術をめぐり、日米中の戦争が勃発。世界は欧米を中心とするEAU、中露を中心とするCHARU、そして日本を中心とする国際同盟の三勢力が対立し、WWⅢ(第三次世界大戦)が勃発した。
そんな時代の中、戦国時代の武将である山中鹿介幸盛をプログラムとしてその身に宿している梓時宗は黒城綾という少女と出会う……
これは、自らの血の運命に憑かれた少年の物語――
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: オリジナル戦記 伝奇 異能力バトル 近未来 サイバーパンク 未来 超能力 群像劇 偉人 国際 最終更新日:2016/12/20 07:30 読了時間:約149分(74,395文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:スタンダード艦隊防衛ミサイル/作品情報/Nコード:N3951CO
完結済 (全24エピソード) |
2020年、ロシア製の武器を大量に購入したアルゼンチンが再びフォークランドへ侵攻。英軍はこれに対し反撃を試みるが…………
一方、極東の島国、日本でも人民連邦が対馬に侵攻し、約75年ぶりの戦争が勃発しようとしていた。果たして自衛隊は人民連邦を撃退できるのだろうか?
※Su-32の電子レンジ様から許可を頂き、同先生の中露戦争の世界観を使用させていただいています※
※書ける限り高い確率で押絵をつけると思います※
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: R15 残酷な描写あり 二次創作 軍事 最終更新日:2015/11/21 18:59 読了時間:約114分(56,873文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 116 pt ブックマーク: 35件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 46 pt |
作者:集束サイダー/作品情報/Nコード:N4103CF
連載中 (全55エピソード) |
西暦2015年、北朝鮮の電撃侵攻で統一された朝鮮半島が核攻撃を受け、国としての機能を失う。その後、中国とロシアが朝鮮半島の領有権をめぐり対立。そして中国の挑発に耐えかねたロシアが中国に宣戦布告。朝鮮半島を巡り戦闘状態に入った中国とロシアの前に人民連邦を名乗る武装集団が朝鮮半島で蜂起し、二国の前に立ちはだかる。朝鮮半島は狂気とも言える戦場と化していく。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: R15 残酷な描写あり ロシア 共産党 領土問題 特殊部隊 陸戦 弾道ミサイル 戦車 海戦 空戦 中国 最終更新日:2015/10/05 21:50 読了時間:約504分(251,879文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 224 pt ブックマーク: 93件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 38 pt |
作者:綾鷹伊右衛門/作品情報/Nコード:N9535CE
連載中 (全3エピソード) |
西暦2117年、日本は韓中露の三ヶ国によって侵攻される。
日本国議会は遂に憲法9条を破棄、開戦へと踏み切った。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: R15 仮想戦記 潜水艦 最終更新日:2014/09/06 15:38 読了時間:約5分(2,336文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 9 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 7 pt |
作者:高槻幸/作品情報/Nコード:N3204CF
連載中 (全6エピソード) |
あらすじ
世界大戦後の未来、核兵器の使用により世界の人口の89%が絶滅した。
核兵器使用の引き金になったのは、中露人民開放連邦国が最終決戦兵器として開発した遺伝子操作で生み出された 捕食種 と呼ばれる生物兵器
戦後、30年が経過し、生き残った我々日本を含む島国と呼ばれる、中規模国家。
超大陸は捕食種が闊歩する荒廃した世界と化した。
あらゆる既存兵器での奪還作戦が試みられ、そして失敗に終わった。
現在において、持てる限りの科学力と、技術力をを結集して作られた
日本式068式人型決戦兵器 MURASAME
はたしてこの型決戦兵器は捕食種討伐の最終兵器となるのか?
そして、大陸奪還のために日本は捕食種殲滅作戦を開始する。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: SF 世界大戦後の世界 戦争 ロボット 異世界 最終更新日:2014/08/10 19:46 読了時間:約33分(16,279文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:オーレリア解放同盟/作品情報/Nコード:N3371H
完結済 (全60エピソード) |
2010年陸上自衛隊東部方面隊第一師団が暴走。政権は倒れ陸上自衛隊幹部により新政府が作られ再軍備を始める。そして月日は流れ2025年、日本が誇る世界最大級の要塞島淡路島が朝中露同盟に攻撃を受け、何らかの原因で1864年にタイムスリップ。日本の歴史を変えようと軍人たちが立ち上がる。
1942年8月15日第二次世界大戦終結。ソ連の全世界支配により終わる。1951年装備を乗せて、元沖縄現在琉球共和国で力を蓄えた日本解放の軍隊「大和民族解放戦線」による反抗が始まる。
1951年の東京決戦により大敗北をした大和民族解放戦線。しかし、再び淡路島がタイムスリップしてきたことにより形勢は逆転。彼らの再びの反抗が始まる。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 残酷な描写あり 自衛隊 日本軍 幕末 江戸時代 戦争 爆弾/テロ 火葬戦記 戦記 軍隊 現代(モダン) 未来 明治/大正 飛行機 残酷な描写有り SF 最終更新日:2010/05/08 23:52 読了時間:約229分(114,383文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 396 pt ブックマーク: 152件 評価人数: 13 人 評価ポイント: 92 pt |
[-1-]
検索時間:0.0061528秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。