[-1-]
作者:WK2013/作品情報/Nコード:N8333IK
完結済 (全3エピソード) |
新米弁護士として修行を始めてちょうど4ヶ月が経った8月初めの日、母親に連れられて事務所にクライアントとして現れた少女。スレンダーで「オトコマエ」なルミナス女子高校の1年生。一族が経営する会社の株式を、創業者である祖父から10%分相続したという。父親を早くに亡くした彼女の議決権の行使についての代理を、親権者たる母親から事務所が受任し、その事務を担当することになったボク。他の株主である一族の三人の考えを探るため、彼女と二人で面談に回った夏の暑い日々。亡くなった祖父と父親の思いを享けた、彼女の願い。それを叶えるためにボクが、株主総会に提案した議案。そして、ひと夏の想い出の締め括りは?
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 現代 男主人公 恋愛 マドンナ 弁護士 法律 会社法 株主 株主総会 女子校 夏休み 最終更新日:2023/09/30 20:00 読了時間:約69分(34,451文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:賽銭箱/作品情報/Nコード:N7537DV
連載中 (全1エピソード) |
「資源確保主導企業設立促進等に関する法律」――通称「会社法」。
この法律が半ば強引に、半ば強制的に可決、施行されてから、国は国の体を成さず、国の土地は「会社」によって区分された。数少ない土地と、その土地の中に眠るより少ない資源をめぐり、血で鉛玉を洗うような日々が続く中、20X7年、新入社員が入社する。
名を、サキダリカという。
株式「会社」AIC管区内の大学を中程度の成績で卒業し、誤って営業部署に配置されてしまった彼女は、血みどろの現代社会を生き抜くことができるのか。サキダやその上司、同期たちの周辺に起こる、社会が故の不条理、「会社」が故の理不尽を乗り越えることができるのか。
甘辛めの群像劇を、ぜひお楽しみください。
―――「現代社会の、闇は深い」
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり オフィスラブ 近未来 最終更新日:2017/03/06 02:11 読了時間:約6分(2,997文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.0256512秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。