[-1-]
作者:蜂須賀漆/作品情報/Nコード:N8624KD
完結済 (全20エピソード) |
地角町図書館は、M県地角町の、ごく普通の公立図書館である。
不定期に企画展示が行われるのは、他の図書館と異なるところはない。
しかし、その企画展示を"最終攻略"すると、未来の出来事に関する情報を1つ得ることができる。
参加する権利は住民だけに与えられるため、密かに住民登録する者が後を絶たない。
社会人1年目の晴山奏太もその1人であり、念願の独り暮らしで権利を得、今回初めて参加した。
情報が何もないまま飛び込んだ地下書庫では、どこまでも書架が続き、疲れた奏太はふと図鑑を手に取る。
すると、図鑑上の"恐竜"が姿を現した。
現代にはいないはずのそれから奏太は逃げるが、倒れて来た書架で負傷し、"恐竜"に追いつかれてしまう。
もう終わりだ、と覚悟したところに、「大丈夫ですか」と女の声がして、目を開けると"恐竜"はいなくなっていた。
怪我の痛みは酷く、大学1年生の川上小夜に、リタイアを強く勧められるも、強く拒んで前進を決める。
参加経験があるという彼女の、ではせめて一緒に行くという申出をありがたく受け、2人は書庫を進み始める。
でも何だかおかしい。
階を下るたびに、さまざまな形態の書庫に、迷路、謎解き、トラップが掛け合わされたダンジョンで、延々と走らされたり、頭を使わされたり、時には身の危険も感じながらも、現実にはあり得ない化け物、あり得ない現象を次々とクリアできていく。
企画展示で通用するのは本の力、本に対する思い入れの力だという。
参加者なら誰でも使える力だと小夜は請け合うが、本当にそうなのだろうか。
途中で絡んで来たチャラい男が言った、「お前さあ、あの女が誰だか知らねーの?」と。
知らないけど、このまま行けばもしかして、最終攻略を達成できちゃうんじゃないの、俺!?
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ネトコン13 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 現代 ダンジョン 図書館 本 最終更新日:2025/07/05 10:00 読了時間:約140分(69,509文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:オレンジnatsu/作品情報/Nコード:N4268IG
連載中 (全4エピソード) |
公立図書館で新刊装備をしています。
装備した新刊で興味のあるものをリストにしておこうと思って。
いつまで続くやら。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2023/06/10 11:21 読了時間:約4分(1,998文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:スサノワ/作品情報/Nコード:N3069HS
完結済 (全5エピソード) |
四人も入ればスシ詰めで、身動き取れなくなる程度の大きな箱。
ソレは、公立図書館横の階段下にポツンと置かれていた。
三畳未満、空調完備そして――筋骨隆々。
コレはそういうお話。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: BK小説大賞 ほのぼの 現代 日常 青春 ゲーム ラブコメ ネトコン13感想 最終更新日:2022/07/06 19:00 読了時間:約56分(27,936文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N3267HH
短編 |
読書家の女子小学生が旅行先で見つけた、一冊の児童書。
リサイクル図書として少女の手に渡った児童書が辿る事になった、長い旅路とは…
※ 本作品は、天界音楽様御主催の「今からファンアート2021」企画と黒森 冬炎様御主催の「ライドオン・テイクオフ〜移動企画〜」参加作品で御座います。
※ 加純様のイラスト「思い出の本とラベンダーの香り」(https://21092.mitemin.net/i584508/)を、イメージイラストとして使用させて頂きました。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 今からファンアート 移動企画 女性主人公 読書家 文学少女 駅ナカ文庫 公立図書館 リサイクル図書 児童書 家族旅行 北海道富良野市 堺県堺市 所有権の移動 私設図書館への寄贈 最終更新日:2021/10/31 06:08 読了時間:約7分(3,238文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 2件 挿絵あり 総合ポイント: 162 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 144 pt |
作者:まきのしょうこ/作品情報/Nコード:N4195HA
短編 |
「となりの中学の合唱部」登場人物 M大学付属中学合唱部の中1男子ノリオとM市立C中学合唱部の中1女子エイコの会話です。合唱部の行事を離れて、近所の公立図書館で偶然居合わせた2人が何ということのない会話をします。ノリオってどんな子なんだろう、エイコもどんな子なんだろう。そんな背景が少し表現できたでしょうか。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 青春 合唱部 図書館 数学 お父さん お母さん 親の意見 なすびの花 最終更新日:2021/06/12 10:23 読了時間:約3分(1,437文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:山鳥テル/作品情報/Nコード:N9707D
短編 |
S高校の図書室は公立図書館なみの大きさで有名。天然ボケでは誰にも引けを取らない香奈は、どういう訳かこの図書室に閉じ込められてしまった。しかも片思いの彼氏が気を失って倒れている。さあ、どうなる?
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: コメディ ロマンス 恋愛 ファンタジー 高校生 美形 魔法使い/魔女 現代(モダン) 最終更新日:2008/03/28 23:29 読了時間:約79分(39,340文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 6 pt |
[-1-]
検索時間:0.0036029秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。