[-1-]
作者:中根 勝永/作品情報/Nコード:N1403GP
完結済 (全8エピソード) |
天正十七年(一五八九)十二月初め、関白豊臣秀吉が発した宣戦布告状を受け取り、翌春、関八州に攻め込んでくる二十二万の大軍への対応策を評定にて協議した北条家は、各支城より兵を集め、北条家の本城、相州小田原城に籠城することに決した。
武州を治める北条陸奥守氏照は、己の居城である武州八王子城に残り家臣領民達と共に戦いたいと願っていたが、一門衆筆頭というその立場から願いは叶わず、家臣達に城の行く末を任せ、四千の兵を率いて小田原城に向かった。
残された家臣達と氏照の室である比佐は、寡兵で戦うか抗わず降伏するかを決しようと各々の存念を交わした末、領民に難を強いらぬよう配慮の上、氏照の思いを踏襲し戦うことを選んだ。
助力の申し出により兵数を増やした八王子城は、未だ寡兵でありながらも、各々の為すべきことを胸に戦いに身を投じていったのであった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 時代小説 戦国時代 北条攻め 八王子城 最終更新日:2020/11/05 21:23 読了時間:約158分(78,790文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
[-1-]
検索時間:0.0031738秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。