[-1-]
作者:A08_Studio /作品情報/Nコード:N2180KS
連載中 (全3エピソード) |
不安と悩みが尽きない筆者が送る、読んだら少し気が楽になる哲学エッセイ。
「あなたが気づくと世界は変わる」
毎週金曜日に投稿予定。
作品を投稿したらXでお知らせします。
気になる方はフォローしていただけると嬉しいです。
https://x.com/A08Studio
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 現代 日常 不安と戦うあなたへ エッセイ 哲学 不安 悩み 思考 A08_Studio 気楽 気付く 自覚 認知 救い出す 素直 最終更新日:2025/07/11 15:30 読了時間:約16分(7,767文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:寒がり/作品情報/Nコード:N9704KD
短編 |
感情とは何かというテーマで思うところを並べました。エセ哲学エッセイです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 感情 猫 哲学 最終更新日:2025/03/02 13:50 読了時間:約3分(1,423文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:せる せろり/作品情報/Nコード:N2744GA
短編 |
「正義は必ず勝つとは限らないし、悪は必ず裁かれるとは限らないし、努力は報われないことのほうが多いし、信頼が裏切られることはよくあるし、善意がもたらす悲劇は世の中に溢れている」
-『僕は友達が少ない』平坂読著(MF文庫)9巻p.141より
この文章から思考できることを書いてみました。言ってみれば、この当たり前の現実認識を失望ではない形、希望として受け止めるにはどうしたらいいか、という観点で書いた哲学エッセイです。結構、文章は堅いですし、ほぼほぼ不可能に見えることを可能にしようという試みですので、一般に理解できるものでもないと思います。
要点だけ書いておきます。
1:「正しいことはいずれ正しくなるから正しいのです」
2:「裁かれないのであればそれは悪ではないのです」
3:「世界のどこを探したって、悪意を持とうと願う人はいないのです」
4:「正しく努力して報われないのであれば、それは正しくなかったのです」
5:「信じるとは裏切られても信じ続けるから信じるなのです」
6:「無償の信頼こそが人生の感動の源なのです」
7:「善意は持ち続けるだけでこそ価値があるのです」
8:「すべての悲劇の真因は善意が無造作に表現されることにあるのです」
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 哲学 正義 信頼 善 悪 形而上学 努力 人生 概念 物理 最終更新日:2020/02/09 06:15 読了時間:約18分(8,767文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:あんでれ/作品情報/Nコード:N0275FH
連載中 (全1エピソード) |
哲学とは何かということを考えていきます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 哲学エッセイ 哲学 エッセイ 最終更新日:2019/01/30 00:29 読了時間:約3分(1,213文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:りべれーたー/作品情報/Nコード:N3976CQ
短編 |
迷惑を掛ける事、罪悪背徳感と贖罪と自尊心と利己幸福追求と大義名分等々とか
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 哲学エッセイ 人間科学 一日一善の会 最終更新日:2015/04/26 08:10 読了時間:約4分(1,653文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:大蛇真琴/作品情報/Nコード:N5338I
短編 |
私の哲学です。また書く事もあるかもしれません。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 哲学 大蛇 真琴 選別 最終更新日:2009/11/04 10:04 読了時間:約6分(2,698文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 6 pt |
[-1-]
検索時間:0.0099849秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。