[-1-]
作者:はやぶさ8823/作品情報/Nコード:N7599KK
短編 |
メモ帳で小説を書くなど論外であるという創作論に出会い、世の中には便利な小説執筆ツールが数多あると知ってしまった情弱の物書き、はやぶさ8823。
じゃあみんな一体なに使って小説書いてんの!?
小説を書くとき、なにを使って書くのがベストか? いくつかのツールを実際に触ってみて、それぞれのツールの特徴やできることをまとめてみました。
執筆環境を整えたいという方も、もう決まった型があるぜというベテランも、ちょっとのぞいてみてはどうですか!
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: エッセイ 小説執筆ツール 執筆環境 創作論 執筆ツールまとめ 最終更新日:2025/05/10 09:02 読了時間:約12分(5,910文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 84 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 82 pt |
作者:た~にゃん/作品情報/Nコード:N0986JO
短編 |
長編の下書き作成ツールやら設定資料はどんなものを作っているのか、つらつらと書いてみました。私のやり方はここにある通りですが、皆様はどんな風に下書きや設定資料を作っておられますか?
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 長編執筆の裏側 設定資料 下書き 執筆ツール 最終更新日:2024/09/20 16:19 読了時間:約12分(5,549文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 310 pt ブックマーク: 19件 評価人数: 28 人 評価ポイント: 272 pt |
作者:Ryuon@Web小説研究所/作品情報/Nコード:N7921IJ
短編 |
noteにも公開しています
https://note.com/ryuon_novel/n/n5d744768b2b6
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: エディタ ツール 執筆ツール 小説エディタ 最終更新日:2023/08/27 20:43 読了時間:約5分(2,369文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:白川夜跳/作品情報/Nコード:N7750IJ
短編 |
拙作のNoveLand (https://novel-land.com) の紹介記事です。
この記事は、Note (https://note.com/shirakawa_yohane/n/naba1d24bdc84) にも掲載しています。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 小説執筆ツール 最終更新日:2023/08/27 12:58 読了時間:約4分(1,620文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:イワオウギ/作品情報/Nコード:N5839GU
完結済 (全18エピソード) |
小説の執筆に便利(と個人的には思ってる)なテキストエディタ、Visual Studio Codeの紹介。
インストール方法から設定、小説向けの拡張機能の導入、使い方までを解説。
PC 操作にそれほど詳しくない人でも分かるように、画像を多めに使用。
インストールする PC の OS は、Windows 10 を想定。
※
本稿は、2021/2/21 時点での情報を元に執筆しています。
Visual Studio Codeのアップデート等で、
実際の画面や挙動が、本稿の説明とは少し食い違っているかもしれません。
その点はご了承ください。
2023/11/01
VSCode の仕様変更により、
サジェスト機能をOFFにする方法が変わってしまったので、
「3-7. テキストファイルでのサジェスト機能をOFFにする」の該当部分を仕様変更後のものに差し替えました
2023/09/05
かなり感情的になってしまったコメント(主に私が)だったので、
私の判断で削除しました。
2022/3/18
VSCode の現行バージョン (Ver 1.65.2) においては、ATOK の挙動不安定の問題は解決されているようです。
2021/12/18
VSCode のバージョンアップで ATOK(日本語変換アプリ)の挙動がおかしくなったときの、有効そうな対処法を、
「3-7. テキストファイルでのサジェスト機能をOFFにする」のあとがきに追加しました。
2021/12/9
VSCode のバーションアップにより、
デフォルト設定で、全角スペースを含む行がオレンジ色にハイライト表示されるようになっています。
このハイライト表示を OFF にする方法を「3-7. テキストファイルでのサジェスト機能をOFFにする」のあとがきに追加しました。
2021/8/15
VSCode の設定や拡張機能を複数のPC間で同期させる方法を、
「3-7. テキストファイルでのサジェスト機能をOFFにする」の後書きに追加。
「4-7. 別の小説フォルダに切り替える」に、知っておくと便利そうなショートカットキーをいくつか追加。
各項のタイトルに、章と項目番号を追加。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 解説 小説執筆ツール エディタ VSCode 使い方 設定 インストール方法 画像多め 最終更新日:2021/02/27 19:04 読了時間:約50分(24,779文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 37件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
作者:尻鳥雅晶/作品情報/Nコード:N8130GT
完結済 (全11エピソード) |
私が考案したホバー発想法と、グーグルサービスを組み合わせて、小説執筆ツールをでっちあげる試みです。
私、尻鳥は、今年は異世界モノの長編を書こうと思い立ち、小説執筆ツールを探しました。しかし、どれもこれも、私にとってはイマひとつだったのです。そのうち、あれ、この程度のモノなら、グーグルサービスだけで充分じゃね? と思い、やってみたら結構イケそうなので、こうして公開する次第です。ただしご使用に際しては自己責任でね!
アルマナック・レボリューション(還暦)記念投稿です。
なお、他サイトでもホバー発想法に基づく小説執筆ツールを発表していますが、それとホシナローとは、肉ジャガとカレーのごとく同じ材料を使った違う作品であり、他サイトとの重複投稿ではなく、したがって告知の義務もない、という認識を私は持っています。
Copyright ©︎ 尻鳥雅晶 @ibarikobuta+ID:1999255
Unauthorized reproduction will incur a monthly fee of 555,555 yen.
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説執筆ツール 小説家になろう ホバー発想法 シナリーノ 破望段踊・山転勝帰 BARD MYTH ゴーストスタッフ グーグルサービス グーグルドキュメント / / アルマナック レボリューション 最終更新日:2021/02/11 19:41 読了時間:約44分(21,636文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:すぎモン/詩田門 文【ドジ膝改稿中】/作品情報/Nコード:N7330FP
短編 |
執筆用ノートPCについての考察です。
人によって好みや意見が違うと思うので、参考程度にお読み下さい。
実際の商品名を伏せているので、少々読みにくいかと思いますが、小説家になろうの規約違反を避けるためなので、ご容赦下さい。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ノートPC 執筆ツール 書き手向け 実はPC詳しくない こだわり 執筆意欲 作業効率 SSD IRカメラ トラックポイント 起動速度は正義 コタツから出る気無し 道具の前に腕は? 衝動買い 作者はスペック厨 最終更新日:2019/07/09 17:50 読了時間:約5分(2,284文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 170 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 16 人 評価ポイント: 152 pt |
[-1-]
検索時間:0.0113389秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。