[-1-]
作者:永瀬けんと/作品情報/Nコード:N0475HN
連載中 (全13エピソード) |
(また、あの偽ブログがちょっとだけ帰ってきた・・・。筆者が創り出した架空の男である、自称、悟りを開いたそのへんのサラリーマン、永瀬けんと。このアラフォー親父が書くブログにまさかの続編が登場・・・)
もう、書くことは無くなったはずだった。なのに、愛しき神様がとんでもない命題を私の目の前にドカンと置いてきた(ヤメてよ・・・)。娘の少年野球チーム入団。おいマジかよ、ジャンルに“少年”って書いてあるじゃん。最近は少女もアリなわけ?そして、少年野球文化に触れるうち、昭和の峰麗(みねうるわ)しき香りがプンプンする世界だと知る。そう、なんと娘はブラック企業ならぬブラックチームに入ってしまったのだ。パワハラ、セクハラ、長時間練習。分煙などクソくらえとばかりにたゆたうタバコの煙(けむり)が容赦なく子どもたちの身体に襲いかかっていく。
あれ?ここどこ?昭和生まれのパパでも就職した時は平成だったよ?
しかし、5ヶ月経っても娘に辞める気はない。なんで?令和にスポ根とかいらなくね?
「まい、辞めよう。パパは野球知らないし、テニスしようよ、一緒にシュテフィ・グラフ目指そ?」
そんな言葉は娘に届かない。娘の人生は娘のもの。ならば、娘の意思は尊重しなければならない。だから、私は闘うことを検討しはじめた。少年野球という巨大ブラック組織にまずは一石を投じられるか調べようと思った。それは大空に一撃を与えるために石ころを投げるのと同義。そして、投げた石ころは万有引力によって自分の顔に当たる可能性大。これはそんなアホな私が巨大ブラック組織に対してどう思い、どう対応し、どう感じたかを書いたどうでもいい記録である。
(永瀬けんと。この男は筆者が創り出した架空の作者である。毎週土曜日の18時に新話を公開し、今回は3ヵ月で終わる予定です)
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 私小説 少年野球 学童野球 全日本軟式野球連盟 ハラスメント パワハラ 相談窓口 最終更新日:2022/05/28 18:00 読了時間:約30分(14,932文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:だいふく丸/作品情報/Nコード:N4846GA
完結済 (全23エピソード) |
甲子園で殺人スライディング騒動を起こし、居場所をなくした中島大輔(なかしまだいすけ)は部を辞め、人生をやり直すために転学先で一人暮らしをする。しかし、ある日、なぜか正体を知る同学年の水木華(みずきはな)と出会い、学童野球の監督を頼まれてしまう。華が率いるチームは前監督である水木父の急死を機に、指導力不足でチームが弱体化、GWの商店街大会で優勝しなければ消滅してしまう。初めは断った中島だが、華と正体を隠すことを条件にコーチとして引き受けるのだが……。
*この作品はフィクションであり、作中における人物や事件などは架空の創作物です。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: スクールラブ 日常 青春 ラブコメ 野球 甲子園 高校生 ギャグ ほのぼの 男主人公 女主人公 学園 OVL大賞8 最終更新日:2020/04/16 09:00 読了時間:約245分(122,105文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 44 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:背番号104/作品情報/Nコード:N4803BS
連載中 (全2エピソード) |
第2回 東京都中川区学童少年野球大会低学年大会の模様をお送りいたします。小学4年生がどのような野球が出来るのか、純粋に野球を楽しんでいる子供たちを応援してあげてください。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 学童野球 少年野球 学童野球低学年大会 最終更新日:2013/07/28 00:00 読了時間:約107分(53,253文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0037279秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。