[-1-]
作者:筒井 綾乃/作品情報/Nコード:N2123CH
連載中 (全25エピソード) |
2013年10月某日、日本に、解析できない謎の『金属』が発見された。どうやら、地球上では取れないものらしい。出土した場所は伊勢神宮。遷宮時に出土したらしい。
それから約一年後、いつも通り展示されていた「何も映らない」鏡に女子大生 浅野 梓(あさの あずさ)が映る。それと同じ時、自衛隊や米国のレーダーにも検知されなかった『空母』が三重県志摩市・熊野灘沖に現れる。
第二次世界大戦沖に沈んだ空母「信濃」に似た宙に浮いた船をめぐって世界情勢は目まぐるしく変わる。
世界各国の努力の結果、コンタクトが奇跡的に取れ、宇宙人が座上していることがわかる。
世界史において中心になったことがあまりない日本という国になぜ選ばれたのか。
なぜ、遥か昔に沈んだ船を改修したのか、そしてなぜ何も映らなかった鏡が映ったのか。
それは日本神話に関係があった。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: お伊勢参り 宇宙 SF 歴史 パロディ 何番煎じ 日本神話 八咫鏡 宇宙空母「信濃」 どうしてこうなった スピリチュアル 転生系? ご都合主義 力不足 最終更新日:2016/03/01 00:00 読了時間:約133分(66,363文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 133 pt ブックマーク: 54件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 25 pt |
[-1-]
検索時間:0.0124080秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。