[-1-]
作者:清水りょう(空き缶)/作品情報/Nコード:N6874JK
短編 |
タイトル通りです。
後半は短編小説を書くコツなどを語っております。
※割と作者のかた向けの内容が多いです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2024/08/18 10:11 読了時間:約4分(1,678文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:クライン・トレイン/作品情報/Nコード:N5284GF
連載中 (全6エピソード) |
自分が小説を書く際に考えている事
多分これが正解だと思う
それは自分が実際に小説を書こうと思って
執筆中に感じた事や
その後の作品数を増やすときにも考えられた事
小説は結局設定をどれだけ溜めても活かせない
それは人間だから
そして人間は記憶力が短く欠落している
だから伏線回収も実は全くもって忘れている
忘れていなくても他の伏線は忘れている
実際はトリコ的な作品しか人間は作れない
それをプロットソフトなどで誤魔化しているだけに過ぎない
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: R15 最終更新日:2020/12/19 22:55 読了時間:約4分(1,850文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:喜三山 木春/作品情報/Nコード:N5017EJ
完結済 (全11エピソード) |
あなたは、小説を書こうとして挫折したことはありませんか?
書きはじめた小説が、途中で止まった状態になってはいないでしょうか?
・小説の書き方の本を買ったけど、読んだきりになってしまっている。
・解説サイトを見て、書き方を学んだのに、まだ一行も書いていない。
・書いたことはある。でも、完結させられず放置したままになっている。
小説を書くのはむずかしい。
自分の性格的に、どうも向いていなかった。
才能のある人だけが、小説を書くことができるんだ。
そう思い込んだまま、自分には合わないと背を向けるまえに、すこしだけ考えてみませんか?
小説を書けないのは、本当に自分のせいだろうか――と。
あなたが小説を書けないでいるのは、才能や性格のせいではありません。
ちゃんと終わりまで書きつづけられないのは、やる気の問題ではありません。
もっと違う場所に、大きな大きな問題があるのです。
どうしたら、小説を書きはじめることができるのか?
そして、ずっと書きつづけていけるのか?
これは、そんな風になやんでいる人のための、小説の書き方エッセイです。
望んだように小説を書くことができないでいる初心者が、小説を「書きはじめて」、そのまま「書きつづけて」いくことを最終目的とし。
一歩一歩ステップアップしていけるように、順序立てて小説の書き方を解説していきます。
それと同時に、あなたの邪魔をしている障害と、望んだように小説を書けない理由。
それぞれの対処法と、そこに至るまでの考え方を紹介しています。
このページを開いている時点で、やる気は十分にあります。
小説を書く夢をあきらめるのは、あなたの邪魔をしている障害の正体と、望んだように小説を書けない理由を知ってからでも遅くはないはずです。
小説を書きたい気持ちが、ほんのわずかでも残っているなら。一度だけ『自分のため』の小説の書き方にチャレンジしてみませんか?
※このエッセイでは「小説を書くことが当たり前。書かないでいると気持ち悪い」という状態になるまでは初心者である、という設定になっています。
※このエッセイは、一般的な小説作法については言及していません。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説の書き方 初心者 小説の書きはじめかた 小説の書きつづけかた 小説を書くコツ 習慣化 行動目標 最終更新日:2017/11/22 15:12 読了時間:約77分(38,281文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,032 pt ブックマーク: 561件 評価人数: 96 人 評価ポイント: 910 pt |
[-1-]
検索時間:0.0136489秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。