[-1-]
作者:小波/作品情報/Nコード:N9288IN
短編 |
托卵された雛に落とされた卵、殻を硬くする?それとも下に巣箱を用意しておく?みたいなところから書きました。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: たまご 卵 ポテトサラダ 方言 言い方 虫の居所 夫婦 なろうラジオ大賞5 価値観 托卵 最終更新日:2023/12/14 12:13 読了時間:約2分(1,000文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:caem/作品情報/Nコード:N1551HQ
短編 |
毎年、飛来してくるツバメと巣箱をただ守っている。
それは繁盛しているパン屋さんの極意なのでありました。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: ほのぼの ツバメ 巣箱 最終更新日:2022/05/13 23:36 読了時間:約1分(200文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:覆水/作品情報/Nコード:N7348FR
連載中 (全368エピソード) |
ある学校の裏庭に植えられた木の枝に鳥の巣箱がある。
その巣箱にはある噂があった。
【願いを書いた紙を入れるとその願いが叶う】
生徒たちはその中に半信半疑で願いを書いた紙を投げ入れていく。
そしてそんな願いをある少年たちが受け止めた。
タンチョウと呼ばれる少年が仲間を集めた。
願いを叶えるために。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 日常 青春 ミステリー 探偵小説 スパイ 学園 現代 男主人公 平成 ネット小説大賞十 ESN大賞4 グラスト創刊コン 最終更新日:2022/02/24 13:29 読了時間:約1,377分(688,276文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 87 pt ブックマーク: 37件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 13 pt |
作者:つぶらやこーら/作品情報/Nコード:N5503GY
短編 |
むかしむかし。
とある地域には、家屋を優に超える高さの大楠が、何本も立っていたらしい。
非常に目立つそれらが、子供たちの遊び場として使われないはずがなく、今日も男の子のひとりが、その楠へのぼってみたところ……。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: R15 残酷な描写あり 怪談 昔話 楠 巣箱 最終更新日:2021/05/07 19:00 読了時間:約6分(2,996文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:みととみえ/作品情報/Nコード:N9211EQ
短編 |
この作品は、みととみえのブログ『いろどり巣箱』に掲載しているものです。
春なのに雪が降ったあの日、2人は同じ空間に居た。何気ない日常の一コマ。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 青春 雪 現代 幼馴染み 隣の家 いつも一緒 優しい時間 恋愛未満 最終更新日:2018/03/28 22:05 読了時間:約2分(751文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:kisk/作品情報/Nコード:N6935CT
短編 |
ある日、私は公園に巣箱が立っているのを見つけた。昨日までは無かったのに、まるで何年も前から存在しているかのように立っている。私は、訝しげに思い、その巣箱を調べた。すると、巣箱の穴には網が張られており、そこから音声が流れる事が分かった。始めは雑音に近い音声だったが、次第、言葉が聞き取れるようになる。
〈No,no. I don't wanna be a bird. I don't wanna be a bird.〉(嫌、嫌。鳥にはなりたくない。鳥にはなりたくない。)
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ホラー 鳥 巣箱 変身 最終更新日:2015/07/12 18:28 読了時間:約15分(7,437文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:上木 MOKA/作品情報/Nコード:N6457CJ
完結済 (全13エピソード) |
資料が少なく書くのに挫折した御話を
「oso的 キノコ擬人化図鑑」の内容をお借りしてセルフリメイクしました。
元の話は・・・
偶然知り合った花の妖精を「人と思い込み」友達になった
養蜂家の家に育った少年とその幼馴染が
冬になったら会えなくなると言う「花の妖精の為」に自作の巣箱で蜂蜜を採り
それを花の妖精と大切な人達に配ったら、その蜂蜜が毒のある花の蜜で…
と、言う設定で始まり
その花の妖精の力を借りて、他の花の妖精とも友達になっていき
最終的には、毒の花の妖精と交渉して毒の呪いを解いて貰う…
と、言う御話
擬人化キノコ様達を見て、主人公の年齢を高校生に再設定
幼馴染と同じ高校に行く比率の低さを考慮して
友達とは、これから仲良くなって貰う設定に…
妖精設定の擬人化キノコ様とも
顔見知りからスタートして頂く事にしてみました。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 二次創作 「キノコの娘大賞」 F0013-4 最終更新日:2015/03/27 10:25 読了時間:約123分(61,005文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 11 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 9 pt |
[-1-]
検索時間:0.0024931秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。