作者:隈 隼人/作品情報/Nコード:N1252KH
完結済 (全13エピソード) |
幕末を舞台とした歴史IF小説です。
北へ向かう榎本武揚率いる抗戦派の旧幕臣たち。
この艦隊には、元若年寄・永井尚志、陸軍奉行並・松平太郎、彰義隊や遊撃隊の生き残り、そして、フランス軍事顧問団の一員だったジュール・ブリュネとアンドレ・カズヌーヴなど、総勢2,000余名が乗船していた。「もしこの艦船が暴風雨に襲われ沈まなかったら」「函館での戦闘も首尾よく進み蝦夷共和国がうまくいっていたら」をテーマに榎本武明、新選組副長・土方歳三、遊撃隊の隻腕の剣士・伊庭八郎の三人を主人公として、新しい戦いが今始まる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 男主人公 和風 幕末 明治/大正 群像劇 パラレルワールド IF戦記 史実 時代小説 榎本武明 伊庭八郎 土方歳三 新選組 遊撃隊 最終更新日:2025/04/11 20:00 読了時間:約155分(77,063文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:神蔵(旧・和倉)眞吹/作品情報/Nコード:N1121FZ
連載中 (全45エピソード) |
※2024/10/21現在、続きを書く為の勉強+その他諸事情の為、本作品に関しての執筆は休んでおります。申し訳ございません。
プロットは完結まで仕上がっておりますので、暫く時間を頂ければ幸いです。
***
「嘘でしょ!? お式までもう間もないのに、今更破談!?」
時は幕末。
動乱の中心地、京の都にいながら、先帝の第八皇女・和宮《かずのみや》は、自分を異性として見てくれない婚約者を振り向かせる為孤軍奮闘する――言い換えれば、動乱とはまったく無縁の、平穏な毎日を送っていた。
しかし、その婚約者・有栖川宮《ありすがわのみや》熾仁《たるひと》親王との婚儀を間近に控えたある日、降って湧いたように持ち上がったのは、まさかの破談と、ほかの男との縁談!?
熾仁との結婚に待ったを掛けたのは、遙か遠い江戸の地に棲む幕臣たち。
彼らの狙いは、彼らが頂く長である第十四代将軍・徳川家茂《いえもち》に和宮を娶《めあわ》せて、公武合体を成し遂げることだった――。
※この物語は、史実を元にしたフィクションです。
実在の人物、地名、その他が登場しますが、一切関わりはございません。
また、史実を一通りさらっておりますが、大幅な脚色を加え、ハッピーエンドを目指して執筆しております。
史実に忠実でないと受け付けない、という方は、ご注意下さい。
※この作品は、過去に書いた『箱庭恋歌』を大幅に改稿した作品です。
※個人サイト、エブリスタ、ノベルデイズにも掲載中。
©️神蔵 眞吹2020-.
禁止私自转载、加工 禁止私自轉載、加工
この小説の文章の著作権は神蔵 眞吹に帰属いたします。許可なく無断転載、使用、販売する事を禁止します。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 幕末 ヒストリカル 時代小説 家茂 和宮 恋愛 妄想脚色最優先 甘々 ハードボイルド風 ある意味サスペンス 中性的美少年 ダブル主人公 若干群像劇風 ネトコン12感想 最終更新日:2024/08/11 14:59 読了時間:約675分(337,480文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:知秋/作品情報/Nコード:N9540IK
連載中 (全58エピソード) |
うまく連載にすることができず、仕切り直して、再投稿してます。
主人公は、古市村庄屋の三郎衛門、木綿商人の嘉助、綿作農家の幸吉、三人です。
彼らは舞台回しのように、最後は一千七ヵ村もの国規模の農民が結集し、権力者を相手取って、自分たちの訴えを勝ち取るまでを、演じていきます。
主人公たちだけでなく、過労死しそうなほど八面六臂で活躍し続ける幕臣、ドラッカーよりずっと前に「人を幸福にすること」をモットーにマネジメントを唱えた思想家、選挙は一番で勝ったやつより二番手の方が有能!と言い切った村役人等々、面白い登場人物が次々現れます。しかもほぼ実話で。
これがこの小説の特徴で強みです。
この物語は、あくまでフィクションです。ノンフィクションまじりの......
どの部分が創作でどの部分が実話か推理するのも一興かと......
歴史ものである限り、諸説ある事はあらかじめご了承ください。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 史実 時代小説 江戸時代 歴史好き 農民対公権力 訴訟 義理と人情 笑いと泣ける物語 大坂の商い ハッピーエンド 群像劇 最終更新日:2023/11/25 06:00 読了時間:約193分(96,402文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:習志野ボンベ/作品情報/Nコード:N0225CJ
連載中 (全36エピソード) |
物語の舞台は江戸時代の初めころ。
たぐいまれな鉱山技術で徳川幕府に莫大な富をもたらした怪人――大久保長安。
彼の遺した隠し金山の地図が、不吉な事件の幕開けを告げる。
甲州にあるという長安の隠し金山。しかし地図に従い、調査に向かったものたちは凶悪な化け物となってもどってきた。
不吉な屍『凶屍』と呼ばれる怪物となった彼らにかみつかれると、かみつかれたものも凶屍と化してしまう。
この事態を脅威に感じた徳川幕府は幕臣大久保正重と忍びの血を引く三人の娘――高坂野菊、風魔小夜、胡蝶を現地に派遣し、調査に当たらせることにした。
戦国の世も終わり、忍びの価値も薄れかけた時代――一族の命運をせおった少女たちの死闘が始まる。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 戦国 冒険 ゾンビ 忍者 最終更新日:2023/09/06 21:00 読了時間:約287分(143,081文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:殉教者/作品情報/Nコード:N3087IF
連載中 (全4エピソード) |
幕末に家康率いる徳川家がタイムトラベル!?
内府率いる徳川家は、堕落した江戸幕府を建て直し、幕臣達を鍛え直して、薩長率いる維新政府に立ち向かうことができるのか!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり IF戦記 徳川家康 江戸幕府 維新 長州 薩摩 タイムトラベル 最終更新日:2023/05/08 12:29 読了時間:約11分(5,006文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:つぶらやこーら/作品情報/Nコード:N2553HR
短編 |
江戸時代の、とある寺子屋。
そこは元幕臣の一族が私財を投じて作り、代々教師を勤めていたという。
およそ100年、その寺子屋が続いたときのこと……
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 時代小説 怪談 昔話 民話 江戸 寺子屋 最終更新日:2022/06/08 12:00 読了時間:約7分(3,275文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:夏樹とも/作品情報/Nコード:N0455GA
連載中 (全208エピソード) |
第9回ネット小説大賞の一次選考通過ありがとうございます♪
200万PV達成ありがとうございます♪
Youtube「よしふじ歴史ちゃんねる」チャンネル登録者6,000人突破♪
平成の時代を生きた歴史マニアのおっさんが、なぜか戦国時代に転生して美少女に拾われてしまう。
その少女はなんと室町幕府の第13代将軍になる「足利義輝」こと「義藤さま」であり、おっさんが転生したのは戦国最強のチート武将の「細川藤孝」だったのだ。
幕臣となった主人公は惚れてしまった義藤さまを「永禄の変」から救うため、戦国の歴史を変えることを決意する。
金も領地もない室町幕府はすでにもうボロボロだったが、幕府を再興しようとする細川藤孝には転生者ならではの秘策があった。
蕎麦や鰻重など本来の戦国時代にはなかったグルメ料理や、清酒に漢方薬を現代知識で生産して銭を稼いでいく。
そして、幕府の財政問題を一気に解決するための切り札として、カエデから「メープルシロップ」を生産するのだ。
大金を手にした主人公は、鉄砲を買い集め、硝石を生産し、現代理論で兵を鍛えまくり、甘い物で公方様をも篭絡して幕府内で成り上がっていく。
だが、金の力で室町幕府を再興しようとする細川藤孝の前に、畿内最強の戦国大名「三好長慶」が立ちふさがってしまう。
将軍を我がものにするため、甘い物を手土産に知識とハッタリを駆使した外交で「斎藤道三」に「織田信長」、「朝倉宗滴」や「長尾景虎(上杉謙信)」といった恐ろしく頼もしい戦国大名をかき集めるぞ。
戦国最強の軍勢を集めた細川藤孝は、三好長慶を打倒するため山崎の地で一大決戦を挑むのだった。
三好長慶を打ち破って室町幕府を再興することができるのか、それとも夢幻に終わるのか、細川藤孝と義藤さまの未来はどっちだ?
※コメディ多めで、ラブコメにも脱線しますが、時代考証は新説も取り入れつつガチでやっております。
※題名は『かがやきのほととぎす』と読みます。
(カクヨム、NOVEL DAYSに転載中)
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 日常 IF戦記 時代小説 逆行転生 ラブコメ 戦国時代 チート グルメ 細川藤孝 足利義輝 ギャグ 男主人公 ESN大賞3 ネット小説大賞九感想 最終更新日:2021/08/29 00:22 読了時間:約1,593分(796,470文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 4件 挿絵あり 総合ポイント: 11,244 pt ブックマーク: 2,177件 評価人数: 760 人 評価ポイント: 6,890 pt |
作者:岸 一彦/作品情報/Nコード:N7206GF
完結済 (全2エピソード) |
時は幕末。江戸に暮らす商家山城屋の家族。代々女系を繋ぐ中で長女琴乃が長男貞之助を産んで死んだ。貞之助とその姉貴恵の母となった琴乃の妹雪乃。姉弟を育て上げるが、貴恵とはしっくりこない。
貞之助は十三になった。下に幸恵という妹もできた。貴恵は祖母里久の後継として商いの勉強を始める。貴恵を恋しがって泣き暮らす貞之助を、里久は小僧修行へと差し向ける。その寺で貞之助は地獄に落ちるという不思議な体験をする。やさしい鬼たちと出会う貞之助。鬼の親方から「しこりをいくつも抱えていると碌な者にはならない」と言われ、しこりを吐き出せない姉はいつか地獄へ落ちるのだろうか。姉を救いたい。素直に気持ちを表せる姉にしたいと願う貞之助。しかし、貴恵と話せぬ内に、貞之助は雪乃から思わぬ事実を聞かされる。実の母が琴乃であると。驚きと疑念を抱く。その上、手代勘助から雪乃が琴乃を殺したと聞かされ、呆然とする。その夜、鬼たちが会いに来た。死んだ琴乃に会わせてくれるという。喜んだ貞之助は鬼たちとの再会を約束した。だが、その直前に貴恵の言った言葉に貞之助はいよいよ絶望する。自分が生まれたことで琴乃は死んだ。琴乃を殺したのは自分だったと悲嘆に暮れる。町をさまよう。行き着いた先は鬼たちと再会を期した神社の境内。そこへ鬼たちは迎えに来た。地獄で琴乃と会う。琴乃の口から「子を思う母の思い」を打ち明けられ、真っすぐ生きることを胸に誓う。そして、育ての母雪乃への思いも新たにする。
一方で、いなくなった貞之助を探しに出た雪乃を勘助がさらう。積年の思いを告白して心中を図ろうとする。そこへゴロツキが現れ二人を襲う。雪乃の危難を知った貞之助は鬼たちの助けを得て二人を救う。雪乃は自分を守ろうとした勘助を見直し、雪乃の思いに触れた勘助は性根を入れ替える。
徳川幕府の瓦解に抵抗するように幕臣が上野に集まっていた。その中には貴恵の恋人格之進も。彰義隊が敗戦したと聞いて走りだす貴恵。向かうは上野。しかし、薩摩軍に捕らえられ乱暴されかける。それをまた鬼たちが助ける。光明寺に運ばれた貴恵。彼女を見守る家族。雪乃の頼みで覚前和尚の説法を受けたみなは明日への道をもう一度見つめ直す。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ほのぼの 最終更新日:2020/05/13 17:00 読了時間:約199分(99,467文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:Kaula.r/作品情報/Nコード:N4886FT
完結済 (全4エピソード) |
土方歳三と伊庭八郎の若かりし頃のお話。
後の新選組副長となる土方歳三が、浪士組に参加して京へ上洛するより前、剣術修行に明け暮れていた頃、一人の青年と出会う。後に隻腕の剣士となる、幕臣の息子、伊庭八郎だった。
農民の子に生まれ、剣の道に進もうとする土方と、武士の子に生まれ、恵まれた環境の中、類まれな才能を開花させる若き剣士。
相容れないはずの二人が、ちょっとしたことをきっかけに徐々に距離をつめていく。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
史実をなぞらえつつ、かなり創作を盛り込んだ時代小説。シリアスとみせかけて実は…?
時代に翻弄されながらも、短い人生を駆け抜けていった彼らが、何を考え何を追い求めていたのか、考えをめぐらせて書きました。
なお、文中に出てくる出来事、人物は必ずしも史実に忠実ではありません。遊郭の決まり事や、武家制度、その他もろもろ、諸説ある中の一説です。あくまで創作物として読んでいただけると助かります。そもそも八郎の父はすでにお亡くなりのはず…。
あの出来事は、もしかしたらこうだったかもしれない、という認識でお願いいたします。
こちらのお話は、Pixivに掲載されている同名タイトルを加筆修正した作品です。
https://www.pixiv.net/novel/series/795370
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 史実 時代小説 男主人公 土方歳三 伊庭八郎 沖田総司 原田左之助 近藤勇 幕末 OVL大賞7F キネノベ大賞4 ESN大賞4 最終更新日:2019/09/24 19:00 読了時間:約185分(92,387文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:野月 逢生/作品情報/Nコード:N6100FQ
短編 |
明治に江戸小僧と呼ばれる義賊がいた。江戸小僧と呼ばれるゆえんは男が元幕臣だからである。
男は金持ちから盗み、貧しい人に渡した。
ある時、男は奇妙な異人にあった。
異人は彼の盗った金をすり盗り。
なろうラジオ大賞用に書きました。
怪盗というとどうしても、この人しか浮かばず。
さくっと読み流してください。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 なろうラジオ大賞 シリアス 男主人公 和風 明治/大正 怪盗 最終更新日:2019/07/25 00:18 読了時間:約2分(996文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:和之/作品情報/Nコード:N0208FE
短編 |
西南戦争が迫る中で元庄内藩士と幕臣旗本の娘との悲恋の行方は・・・。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 悲恋 青春 大人の恋 情念の果てに 最終更新日:2018/12/04 00:09 読了時間:約12分(5,696文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:三矢 由巳/作品情報/Nコード:N7953EW
完結済 (全8エピソード) |
章子(ふみこ)は高等女学校の最上級生。
夢はメカリアの大学に留学すること。
祖父は章子にともにイスギリに留学した友人石田の身に起きた出来事を語り始めた。
石田が恋したヴァッケンローダー伯爵夫人の正体とは?
歴史上の出来事を下敷きにしていますが、人名、地名、事件等は架空のものです。
8月2日夜に完結しました。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: R15 パラレルワールド 怪談 夏のホラー2018 ミャーロッパ 愛戸幕府 明慈/泰尚 年上の女 留学 幕臣 旗本 吸血鬼 最終更新日:2018/08/02 22:16 読了時間:約78分(38,742文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 67 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 59 pt |
作者:武田 信頼/作品情報/Nコード:N5854EA
完結済 (全11エピソード) |
幕末。主人公井瀬春明は三河以来の武士に生まれながら、御家人で無役。このまま無法に生きていくものと思いきや、様々な人物と会い、感銘しながら幕臣として生きていく物語です。
幕末の幕臣たちが、列強諸国に翻弄されつつも、未来の日本をどのように模索し、発展させていこうとするのか。。。
開国派と言えば、どうしても薩長諸列藩の攘夷思想に押されがちで、討幕を果たした明治政府の『富国強兵』策の功績が光明を放ちますが、幕臣たちは日本の未来をどのように見据えていたのでしょうか?
おおむね幕臣視点なので、あまり薩長および土佐の有名人とは絡まないかもですが、お楽しみください。。。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 幕末 歴史 MBSラジオ短編賞1 最終更新日:2018/06/17 09:06 読了時間:約40分(19,855文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:Seven Spice/作品情報/Nコード:N7941DO
連載中 (全127エピソード) |
幕末、二百数十年続いた幕府に陰りが見えた頃、喧嘩最強、勝小吉と幕末の剣聖、男谷精一郎。二人のおじに鍛えられた現代人の魂を持つ松坂新九郎。部屋住みの身から道場師範、そして独立して講武所教授となっていき、薬売りのトシ、志道勇吉ら、のちに名を残すことになる人々と友誼を結び生きて行く。
幕臣の新九郎から見れば維新の志士は皆テロリスト。だって幕府に給料もらってるんだもん。
そんな佐幕の男がたまに悩んだり、たまにもがいたりしながら、斬ったり殴ったり。史実通りに進む中でほんのちょっぴり歴史を変える。そんなお話です。
【Caution】あくまでフィクションにてございます。時代考証は甘めかもしれません。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ルフナ大賞 アイリスIF6大賞 ESN大賞8 SQEXノベル大賞2 GOマンガ原作者大賞 シリアス 男主人公 和風 幕末 ハードボイルド 時代小説 OVL大賞10 キネノベ大賞12 なろうラジオ大賞6 最終更新日:2017/04/09 01:09 読了時間:約1,370分(684,551文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 2件 総合ポイント: 3,322 pt ブックマーク: 922件 評価人数: 158 人 評価ポイント: 1,478 pt |
作者:中仙堂/作品情報/Nコード:N2112DS
短編 |
幕末に生きた剣の達人二人偶々同時代に生まれ落ちて、一人は刑場の露と消え、方や天皇の侍従と成る、何故か…若者の目指す人生の指針の果て何が残るのか先人の魂を学ぶ。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 剣豪 幕臣 侍従 忠誠 最終更新日:2016/12/26 23:53 読了時間:約26分(12,940文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:さきら天悟/作品情報/Nコード:N0445DS
短編 |
名探偵藤崎誠が徳川埋蔵金に挑む。
幕臣小栗上野介が隠した埋蔵金はどこに・・・
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 探偵小説 名探偵 藤崎誠 林先生 小栗上野介 東郷平八郎 上杉鷹山 最終更新日:2016/12/24 04:00 読了時間:約3分(1,317文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:みなみのうお/作品情報/Nコード:N1927DI
短編 |
江戸幕府が参加したパリ万博の時に、アルプスの山村で吸血鬼事件が起きた。
幕臣で居合の達人の平田某は、日本国の国威発揚のため、吸血鬼討伐を命じられる。
同時に、薩摩藩も示現流の達人 井戸某をアルプスに派遣していた。
これは歴史に埋もれた、侍と吸血鬼の戦いの記録である。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 怪談 シリアス 男主人公 西洋 幕末 佐賀の乱 パリ万博 吸血鬼 野衾 最終更新日:2016/05/29 02:49 読了時間:約8分(3,984文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:神蔵(旧・和倉)眞吹/作品情報/Nコード:N7835BV
完結済 (全14エピソード) |
「嘘でしょ!? お式までもう間もないのに、今更破談!?」
時は、幕末。
動乱の中心地・京の都にいながら、先帝の第八皇女・和宮(かずのみや)は、動乱とは一見無縁の毎日を過ごしていた。
しかし、婚約者・有栖川宮熾仁(ありすがわのみや・たるひと)親王との婚儀を間近に控えたある日、降って沸いたように持ちあがったのは、まさかの破談と、他の男との縁談!?
熾仁との結婚に待ったを掛けたのは、遥か江戸の地に棲む幕臣達。
彼らの狙いは、彼らが頂く長である、将軍・徳川家茂(いえもち)に和宮を娶(めあわ)せることで公武合体を成し遂げることだった。
※こちらは、史実を元にしたフィクションです。実在の人物・地名その他が登場しますが、一切関わりはございません。
※一通り史料をさらってありますが、脚色と妄想が最優先です。「史実に忠実でないと拒否感半端ない」という方は、ご注意下さい。
※旧第三回なろうコン、一次通過作品。
※E星に改稿版を掲載しています(2019/12/05より)。
©️和倉 眞吹2013-2014 .
禁止私自转载、加工 禁止私自轉載、加工
この小説の文章の著作権は和倉 眞吹に帰属いたします。許可なく無断転載、使用、販売する事を禁止します。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 悲恋 和宮 家茂 幕末 政略結婚 江戸城 シリアス エンターテイメント 切ない 妄想・脚色最優先 ネット小説大賞 ネット小説賞感想希望 本館サイト同時掲載中 最終更新日:2014/06/04 19:04 読了時間:約182分(90,640文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 95 pt ブックマーク: 27件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 41 pt |
作者:勝みやこ/作品情報/Nコード:N8953BP
連載中 (全1エピソード) |
http://miyakobakumatsu.blog.fc2.com/にも連載している小説となります。
≪あらすじ≫
大学生である主人公の長谷川優子は突如幕末へとタイムスリップした。そこで出会った人物は超有名で有能な幕臣。
彼女は、保護してくれた幕臣の為に、自分の命をかけてまで尽くし戦っていこうと懸命に働いていく。だが、運命は彼らを引き裂いてしまう――。
もし、こんな人物がいたら――
彼らは、どうしていますか……?
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 江戸時代 歴史 軍隊 シリアス 最終更新日:2013/05/01 23:47 読了時間:約11分(5,109文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:村元圭/作品情報/Nコード:N7282G
連載中 (全7エピソード) |
幕末の時代。水戸浪士安島慶四郎には暗い過去があった、幼い頃より尊王譲位論を教えられてきた彼は幕臣・勝海舟土佐浪士坂本龍馬との出会いによって日本に本当に必要なものを考え始める。薩摩藩長州藩彼を取り巻く流動的な時代に、慶四郎の出した答えとは・・・
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 幕末 友情 青春 戦記 最終更新日:2010/05/07 23:52 読了時間:約28分(13,821文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 13 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 9 pt |
検索時間:0.0046629秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。