[-1-]
作者:ポエムめぐみ/作品情報/Nコード:N7819FY
連載中 (全1エピソード) |
拙い占い師、ポエムめぐみと、ネットの世界を漂ってポエムめぐみにたどり着き、占い鑑定依頼を申し出たメンヘラさん。
まずは何を求めているか等、基本情報を収集して望みを聞き出すのだが、おしゃべり好きなおばちゃんのごとく話がまとまらぬメンヘラさんと。
洗礼を浴びてる最中だ、まずはまとめようと方向性について考えるポエムめぐみの物語。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 日常 最終更新日:2020/01/09 22:12 読了時間:約3分(1,253文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:白夜いくと/作品情報/Nコード:N4501FT
完結済 (全8エピソード) |
幼いころに両親を交通事故で亡くし、祖父である宗次郎(そうじろう)の家で暮らす、いじめられっ子の愛人(まなと)は、女々しくて喧嘩に弱い。そんな彼には誰にも言えないことがあった。それは「女の子になりたい」ということである。所謂、性同一性障害というものだ。ある日立ち寄った書店で気になる本があった愛人(まなと)は泥のついた手でそれに触れようとしたところ、伏見(ふしみ)というネームプレートを付けた女店員が声をかけてきて――
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: R15 ホームドラマ 自己TS 入れ替わり もう一人の自分 性について考える ネット小説大賞八短編 ネット小説大賞八感想 最終更新日:2019/10/24 10:22 読了時間:約23分(11,351文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 72 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 48 pt |
作者:あやぺん/作品情報/Nコード:N2817EG
完結済 (全7エピソード) |
天才科学者シン・ウエハラ博士の専属助手のミタ・アイカ。
優秀なアイカは国際アンドロイド学会で新型アンドロイドについて発表するという名誉を得た。
世界はまだアンドロイド黎明期。
そこに彗星の如く現れる見た目も行動も仕草も人間である新型アンドロイド。そして革新的な人工頭脳プログラミングには世界中が衝撃を受けるだろう。
アイカは新型アンドロイドの論文制作に熱心に取り組むうちに、科学者なら悩む発明品の危険性について考えるようになる。また人間とアンドロイドの境界についても悩み始める。
真の科学者とは何か?
アイカの使命は何か?
そしてついにアイカは国際アンドロイド学会で【アンドロイドの恋】を発表した。
見た目は完璧な人間。アンドロイドの掟を破るような高性能の人工知能。そしてその破滅。世界中の科学者達に衝撃が走った。人工頭脳プログラミングは学会にて「破滅の純情」と名付けられた。
これは遠い未来に訪れるかもしれない科学者と愛の話。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 人工知能 人工頭脳 愛 科学者 実験 空想科学 科学 ヒューマンドラマ 最終更新日:2017/09/13 04:46 読了時間:約80分(39,650文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 54 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
作者:日比野庵/作品情報/Nコード:N4837DD
短編 |
昔書いたエッセイです。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ネット ツイッター 情報貴族 既得権益 伝言ゲーム 報道しない自由 情報の歪みや損失 情報の民主化 最終更新日:2016/02/22 17:00 読了時間:約11分(5,196文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0244591秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。