[-1-]
作者:ふみた/作品情報/Nコード:N4597LB
短編 |
以前から何度かここで書いている女子競技における性別問題。
東京世界陸上でまた新たな検査ができたそうです。
(・.・;)
けどそれって良いことなのか。
というかどう規定するのがベストなのかを、世界陸上を観戦しながら考察してみました。
なお過去の考察はこちら。
https://ncode.syosetu.com/n8690jj/
https://ncode.syosetu.com/n3235jl/
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 近代 チート 社会問題 世界陸上 オリンピック 性別問題 性的少数者 ルール作り 検査 一貫性 トランスジェンダー 男女差別 政治問題 最終更新日:2025/09/14 10:43 読了時間:約10分(4,877文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 68 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 66 pt |
作者:久我義一/作品情報/Nコード:N4945KC
短編 |
『2人の子供の性別問題』というパラドックス問題の新解釈。
『スミスには子供が2人いる。そのうち少なくとも1人は男の子である。2人とも男の子である確率はどれだけか?』
直感に従えば2分の1のように思えるが、公においては3分の1とされている。
これはスミスの子供の構成が考え得る限り
(兄・弟)(兄・妹)(姉・弟)(姉・妹)
の4つで構成されており、問題条件で(姉・妹)だけが除外されると考えれば4分の1の確率と求めることが出来るという論理である。
本当にそうであるのか?
その新解釈を記した論文を投稿します。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: シリアス 近代 論文 パラドックス 新説 短編 最終更新日:2025/02/16 19:15 読了時間:約5分(2,179文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:ふみた/作品情報/Nコード:N8690JJ
短編 |
今回のパリ五輪のボクシングでも
見られた性別問題。(・.・;)
特に今回は大騒動ってことみたい。
ただこの件はもう半世紀以上も前から
議論されてる古い問題。
今頃になって初めて知った人が何を
騒いでいるのやらって感もある。。
というわけで…(;´∀`)
本件に関わる小説も書いているため
ちょっとだけ詳しい者として、
考察を書いてみることにしました。
お盆休みの退屈しのぎとして軽く
読んでみてください。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 現代 チート 日常 オリンピック 女子ボクシング トランスジェンダー 男女 差別 スポーツ 政治問題 公平平等 最終更新日:2024/08/10 15:31 読了時間:約19分(9,390文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 152 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 17 人 評価ポイント: 146 pt |
[-1-]
検索時間:0.0164859秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

