[-1-]
作者:成田良美/作品情報/Nコード:N1756BW
連載中 (全16エピソード) |
コンセプトは『かっこいい日本昔話』。
鞍馬天狗草紙の四巻です。
時は平安。鞍馬山の主になった少年・天翔丸が、謎の男・陽炎といろんな困難をのりこえていく物語です。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 天狗 成田良美 最終更新日:2015/08/21 00:10 読了時間:約226分(112,743文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 186 pt ブックマーク: 48件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 90 pt |
作者:朝里 樹/作品情報/Nコード:N0228BO
連載中 (全3エピソード) |
かつて「ひのん」の領域に足を踏み入れたものは、皆「ひのんに魅入られ」て変死を遂げた。そんな伝承が残っている。
成田良美、堀越美菜、川村大輔、金田博次の四人は、その伝承を聞き、興味本位で「ひのん」と呼ばれる妖怪が祀られた祠を調べに行くことにする。だがそれは、二週間に渡る恐怖の始まりだった。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ホラー 妖怪 祟り 最終更新日:2014/02/09 16:47 読了時間:約11分(5,389文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:成田良美/作品情報/Nコード:N5747BR
連載中 (全5エピソード) |
タイトル通り、短編とも言えないほど短く、ほとんど思いつきで書いたような『鞍馬天狗草紙』の小話をこちらに置いていきます。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 成田良美 天狗 最終更新日:2013/08/22 15:37 読了時間:約23分(11,001文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 78 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
作者:成田良美/作品情報/Nコード:N1901BN
完結済 (全8エピソード) |
山姥は、天狗と同じく山の妖怪。呼んで字のごとく老婆の妖怪なわけですが、若い山姥もいるのではなかろうか、いるのならなぜ昔話で表立って出てこないのか……そんなことを考えているうちにできた物語です。山姥族の姫・巴、結構お気に入りのキャラクターです。
時系列的には2巻と3巻の間のお話。天狗と山姥の生態にせまりつつ、気楽に読んで笑ってもらえるお話をめざしました。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 成田良美 天狗 最終更新日:2013/06/24 14:25 読了時間:約53分(26,090文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 88 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 52 pt |
作者:成田良美/作品情報/Nコード:N8483BK
完結済 (全6エピソード) |
2004年春、富士見書房の雑誌ファンタジアバトルロイヤルに掲載された『鞍馬天狗草紙』の読み切り話です。はじめて読む方にもキャラクターや設定がわかるようになっています。
7年前のものなので猛烈にいろんなところを書き直したい衝動にかられますが……きりがないので、掲載されたものをまるっとそのまま公開します。
時系列的には一巻と二巻の間に入る話です。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 成田良美 天狗 最終更新日:2012/12/06 12:09 読了時間:約37分(18,404文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 128 pt ブックマーク: 28件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 72 pt |
作者:成田良美/作品情報/Nコード:N6993BC
完結済 (全25エピソード) |
数年前、富士見ファンタジア文庫より出版させていただいた『鞍馬天狗草紙』という作品。
残念ながら2巻で打ち切りとなってしまいましたが、続きを待っていてくださる読者様に3巻を捧げるため、公開いたします。
時代は平安。人間として育てられた天狗の少年・天翔丸と、謎の男・陽炎がさまざまな妖怪やら困難やらと戦っていく物語です。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 天狗 成田良美 最終更新日:2012/11/16 15:39 読了時間:約396分(197,859文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 286 pt ブックマーク: 75件 評価人数: 16 人 評価ポイント: 136 pt |
[-1-]
検索時間:0.0047950秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。