[-1-]
作者:小畠愛子/作品情報/Nコード:N5513GZ
短編 |
満月の日に雪だるまを作って、会いたい人の身に付けていたものを雪だるまにつけると、たましいが宿る……。村の言い伝えを信じて、パパの手ぶくろを片っぽだけつけて、冬美は小さな雪だるまを作りました。しかしその雪だるまには記憶がなくて――
満月の夜に果たして奇跡は起こるのでしょうか?
※このお話は、拙作『雪だるまの手ぶくろ』の別バージョンとなっております。独立したお話となっておりますので、『雪だるまの手ぶくろ』を読まれていないかたでも楽しめるようになっております。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 雪だるま 探しもの 奇跡 児童文学 言い伝え 父との絆 切ない 温かさ 記憶 手ぶくろ 最終更新日:2021/05/26 21:28 読了時間:約6分(2,712文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:小畠愛子/作品情報/Nコード:N5508GZ
短編 |
雪祭りの日に、一番立派な雪だるまを作ったら、その雪だるまに会いたい人の手ぶくろをつけると、たとえ二度と会えない人でも、雪だるまになって会える……。そういう言い伝えが残る町で、冬美は一番大きな雪だるまを作りました。その雪だるまは、言い伝えの通りに動き出します。ですが、どうやら記憶が戻っていないようで――
クリスマスの夜に、奇跡を待つ人と、記憶を失くした雪だるまの物語です。
※このお話は、拙作『雪だるまの手ぶくろ』の別バージョンとなっております。独立したお話となっておりますので、『雪だるまの手ぶくろ』を読まれていないかたでも楽しめるようになっております。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 雪だるま 雪祭り 探しもの 奇跡 児童文学 擬人化 犬 言い伝え 父との絆 切ない 温かさ 記憶 魔法の夜 手ぶくろ 最終更新日:2021/05/26 21:18 読了時間:約5分(2,158文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:小畠愛子/作品情報/Nコード:N5502GZ
短編 |
クリスマスの夜に、雪だるまは野良犬のノラと出会います。明日には溶けてしまう雪だるまに、ノラは町を案内してあげることにしました。すると雪だるまは、自分を作ってくれた女の子の家に案内してほしいといいます。ですが、ノラは口ごもります。その理由は――
クリスマスの夜に、果たして奇跡は起こるのでしょうか?
※このお話は、拙作『雪だるまの手ぶくろ』の別バージョンとなっております。独立したお話となっておりますので、『雪だるまの手ぶくろ』を読まれていないかたでも楽しめるようになっております。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 雪だるま クリスマス 探しもの 奇跡 児童文学 擬人化 犬 父との絆 切ない 温かさ 最終更新日:2021/05/26 21:10 読了時間:約5分(2,031文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 36 pt |
作者:ハシバミの花/作品情報/Nコード:N5775GS
完結済 (全4エピソード) |
たーくんには、生まれて間もない、りーちゃんという妹がいます。
りーちゃんはまだハイハイもできないので、たーくんとは遊べません。
雪の日、たーくんがひとりで雪だるまを作っていると、女の子がやってきました。
「ま!」
女の子はなぜか、たーくんのお気に入りの手ぶくろとそっくりの、まっ赤な手ぶくろをしていました。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 ほのぼの 冬童話2021 童話 最終更新日:2021/01/13 09:09 読了時間:約10分(4,748文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:小畠愛子/作品情報/Nコード:N2819GS
短編 |
優太くんのタンスの中は、ひっちゃかめっちゃかです。洗濯物をめちゃくちゃに取り出すので、すぐにごちゃごちゃになってしまうのでした。だから優太くんのママは大変ですが、それとともに、タンスの中の洋服たちも大変です。今日も右足のくつ下が、あいぼうの左足のくつ下を探して、タンスの中をもぞもぞ動いていきます。他の衣服たちにも聞いて、あいぼうがどこに行ったか探していきますが、その途中、やっぱり片っぽになった手ぶくろを見つけて……。
右足のくつ下は、自分のあいぼうを見つけることができるのでしょうか?
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 冬童話2021 ほのぼの ハッピーエンド 洗濯物 擬人化 くつ下 タンス ほっこり 最終更新日:2021/01/07 20:17 読了時間:約6分(2,818文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 42 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:小畠愛子/作品情報/Nコード:N1516GR
短編 |
神社がある山村には、古くからの言い伝えがありました。冬至の日、しかも満月の夜だけのことです。その年に亡くなった人の家族が、その人が一番大事にしていたものを雪だるまに身につけると、たましいが宿るというものです。
冬美のパパは、一月の寒い日に、おじいちゃんの山の様子を見に行くといって出かけたきり、帰ってくることはありませんでした。残された足の不自由なおばあちゃんと、ママといっしょに、慣れない山村で暮らすうちに、冬美はある言い伝えを知ります。この村には、雪だるまにたましいが宿るという、古くからの伝説があったのです。
その年の冬至の日は、満月の夜になるということで、村でも三つ、雪だるまが作られていました。ですが、空はくもっていて、雪も降っています。そして冬美には、もう一つ心配ごとがあったのです。
満月の日に奇跡は起こるのでしょうか――
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 冬童話2021 言い伝え 雪だるま 探しもの 隕石阻止企画 最終更新日:2020/12/17 18:22 読了時間:約5分(2,432文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 278 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 25 人 評価ポイント: 250 pt |
作者:銀青猫/作品情報/Nコード:N1423GR
短編 |
前々日降った雪がまだ残っている朝、外で遊ぼうと考えたたっちゃん、手袋が片一方しかありません。お母さんに青い毛糸で編んでもらった手袋です。
たっちゃんは昨日歩いた道筋をたどります。
さて手袋はどこにあったでしょう。
入学前の子どもでも読み聞かせで楽しんでもらえるように書きました。漢字もほとんど使っていません。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 冬童話2021 ほのぼの 現代 ハッピーエンド 子ども 雪 最終更新日:2020/12/17 14:00 読了時間:約4分(1,782文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 52 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 50 pt |
作者:新辺カコ/作品情報/Nコード:N3681R
短編 |
約束を守るため、ポンは駅に向かいます。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ほのぼの 最終更新日:2011/03/04 23:24 読了時間:約5分(2,158文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 16 pt |
[-1-]
検索時間:0.0038671秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。