[-1-]
作者:NOMAR/作品情報/Nコード:N3319HS
短編 |
資本主義、と聞いてマンガ『デトロイトメタルシティ』の資本主義の豚、風林火豚が思い出されてしまう、そんなダメな大人が考察してみる新しい資本主義とは? あなたの好きな資本主義はどれだろう?
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 資本主義 政策 無政府 加速主義 新反動主義 国家資本主義 里山資本主義 自給自足 永続自給 最終更新日:2022/07/03 10:17 読了時間:約17分(8,363文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 76 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 64 pt |
作者:NOMAR/作品情報/Nコード:N5257HB
短編 |
これからの経済は何処へ向かうのか? アフターコロナをちょっと考察。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: アフターコロナ ニューノーマル 資本主義 自由主義 民主主義 新反動主義 加速主義 エシカル ESG 最終更新日:2021/07/04 22:27 読了時間:約12分(5,798文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 196 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 23 人 評価ポイント: 188 pt |
作者:灰都とおり/作品情報/Nコード:N4274GL
完結済 (全15エピソード) |
同人ゲームが現実を侵食する、lain×初音ミク×SCPな暗黒百合SF
君は魔狐少女ダキニちゃんを憶えているか? ケモミミ少女の学園世界を描いた10年代カルトゲーム「ダークサイド」とその「仮想人格救済論」の記録にして、世界の端てに立つ少女ふたりの叛逆の物語。
>2021年12月に全面改稿しました。こちらからどうぞ。
https://www.pixiv.net/novel/series/8183246
◆主な参考文献◆
デイヴィッド・イーグルマン『あなたの知らない脳 意識は傍観者である』ハヤカワ文庫NF、2016/9/8
Kanata「VRChat それは満天の星空のように」Medium、2018/6/14
『ハッピーエンドは欲しくない』Kindle、2014/3/5
木澤佐登志『ダークウェブ・アンダーグラウンド』イースト・プレス、2019/1/17
木澤佐登志『ニック・ランドと新反動主義』星海社新書、2019/5/26
柴那典『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』太田出版、2014/4/3
アントニオ・ダマシオ『意識と自己』講談社学術文庫、2018/6/11
牧黒羊『憑依の条件』1994/6/16
丹生谷貴志「自律冥界 或いはオートマート/オートクトン」『ユリイカ 2018年7月号 特集=バーチャルYouTuber』p.169-180、青土社、2018/6/27
濱野智史『アーキテクチャの生態系』NTT出版、2008/10/27
ばるぼら、さわやか『僕たちのインターネット史』亜紀書房、2017/6/17
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 電脳世界 サイバーパンク ダーク 暗黒啓蒙 初音ミク ゴシック メタフィクション 魔法少女 百合 中二 異常論文 セオリーフィクション SF VR 最終更新日:2020/12/18 22:08 読了時間:約107分(53,447文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
[-1-]
検索時間:0.0124499秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。