[-1-]
作者:くりゅ~ぐ/作品情報/Nコード:N0335IO
短編 |
昭和21年4月1日 米軍 南九州に上陸
同年12月24日 南九州の某所にて米軍のとある中隊は敵の襲撃を受けていた。
聖なる日に襲撃を受けた彼等は血と硝煙の中 果たして生き残る事が出来るのか?
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 日本本土決戦 猿叫 チェスト 最終更新日:2024/01/01 17:00 読了時間:約20分(9,572文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 52 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 44 pt |
作者:ボンジャー/作品情報/Nコード:N0248HS
完結済 (全25エピソード) |
1945年もはや滅びを待つだけの大日本帝国に宇宙の彼方から集合意識生命体が来訪した。
盛大な勘違いから彼らに強制的にアセンションさせられる日本人達。
ここに新たなる集合意識 大日本帝国 が誕生した。
アメリカよお前も家族だ。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり IF戦記 時代小説 ギャグ コズミックホラー OVL大賞8 ESN大賞4 新人発掘コンテスト2 最終更新日:2022/08/28 21:32 読了時間:約79分(39,329文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 2,416 pt ブックマーク: 375件 評価人数: 179 人 評価ポイント: 1,666 pt |
作者:ラーズグリーズ/作品情報/Nコード:N6658HH
完結済 (全110エピソード) |
1999年8月、大東亜戦争を戦い抜いて戦後BC戦犯として服役した一人の老人が老衰のため、天に召されようとした時に不思議な事が起きて気が付くと昭和20年代に戻ると共に姿形も当時のままであった。
その軍人の名は『日下敏夫』海軍中佐で世界初の潜水空母“伊400”の艦長であると共に僚艦の“伊401”“伊13”“伊14”と共にパナマ運河攻撃出撃前夜であった。
しかし彼の記憶には、パナマ運河の代わりにウルシー環礁攻撃に変わったはずだがこの世界と彼がいた世界は微妙に違う世界である。
それから運命に導かれて未来の世界へジャンプした後、そこで別次元の兵器に生まれ変わった潜水艦“伊400”は、別世界の日本国滅亡を阻止する為に最新鋭護衛艦である“さがみ”と共に再び過去に戻り大暴れをして日本国滅亡が決定されている運命を破壊する事である。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 伊400 大東亜戦争 太平洋戦争 日本 本土決戦 神風特攻隊 潜水空母 潜水艦 護衛艦 歴史 原子爆弾 日本本土決戦 ネトコン11 ESN大賞5 最終更新日:2022/05/05 21:00 読了時間:約516分(257,628文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 882 pt ブックマーク: 188件 評価人数: 56 人 評価ポイント: 506 pt |
作者:みゆみゆ/作品情報/Nコード:N9771CN
連載中 (全21エピソード) |
昭和十九年末、日本は風船爆弾によるアメリカ本土攻撃を敢行。この攻撃でアメリカの原子爆弾工場は損壊し、マンハッタン計画をして遅れを生ぜしめるが、アメリカ側の完璧な隠蔽により日本側は事実を摑めずにいた。
その隠蔽と報復の意味を含めてアメリカ軍はB29による日本本土空襲を本格化させ、日本は焦土と化す。しかし日本側はただ手をこまねいたのでなく、陸海軍の総力を挙げた一大邀撃戦が本土の空では展開されていた。
時が移った昭和二十年夏、鈴木内閣は総辞職。阿南惟幾陸相を首班とする阿南内閣が成立し、継戦内閣として最後の決戦たる本土決戦を呼号する。その間にも戦争はいよいよ苛烈を極め、打ち続くB29の空襲や港湾への機雷投下で日本国内の物資は逼迫してゆく。
昭和二十年十一月、アメリカ軍は猛然九州に侵攻を開始し、ここに皇土決戦の火蓋が切って落とされる。
この作品はオリジナル作品であります。作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。
尚お本作を作成するにあたり参考とした文献は、最後に一括で掲げる所存です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 日常 IF戦記 史実 戦記 歴史 大東亜戦争 B29 複戦 屠龍 邀撃 本土決戦 決号作戦 架空戦記 仮想戦記 最終更新日:2015/06/10 00:01 読了時間:約280分(139,693文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 64 pt ブックマーク: 23件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:ひゅうが/作品情報/Nコード:N4858BQ
完結済 (全14エピソード) |
――西暦201X年、日本は危機的状況にあった。三連動大地震の発生、南西諸島での軍事衝突、そして、日本本土侵攻。攻める側にも守る側にも予想外の日本本土決戦は、また残暑の厳しい中はじまった―――
「なぜこんなことに?」
勝利の熱狂の中で一人呟くものがいれば、苦難の国の最前線でそう呟くものもいる。
なぜなら、人生同様、歴史はそういった錯誤で形成されているのだから。
これは、そんな21世紀最初の大国同士の「戦争」の断面を切り取った物語である・・・
※――本作はフィクションです。実在の人物・団体・国家などとは一切関係ありません。作中の描写はいかなる差別的な事柄をも許容するものではありません。
※――「事実は小説より奇なり」と云うように、現下の情勢下では更新の継続は困難と判断し、一応のあらすじを終章として投稿したあとで更新を凍結いたします。
変事があれば削除も検討いたします。
読者の皆様におかれましてはご了承願います。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 残酷な描写あり 架空戦記 戦争 国家/民族 現代(モダン) 近未来 軍隊 日本 中国 自衛隊(旧) 国防軍 歴史 短編連作 未完 更新凍結 最終更新日:2014/03/02 00:00 読了時間:約105分(52,297文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 454 pt ブックマーク: 119件 評価人数: 26 人 評価ポイント: 216 pt |
[-1-]
検索時間:0.0043759秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。