[-1-]
作者:かみはら/作品情報/Nコード:N0991IQ
連載中 (全102エピソード) |
───連載中ですが最後まで刊行します。1巻発売中/出版:早川書房/コミカライズ:新潮社───
■ 2章完結。『死』のシナリオに抗う転生悪役令嬢と、巻き込まれるその実姉(主人公)の物語 ■
妹を侯爵家へ養子に出したことのある平民のベルベット。それから十年後、養子縁組のことは秘密にして、弟妹四人を養いながら細々と暮らしていたら、王子の誕生パーティで妹が第二王子に婚約破棄される現場に立ち合ってしまう。結果、なぜか妹が元気よくベルベットのもとへ帰ってきてしまった。
幼い頃から大人顔負けの頭の良さで、まるで未来を知っているかのように先読みを行っていた妹グロリア。
妹の帰還をきっかけに、第一王子や近衛隊長に魔道士...etc.なんやかんやと巡り合い、挙げ句男装まで始まった脇役(姉)の物語。カクヨムでも連載中。
要約:乙女ゲームの世界に転生した悪役令嬢を妹を持つものの、転生等をなにも知らない姉が密かに活躍する話
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: シリアス ほのぼの 女主人公 西洋 ハッピーエンド 身分差 乙女ゲーム 悪役令嬢 騎士 たぶん平和 男装 ヒューマンドラマ 書籍化 姉妹愛 家族愛 異世界転生 最終更新日:2025/05/24 12:00 読了時間:約749分(374,259文字) 週別ユニークユーザ: 5,365人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14,912 pt ブックマーク: 3,014件 評価人数: 933 人 評価ポイント: 8,884 pt |
作者:黒石迩守/作品情報/Nコード:N3079KK
連載中 (全11エピソード) |
"混沌"が大地を侵食し、地球が巨大な記録媒体"スフィア・ドライブ"へ変貌した未来。
身体を生体コンピュータ化した人類は、記憶の海から技術を掘り起こし、かろうじて文明を延命させていた。
あらゆる〈官能〉を是とする序列第七位国家ルクスリア。感情に欠落感を抱く少女ソフィアと、人型兵器ギャロップ・ナイトの操縦士を夢見る少年イフルズは、奴隷学校の卒業を間近に適性試験の受験を控えていた。
やがて二人は、思いもよらぬ国家の秘密の渦中に巻きこまれていくーー
欠落を抱く少女は形相の地へ。可能性の〈種子〉が今、萌芽する。
【毎週 火曜・金曜 19:35 更新予定】
(初週のみ火・水連続投稿)
※本作は早川書房様より刊行いただいている拙著『ヒュレーの海』と同一世界観を共有しています。
前作未読でも問題なくお楽しみいただけますが、ご興味があればぜひ併せてご覧ください。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス ダーク 男主人公 女主人公 未来 ロボット 群像劇 人工知能 電脳世界 サイバーパンク ディストピア メカアクション 仮想現実 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/05/23 19:49 読了時間:約118分(58,923文字) 週別ユニークユーザ: 115人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:かみはら/作品情報/Nコード:N7752HZ
連載中 (全137エピソード) |
■前作のコミカライズ始まりました■転生後は第二の故郷の滅びを迎え、親友の死を乗り越え、皇位簒奪の協力者として活躍し、やがてオルレンドル帝国皇帝と婚約を果たしたカレン。
結婚式を数ヶ月後に控えたある日、呼ばれると似て異なる場所にいた。
そこは転生人「カレン」がいなかった、彼女を得なかったがゆえに大陸制覇のみを目標とした冷徹な皇帝が即位したオルレンドル帝国。大陸から去ったはずの精霊が戻りつつある混沌とした歴史を歩む世界だった。
大切な人達の元へ帰るため、知っているはずの知らない人々の助力を得て、未来の皇妃候補から家政婦(魔法使い見習い)に身を落としながらも世界の情勢を探り、政や世界の秘密に関わっていくお話。
※このラノ2023(宝島社刊) 単行本・ノベルズ部門10位、女性部門5位、2024は女性部門10位。ダ・ヴィンチ 2024年1月号(KADOKAWA)「BOOK OF THE YEAR 2023」小説ランキングで15位の「転生令嬢と数奇な人生(早川書房)」の続編です。
一応前作を知らなくても読めるようにはしていきますが、知っていた方が細かい部分はわかりやすくなります。
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: シリアス 女主人公 人外 西洋 内政 魔法 日常 身分差 年の差 書籍化 文芸 戦争 R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 最終更新日:2025/03/16 12:00 読了時間:約1,100分(549,974文字) 週別ユニークユーザ: 2,162人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 23,822 pt ブックマーク: 5,369件 評価人数: 1,360 人 評価ポイント: 13,084 pt |
作者:eggy/作品情報/Nコード:N6311HK
完結済 (全143エピソード) |
高校二年生、篠崎《しのざき》珀斐《はくび》(男)は、ある日の下校中、工事現場の落下事故に巻き込まれて死亡する。
何かのテンプレのように白い世界で白い人の形の自称管理者(神様?)から説明を受けたところ、自分が管理する異世界に生まれ変わらせることができるという。
神様曰く――その世界は、よく小説《ノベル》などにあるものの〈テンプレ〉の最頻値の最大公約数のようにできている。
地球の西洋の中世辺りを思い浮かべればだいたい当てはまりそうな、自然や文化水準。
〈魔素〉が存在しているから、魔物や魔法があっても不思議はない。しかしまだ世界の成熟が足りない状態だから、必ず存在すると断言もできない。
特別な能力として、『言語理解』と『鑑定』と『無限収納』を授ける。
「それだけ? 他にユニークなスキルとかは?」
『そんなもの、最頻値の最大公約数じゃないでしょが』
というわけで、異世界に送られた珀斐、改めハックは――。
出現先の山の中で、早々にノウサギに襲われて命からがら逃げ回ることになった。
野生動物、魔物、さまざまな人間と関わって、『鑑定』と『収納』だけを活かして、如何に生き抜いていくか。
少年ハックの異世界生活が始まる。
「カクヨム」にも同時掲載しています。
※ そえだ信の名義で、
2022年5月、第10回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作文庫化『掃除機探偵の推理と冒険』(早川書房)発売。
2022年6月22日、第2作『臼月トウコは援護【まも】りたい』(早川書房)発売。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ESN大賞8 SQEXノベル大賞2 BK小説大賞 シリアス ほのぼの 男主人公 西洋 中世 チート 魔法 冒険 日常 鑑定 収納 魔物 R15 異世界転生 最終更新日:2024/04/08 22:00 読了時間:約1,333分(666,310文字) 週別ユニークユーザ: 578人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14,962 pt ブックマーク: 3,332件 評価人数: 989 人 評価ポイント: 8,298 pt |
作者:eggy/作品情報/Nコード:N2713GI
完結済 (全298エピソード) |
書籍化されました!
タイトル「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録」著者名「そえだ信」として、KADOKAWA「MFブックス」レーベルから2023年09月25日発売。
イラストはフェルネモさんです。
「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録2」2024年01月25日発売
「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録3」2024年07月25日発売
「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録4」2025年03月24日発売
貧乏男爵の次男ルートルフ・ベルシュマンは、生後六ヶ月で突然大人並みの意識に目覚める。同時に今生きているのとは違う世界の『記憶』が何かを告げてくるのを感じる。
焦らず周りの状況認識と言語習得から始めるルートルフだが、間もなく、借金まみれで領民が餓死しかねない男爵領の窮状を知る。
誰もが持つショボい魔法もどきの『加護』と実の兄の存在を知り、兄の力を借りながら領地救済に乗り出していく。
一見ショボい『加護』なるものと主人公の訳分からない『記憶』を除いては、読者と作者の生きる世界と大差ない自然摂理の世界と思ってください。
開始後しばらくは主人公とともによく分からない状況の中を逍遥していただきますが、おそらくは第13回辺りからこの世界の常識のまとめがあります。それまでしばらく、ご辛抱ください。
※ 2020/08/23 第2章開始しました。
※ 2021/02/08 第2章終了しました。
※ 2021/02/27 第3章開始しました。
「カクヨム」にも同時掲載しています。
※ そえだ信の名義で、
2022年5月、第10回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作文庫化『掃除機探偵の推理と冒険』(早川書房)発売。
2022年6月22日、第2作『臼月トウコは援護【まも】りたい』(早川書房)発売。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: シリアス ほのぼの 男主人公 西洋 中世 内政 赤ん坊 最終更新日:2023/03/10 22:00 読了時間:約1,796分(897,697文字) 週別ユニークユーザ: 1,582人 レビュー数: 4件 総合ポイント: 42,248 pt ブックマーク: 8,082件 評価人数: 2,883 人 評価ポイント: 26,084 pt |
作者:皐月/作品情報/Nコード:N6802FK
完結済 (全97エピソード) |
ゆるい読書人を自認する有村瑞希は霧乃宮高校文芸部に入部する。
そこにはミステリマニアの鈴木早苗、海外の古典を愛する北条亜子、そして圧倒的読書量がありながら他人に本を薦めない結城恭平という濃い部員が揃っていた。
瑞希は彼らと交わることで徐々に変化していき、自分でも小説を書いてみたいと思うようになっていく。
令和元年をリアルタイムで描いた物語です。
書評もあれば読書や創作にまつわるネタも満載。
本が読みたくなる、書いてみたくなること間違いなし!!
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 青春 リアルタイム 高校生 文芸部 創作 書評 古典 ミステリ 本屋大賞 早川書房 芥川賞、直木賞 文化祭 ミステリランキング ビブリオバトル 作中作 最終更新日:2021/03/02 15:00 読了時間:約790分(394,562文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 323 pt ブックマーク: 70件 評価人数: 20 人 評価ポイント: 183 pt |
作者:朝霧 陽月/作品情報/Nコード:N8530GR
短編 |
『彼女はいつも嘘を吐いた』
笑って嘘を吐く彼女をいつも見ていたロボットくんのお話。
短編です。
※※ノベルアップ+さんのロボット三原則コン参加作品
※※ 本文中に載せてあるロボット三原則はアイザック・アシモフ『われはロボット』(小尾芙佐訳、早川書房)から引用させていただいております。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 人外主人公 ロボット 嘘吐き 作り笑い 不器用 切ない 不幸な女の子 人間 最終更新日:2020/12/31 00:32 読了時間:約2分(922文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:今福シノ/作品情報/Nコード:N7784GE
完結済 (全7エピソード) |
ひとり暮らしのツクモ。朝、彼を起こしてくれるのは、ロボットメイドの「エメト」だった。人型ロボットの実証実験、その被験者に選ばれたツクモは、エメトとの奇妙な共同生活を送ることになる。
しかし実証実験の真の目的は、ロボットが『ロボット工学三原則』に違反するかどうかを確認する『三原則試験』であり、ツクモは今日もエメトに秘密で、彼女に対して試験を試みる――
※本作品におけるロボット工学三原則は「アイザック・アシモフ著『われはロボット』小尾芙佐訳、早川書房」より引用させていただいております。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 男主人公 ロボット メイド SF 短編 最終更新日:2020/06/01 12:34 読了時間:約37分(18,385文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 60 pt ブックマーク: 17件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:にじさめ二八/作品情報/Nコード:N7127GF
完結済 (全2エピソード) |
荒れ果てた砂漠の大地。その地下で、サンとデイガンは少年型ロボット、ヘータを発見する。
ヘータは、二人が長く探し求めてきたローズ。
ローズとは、廃れゆく世界を救うための最後の希望だった。
ノベルアップ +内企画、『ロボット工学三原則 短編コンテスト』参加作品。
※作中で使用するロボット工学三原則についての出典元は以下のとおりです。
出典:アイザック・アシモフ『われはロボット』小尾芙佐訳、早川書房
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス 女主人公 未来 ロボット ロボット工学三原則 空想科学 SF R.U.R. アイザック・アシモフ 他サイト企画参加作品 最終更新日:2020/05/14 21:52 読了時間:約37分(18,267文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0031831秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。