[-1-]
作者:永沼玄信/作品情報/Nコード:N4323GU
完結済 (全26エピソード) |
令和の今でも「社会的な女性権益‘超‘後進国」日本の開業医のレイコが、急死した母の戸籍を見ることで初めてその名前を知った、自分と遺伝的な繋がりを持つ明治大正時代の女性たちの生きざまから改めて命の繋がりを知る。
戦中戦後の近代日本男性社会の慣習の中を生き抜いた女子特有のキャリアデザインを辿るヒューマンドラマ仕立て。
~江戸時代嘉永、医業を営む家に生まれたレイコの祖父(実は曾祖父)が90年の人生で支え続けた人々=妻4人、愛人4人、実子6人、非嫡出子10人の最後のひとりが、令和に亡くなったレイコの母。
生まれた環境がどうであれ女性の立場では自分の人生を何一つ決められなかった時代の日本で、
人生を楽しむための女子力を令和の後世につないでくれた生き方とは?~
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 時代小説 女性活躍後進国日本 明治/大正の女子 15歳花嫁 養女縁組 非嫡出子 再婚 協議離婚 親子関係不存在訴訟 戦災孤児 京都 博多 長崎 愛媛 熊本 最終更新日:2021/03/19 09:22 読了時間:約75分(37,127文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
[-1-]
検索時間:0.0102779秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。