[-1-]
作者:御代出 実葉/作品情報/Nコード:N9570GH
短編 |
6月19日。
昭和シェル出光の発表に電撃走る。
来年度からの昭和シェルブランドの消滅。
突然の発表だった。
それは筆者にとってはある意味で「死」を意味している。
長年愛車に対して「V-Power」に拘ってきたユーザーの一人である筆者にとって、これが無くなるかもしれないのは何よりも耐え難い苦痛なのだ。
だから短いながらも感情論にて訴える事にした。
可能であれば一人でも多くの同様の感情を抱く者が共感していただき、同様の主張をしていただけることを望む。
V-Powerの販売終了は、ブランド名としては許せるが商品としての形態は継続してもらいたい。
それだけが新ブランドに対する筆者の率直な願いだ。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 昭和シェル 出光興産 昭和シェル出光 apollo アポロステーション ライジングサン ロイヤルダッチシェル V-Power ハイオク PEA ポリエーテルアミン 洗浄剤 貝殻 拡散希望 最終更新日:2020/06/19 23:02 読了時間:約10分(4,859文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 692 pt ブックマーク: 24件 評価人数: 68 人 評価ポイント: 644 pt |
作者:御代出 実葉/作品情報/Nコード:N9045EP
完結済 (全19エピソード) |
戦前。
国内に供給されるガソリンの半分は米国と英国(オランダ)の企業が供給していた。
1つはスタンバック。
アジアへ向け、米国では反トラスト法によって解体されたスタンダードオイルの各社が共同出資した事実上の「ロックフェラー系石油」。
もう1つはロイヤル・ダッチ・シェル。
現在も続くスーパーメジャーの一角であり、全ての始まりが日本国な英国企業。
この企業は戦前の日英関係改善に尽力したが、結局その努力は報われなかった。
だが、一方で戦時中も石油を供給し続けたのだった……
そこに何の歴史があり、どういった事実があったのか。
その裏にはやはり「当時の日本人の誠実さ」が大きく影響している。
この作品は、RDシェルことロイヤル・ダッチ・シェル石油の戦前から戦後までの動きを中心に、当時の石油業界の情勢を綴るものである。
RDシェルが戦後急成長した背景には日本人の生真面目さが大きく関与しているのだった――。
更新は基本16時。
内容が内容なので毎日の更新は無理な可能性もあります。
ご了承ください。
完結設定なんてしていないのにいつの間にか完結していたので別で作り直し。
もしよろしければブックマーク移動をお願い致します。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: RDシェル ロックフェラー スタンダードオイル スタンバック ライジングサン石油 セブンシスターズ 昭和シェル石油 昭和石油 新日本石油 石油業界 石油メジャー 出光 出光佐三 最終更新日:2018/05/10 16:00 読了時間:約214分(106,943文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,133 pt ブックマーク: 316件 評価人数: 54 人 評価ポイント: 501 pt |
作者:御代出 実葉/作品情報/Nコード:N1775EN
完結済 (全10エピソード) |
何故か完結設定なんて入れていないのに完結済みに変わっていたので新しく作成。
よろしければブックマーク移動をお願い致します。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり RDシェル ロックフェラー スタンダードオイル スタンバック ライジングサン石油 セブンシスターズ 昭和シェル石油 昭和石油 新日本石油 石油業界 メジャー 出光 出光佐三 最終更新日:2018/03/04 16:00 読了時間:約106分(52,688文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 583 pt ブックマーク: 164件 評価人数: 27 人 評価ポイント: 255 pt |
作者:御代出 実葉/作品情報/Nコード:N9520EM
短編 |
ガソリンスタンド。
それはライダーにとっては絶対に無視できない相手。
今回はそれに纏わる罠がある話と、とあるバイクの燃費の良さに驚ろいた話。
アイツ燃費良すぎちゃう?
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: CBR400R CB400X CB400F V-Strom650 V-Strom250 昭和シェル エネオス 宇佐美 太陽石油 ホンダ スズキ 最終更新日:2018/01/15 23:26 読了時間:約13分(6,163文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 286 pt ブックマーク: 29件 評価人数: 27 人 評価ポイント: 228 pt |
作者:御代出 実葉/作品情報/Nコード:N1687EL
短編 |
楽天の携帯キャリア参入。
吉と出るか凶と出るかでいえば筆者はまだわからないと判断している。
ソフトバンクは凶と最初から主張していて見事に大当たりしたけど、楽天は読みにくい。
ソフトバンクがかき回したせいで携帯電話事業は本当に悲惨なことになったんだが、楽天にかき回す力はあるのだろうか?
ちょっと別の視点から目をつけて語ってみた。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 楽天 Ponta 楽天モバイル LINE mixi 昭和シェル 携帯電話 DOCOMO Softbank Amazon au 談合三社 三菱商事 リクルート 最終更新日:2017/12/14 23:35 読了時間:約7分(3,297文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 327 pt ブックマーク: 26件 評価人数: 33 人 評価ポイント: 275 pt |
[-1-]
検索時間:0.0044498秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。