[-1-]
作者:きつねあるき/作品情報/Nコード:N8796IN
短編 |
あれは、確か1986年(昭和61年)秋の事でした。
当時、自分は中学3年生で、高校受験で頭が一杯になっている時期でもありました。
今では考えられないかもしれませんが、その当時の願書を提出する流れはこんな感じでした。
有名高校の願書は、本屋に行けば無料で手に入れる事が出来ました。
そうでない高校は、先生に言えば中学校に取り寄せてもらえました。
しかし、その時代の願書の提出は、本人が高校に行って直接手渡しをしなければなりませんでした。
なので、授業を抜け出して願書の提出に行く事が認められていたのです。
自分は、同級生と一緒に、とある高校へ願書を提出しに行きました。
その帰りに、ひょんなことから田町周辺にある学校の文化祭に行く事になったのです。
丁度、昼時だったので、食事をするにはいい時間かと思い、軽い気持ちで構内に入って行きました。
そこで、思いもよらず立ち寄った教室で、全身が震えるような事態が起きたのです。
現在では、なかなか体験出来ない事だったと思います。
もし、体験していたとしたら、僕らと同じ気持ちになった事でしょう。
それでは、本文へどうぞ。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 青春 私小説 ダーク 男主人公 和風 昭和 なろうラジオ大賞5 最終更新日:2023/12/13 00:32 読了時間:約2分(1,000文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:口羽龍/作品情報/Nコード:N7322HR
完結済 (全43エピソード) |
家族をめちゃくちゃにしてしまった和夫は、祖父のシゲと夏休みを過ごすことになった
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 集英社小説大賞6 昭和 夏休み 1986年 月日が連動 昭和61年 ネトコン11 最終更新日:2022/09/01 21:00 読了時間:約284分(141,732文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
[-1-]
検索時間:0.0075690秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。