[-1-]
検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:お試し丸/作品情報/Nコード:N6966KZ
完結済 (全5エピソード) |
都内の片隅にある小さな図書館「白昼図書室」。地方出身者や学生が集う、静かであたたかい“地域の居場所”だ。大学生の九条紬(くじょう つむぎ)は、法医学を志しかけた過去を持ちながら家庭の事情で夢を一度諦め、今は司書補として日々図書室の静謐を守っている。観察眼に優れ、日常の小さな違和感に敏感な紬の前に、ある日、一通の未投函の葉書が現れる。「まだ終わらないで」――差出人も宛先も不明。受取人の住所は数年前に空き家になった町内の家だった。
その翌週、図書室の常連だった中年男性が、心臓発作のような死を遂げる。だが紬は直感する。葉書と死の現場、被害者が残した些細な痕跡の間には、何か繋がりがあると。調査を進めるうち、過去の小さな噂話、解消されなかった家族の誤解、地域の目に見えない格差――小さな“日常の死角”が積み重なり、やがて町の秘密が顔を出す。
紬は、ミステリ好きのバイト男子、直情的な後輩、地域の古株ボランティアらとともに、会話の端々、古い住所録、寄贈写真などの小さな手掛かりを丁寧に拾い、真相へと迫る。事件そのものは大きな犯罪ではなく、説明されなかった日常の積み重ね。しかしその先で、紬たちが問いかけるのは読者自身の目と耳。「私たちは、何を見落として生きてきたのか――誰の声に耳を傾けてきたのか」。
会話重視の人間ドラマと、日常の小さな謎を丁寧に描く静謐なミステリ。社会的テーマと、感情に訴える小さな救済が、読者の心にそっと響く一冊。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 123大賞6 最終更新日:2025/09/01 10:50 読了時間:約10分(4,906文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:繝ェ繧オ繝シ繝√Ε繝シ0蜿キ/作品情報/Nコード:N8662KC
短編 |
子供が寝静まるころ、「私」は蝶集めを始めたことを客に自慢する。客の申し出を受け、「私」はワモンキシタバの標本を見せる。客は少年時代の思い出をそそられ、少年時代は熱心な収集家だったことを述べる。が、言葉と裏腹に思い出そのものが不愉快であるかのように標本の蓋を閉じる。客は非礼を詫びつつ、「自分で思い出を穢してしまった」ことを告白する。
「僕」(客)は仲間の影響で蝶集めを8・9歳のころに始め、1年後には夢中になっていた。その当時の熱情は今になっても感じられ、微妙な喜びと激しい欲望の入り混じった気持ちは、その後の人生の中でも数少ないものだった。
両親は立派な標本箱を用意してくれなかったので、ボール紙の箱に保存していたが、立派な標本箱を持つ仲間に見せるのは気が引けた。そんなある日、「僕」は珍しいコムラサキを捕らえ、標本にした。この時ばかりは見せびらかしたくなり、中庭の向こうに住んでいる先生の息子エーミールに見せようと考えた。エーミールは「非の打ちどころがない」模範少年で、標本は美しく整えられ、破損した翅を膠で復元する高等技術を持っていた。「僕」はそんな彼を嘆賞しながらも、気味悪く、妬ましく、「悪徳」を持つ存在として憎んでいた。エーミールはコムラサキの希少性は認めたものの、展翅技術の甘さや脚の欠損を指摘し、「せいぜい20ペニヒ程度」と酷評したため、「僕」は二度と彼に獲物を見せる気を失った。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: シリアス 男主人公 西洋 近世 日常 エーミール そうかそうか つまり君は そんなやつなんだな 最終更新日:2025/07/31 23:20 読了時間:約2分(793文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N9247GP
短編 |
なとの懐古的、幻想暗黒童話詩。
今回は影法師ネタが多いです。
人魚も、蝶も、すべてが妖(あやかし)…
夜の、家の路地の灯りの下で踊る、赤い振り袖姿の女の子。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 夏 童話 幻想小説 昔話 古風 人魚 標本箱 懐古 最終更新日:2020/11/22 14:12 読了時間:約2分(669文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:夏野篠虫/作品情報/Nコード:N4060FP
連載中 (全7エピソード) |
不定期の短編集です。
思い付きで書いた話を投稿していく予定です。
ジャンル分けは特にありませんが、ホラー以外になります。
長くても3000字以下になるはずですが、基本は1000字前後だと思います。
お暇なときに、息抜きに読んでいただければ幸いです。
※この作品は「エブリスタ」と「カクヨム」にて、同作者名・同作品名で投稿しています。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 青春 ハードボイルド 私小説 ホームドラマ 近未来 短編集 短編 ショートショート どんでん返し 最終更新日:2019/11/17 09:00 読了時間:約30分(14,509文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:十浦 圭/作品情報/Nコード:N7780EU
短編 |
原料屋窓也に宛てられた、とある一通の手紙。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 最終更新日:2018/06/09 23:03 読了時間:約8分(3,889文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 3 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 3 pt |
作者:はんどろん/作品情報/Nコード:N5472N
完結済 (全4エピソード) |
一人の老人の死と、その老人を見送った人々のそれぞれ。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 現代(モダン) 少女 少年 短編 最終更新日:2011/02/15 03:41 読了時間:約32分(15,534文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 4件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
[-1-]
検索時間:0.0152499秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。