[-1-]
作者:朽縄咲良/作品情報/Nコード:N8318II
連載中 (全145エピソード) |
『小説家になろう』歴史ジャンル日間1位を獲得するなど、大好評を博した歴史IF戦記『甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ』第二部が遂に連載開始!
第四次川中島合戦で戦死せずに生き延びた、武田信玄の次弟にして甲斐武田家の副将である武田典厩信繁。
彼の生存によって、史実では謀反を起こして非業の死を遂げるはずだった武田家嫡男・武田太郎義信も危機を脱し、軋轢のあった父信玄との和解も成った。
順風満帆の武田家は、遂に隣国・美濃への侵攻を開始する。
総大将として軍の指揮を執る信繁の前途には、一体何が待ち構えているのか――?
武田信繁の生存によって、既知の史実から変わり始めた戦国の世を描く歴史IF戦記。
御旗楯無、御照覧あれ!
*こちらは第二部となっております。第一部は、シリーズ作品『甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ 【第一部・九死回生編】 ~死線を越えた武田信繁が、武田の未来を変えていく~』https://ncode.syosetu.com/n3772gi/をご覧下さい。
*アルファポリス・ノベルアッププラスにも、同様の内容を掲載しております。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 男主人公 和風 IF戦記 武田信繁 歴史IF戦記 戦国時代 甲斐武田氏 第二部 続編 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/05/27 23:17 読了時間:約725分(362,266文字) 週別ユニークユーザ: 1,725人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,906 pt ブックマーク: 440件 評価人数: 109 人 評価ポイント: 1,026 pt |
作者:横山士朗/作品情報/Nコード:N4129IJ
完結済 (全12エピソード) |
本書は上杉謙信の生涯という、ベタなテーマの時代小説ですが、新たな視点と解釈から描いてみようと思いました。根強い謙信ファンの一人として、相当贔屓目に書いておりますので、その点はお目こぼし願います。物語は初陣からスタートし、その後一旦、父・為景の生涯が謙信に及ぼした影響(些か偉そうに語っております)に触れ、幼少期から元服、古志郡司、守護代継承から信濃進出、二度の上洛を経て小田原城攻囲の後に関東管領、そして最大の見どころである永禄四年九月の川中島の合戦へと進みます。ここでは、史実としては疑わしい妻女山への陣構えはなかったものとして排除し、新たな合戦の展開を創造してみました。クライマックスは一騎打ちではありません。(あとは読んでのお愉しみ)その後は関東での苦戦を経て、越中における一向宗徒との戦い、能登・七尾城の攻防、加賀での手取川合戦、そして運命の天正六年三月へと繋がります。合戦シーンの他にも、旗本衆との家族の情を越えた結びつきや、直江景綱や河田親綱、長尾政景らを中心とする重臣との絆、忍びの集団「幻の者」の活躍、景勝や兼続への愛情、蒼衣姫との儚い恋等、様々な人間模様が絡み合いながら物語は展開します。謙信が軍神と恐れられる一方で、理想と現実の間で如何に悩み苦しんだか、そして、それを自身の中でどのように消化していったか、一人の人間の生きざまを描こうと挑戦したつもりです。武田信玄・信繁兄弟、北条氏康・氏政父子、そして織田信長などのライバル同士が、その時々にどう考え行動したかも興味深い点ですので、勝手に想像力を膨らませてみました。あくまでフィクションとして、お愉しみ頂ければ幸甚です。(*カクヨム様にも同時掲載しております)なお、参考文献は御礼を含めて「あとがき」にて触れさせて頂きますので、ご容赦願います。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 史実 時代小説 上杉謙信 川中島の合戦 七尾城 手取川の合戦 武田信玄 武田信繁 北条氏康 ドリコム大賞2 最終更新日:2023/09/06 12:21 読了時間:約955分(477,476文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:朽縄咲良/作品情報/Nコード:N3772GI
完結済 (全107エピソード) |
【第一部完結しました!】
【アルファポリス歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】
【第二回ノベルアッププラス小説大賞一次選考通過作品】
【第11回ネット小説大賞一次選考通過作品】
戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。
永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。
信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。
この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。
【追記】
2023年8月4日より、本作の第二部『雄飛西進編』 https://ncode.syosetu.com/n8318ii/の連載を開始いたしました。『甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズシリーズ』としてシリーズ設定もしてありますので、是非ともこちらもお読み下さい!
【小説家になろう歴史部門ランキング日間1位にランクインしました!(2020年10月12日・13日)】
【小説家になろう歴史部門ランキング週間5位にランクインしました!(2020年10月15日~19日)】
※この作品は、ノベルアッププラスにて連載された『甲斐の副将、八幡原ニテ散……ラズ』の内容を一部加筆改稿した作品です。
2022年4月11日より、アルファポリスでも掲載を開始いたしました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 男主人公 和風 戦国 IF戦記 時代小説 武田信繁 甲斐武田氏 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2020/10/11 18:23 読了時間:約569分(284,052文字) 週別ユニークユーザ: 383人 レビュー数: 2件 総合ポイント: 6,448 pt ブックマーク: 1,463件 評価人数: 390 人 評価ポイント: 3,522 pt |
作者:里見つばさ/作品情報/Nコード:N9644EE
連載中 (全24エピソード) |
山梨県甲府市に住む高校生の吉田次郎は、ある日戦国時代にタイムスリップしたところ、武田信繁と入れ替わってしまった。信繁といえば、ご存知甲斐の大名・郷土の英雄の武田信玄の弟だ。ところが、この兄貴が実にへなちょこで頼りない。重臣たちもこれまた頼りない。平地が少ない甲斐は米作は期待できないし、洪水も多いうえ、寄生虫の地方病がとっても厄介だ。しかも、20年後には討死してしまう運命が待っている。戦国ハードモードな甲斐の地で、アニキを助けながらしっかり生き抜く武田次郎信繁の活躍に乞うご期待!
《現在休載中です。申し訳ありません》
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 戦国時代 武田信玄 武田信繁 男主人公 成長 非ハーレム 山梨県 最終更新日:2017/09/16 21:55 読了時間:約106分(52,571文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 5件 総合ポイント: 2,196 pt ブックマーク: 739件 評価人数: 80 人 評価ポイント: 718 pt |
作者:火星明楽/作品情報/Nコード:N6578B
連載中 (全190エピソード) |
「上杉謙信女性説」をベースに異説戦国物として展開中「義戦」の元戦い続けた彼女は「運命(さだめ)」のトラ。「北越戦記最終章」。勝利の朝は影トラたちに陽を照らすも最後の混迷の闇は未だ晴れず。北進に進む武田と会い噛むのは後3年の後。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 長尾景虎 武田信繁 武田晴信 戦国時代 上杉謙信 戦国時代 涙 ドキドキ 感動 シリアス エンターテイメント 戦争 友情 戦記 美形 最終更新日:2009/03/02 11:50 読了時間:約1,216分(607,793文字) 週別ユニークユーザ: 343人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 97 pt ブックマーク: 32件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 33 pt |
[-1-]
検索時間:0.0047309秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。