[-1-]
作者:ダストブランチ/作品情報/Nコード:N1181A
連載中 (全148エピソード) |
※宗教、オカルトとは一切、関係ない、史実に基づく
ドキュメンタリー文芸作品です。
2千年前のユダヤの地に生まれた大工の息子、ナザレのイエス。
彼はなぜ、ユダヤ教の僧侶達と言い争い、磔刑を言い渡されることになったのか?
そして、キリスト教によって死者復活したと言われるが、
果たして彼は本当に十字架上で死んだのか?
さらにそのイエスを神と祀って王権を授かったと主張し、
中世から現代まであらゆる法律や規制の枠から外れた
不可侵な存在として国土や税金を独占することとなった
イギリス王室を始めとしたヨーロッパの王侯貴族達。
なぜ、彼らは大工の息子を神と言い、
そうした特権を持つ身分になれたのか?
また、日本にいる皇室とは一体、何者なのか?
彼らは本当に純血の日本人なのか?
三種の神器とは一体、何なのか?
なぜ、わたし達、一般国民は税金を払い、
徴兵されて戦死したり、殺されても
政府(王室)は補償し、守ってくれないのか?
生まれや身分、人種や民族の差別、経済格差がなぜ、生じるのか?
王侯貴族とわたし達、その他大勢の大衆は
どうして違うと言われるのか?
なぜ、やくざやマフィア、テロリストは野放しなのか?
なぜ、日本は憲法9条を守って非武装にならないのか?
なぜ、いじめはなくならないのか?
なぜ、癌は簡単に治せないのか?
なぜ、少子高齢化なのか?
なぜ、コロナウィルスが広がったのか?
そして、神は本当に存在するのか?
そうしたこれまで禁句とされたり、難解だとして誰もが口をつぐんできた
あらゆる史実や謎を深く掘り下げ、
歴史や考古学だけでなく、化学、医学、薬学、工学、言語学、
経済学、政治学、天文学から地球科学、
雑学、料理の話から音楽、エンターテイメントまで
ありとあらゆる事実や話題を交えて
紀元前から21世紀までの
人類史の謎と真実を探ってまいります。
93話からはさらにドキュメンタリータッチで地球の成り立ちから
食料危機や大雨、洪水、落雷、干ばつといった異常気象の原因についても
鋭く切り込み、
これまで世界の誰も目にした事のない
あらゆる国々のあらゆる真実の人類史をお伝えしてまいります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 ミステリー 天災 パンデミック 神 王権 聖書 科学 異常気象 食料危機 宇宙 大気汚染 日本国憲法 天国 最後の審判 最終更新日:2024/07/27 16:18 読了時間:約4,083分(2,041,415文字) 週別ユニークユーザ: 431人 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 192 pt ブックマーク: 55件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 82 pt |
作者:サイ/作品情報/Nコード:N5299IP
完結済 (全15エピソード) |
春秋戦国時代、拾われ子の明は忠誠を誓った黄家の姫の身代わりに、匈奴からの侵略で捕らえられた。
悠久の古代モンゴルの大地で、明は今までとまるで違う遊牧民の生活を送ることになる。明はそこで一生をかけて愛することのできる男と出会った。
生き方を選べない時代に、力のない少女が何を大切に思い、生きるか。
全15話の予定です
~~~~
実際の古代モンゴルはさておき、私がモンゴルで遊牧生活を送った頃を思い出して書きました。
見渡す限りの草原、大地から立ち上る霧、昼は灼熱の陽光、夜は身を切る寒さの中での満点の星空。絶景、野生の匂い。モンゴルは素晴らしいところです。
時代物とはいえ、恋愛要素中心のつもり、です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 中華 古代 身分差 時代小説 モンゴル 春秋戦国時代 恋愛 民族の差 最終更新日:2024/01/29 15:05 読了時間:約181分(90,132文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 1,860 pt ブックマーク: 133件 評価人数: 167 人 評価ポイント: 1,594 pt |
[-1-]
検索時間:0.0063731秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。