[-1-]
作者:育岳 未知人/作品情報/Nコード:N9135JE
完結済 (全8エピソード) |
四国徳島の剣山山頂に鎮座する劔山本宮宝蔵石神社の磐座で発見した石板に刻まれていた碑文『黄金の十字架が南と北の空に輝く時、海に眠る愛と富が目覚めるであろう』というヒントに導かれ、マナティとミオは日本最南端の波照間島で満天の星を見上げていた。そして、彼らが観た夜空のカーテンに映し出された光景は、新約聖書『ヨハネの黙示録』が語る日本、引いては世界の未来を物語っていた。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ソロモン ヨハネの黙示録 波照間島 南十字星 はくちょう座 沖縄 剣山 エジプト イスラエル ユダヤ キリスト教 聖書 最終更新日:2024/06/28 13:57 読了時間:約107分(53,245文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:OPPA/作品情報/Nコード:N5007GF
連載中 (全34エピソード) |
2006年 8月
30代後半 独身
特に親しい友人もいないため、週末は飛行機の乗客になって、全国を旅行していた。
遅めの夏休みをとって何十回目だか忘れた石垣島にいった私は、日本最南端の有人島である波照間島に行こうと考えた。好天の石垣島から波照間島までのわずか10分のフライトで、操縦席からの景色に衝撃を受ける。
飛行機の操縦などさっぱり知らない。だが、操縦席から見える景色が忘れられない。
『いつか、自分の操縦する飛行機で、石垣島の上空を飛んでみたい』
サラリーマンの人生を棒に振った挑戦の記録である。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 私小説 飛行機 セスナ 訓練 最終更新日:2021/02/01 00:00 読了時間:約77分(38,362文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:牧原冴月(まきはら さゆら)*アルファポリスに引っ越します/作品情報/Nコード:N9867EN
連載中 (全20エピソード) |
☆この連載は、同タイトル、同著者で途中からアルファポリスにお引っ越しする予定です。どうかそちらでご検索下さい。
その有り得ない瞳をした女子は「十三姫(じゅうさんひ)」「名月(かたづき)の姫」と古来より呼ばれていた。彼女達の両眼は青や赤、金や緑といった色をしている。その血族の数、およそ十三。「十三家(じゅうさんけ)」とも呼ばれる。
日本の始まりから、聖職者などとして神聖視されていたとされる十三家は、平安時代末期、治承・寿永の乱の最中に、1000年の時を超えた再会を約束し、日本各地へと散らばって行った。ある者達は岩手の山奥に。またある者達は南波照間島に、そしてある者達は比叡山へと隠れ住み、永い永い時を耐えた。
そして悠久の時が過ぎた現代。彼らの一部は未だ「生ける神の子」として崇められ続けていた。しかし果てしなく無数に枝分かれした血族の一部は財界と癒着して暗殺者となり果て、また貧困や孤独から「進化系」と呼ばれる未成年のグループに属するものもいた。
そんな中、比叡山の山奥に生まれた水浪晶(みずなみあきら)は、因習の枷の中で足掻き続けていた。彼女はやがて、運命の様に、同じ十三家で様々な理由から苦境にある鹿瀬真琴(かのせまこと)、葉山翔(はやまかける)、西条広賢(さいじょうひろまさ)らと出会ってゆく。
しかし、それは彼らの、1000年の時を越えた争いの始まりでもあった・・・。
若木未生、天童荒太、馳星周、鬼束ちひろなどに影響を受けた筆者による、ティーンエイジャー達が主人公のアングラ青春小説。壮大な歴史叙事詩の果てに生きる、現代の若者達のリアルな懊悩と痛みを描いた群像劇。そしてその群像劇の中に、十三家という血族の永い歴史が浮かび上がる物語。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 青春 ヒーロー シリアス 平成 中世 現代 群像劇 アングラ 超能力 ローファンタジー ヒューマン 最終更新日:2019/04/10 14:14 読了時間:約80分(39,673文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:葛柴 桂/作品情報/Nコード:N9859EU
完結済 (全10エピソード) |
15世紀後半の”オヤケアカハチの乱”をモチーフにしたシリアス歴史ファンタジー。
数多の英雄たちが咲き乱れ、その道を交差させた古のサキシマ諸島。
南海に浮かぶ遥かな島々を征するは、天翔ける鳥か、深き海の竜なのか。
歴史の韻を踏みながら、自由に解釈させて頂きました。
あくまでパラレルなサキシマの英雄たちの物語として楽しんで頂けましたら幸いです。
(完結済・全10話)
●ご興味ありましたら姉妹編もどうぞ:
竜宮の寵児 -異伝・仲宗根豊見親- https://ncode.syosetu.com/n9787eu/
※無断転載を禁じます
※本作は[pixiv]様にも重複投稿しています※
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 琉球 琉球史 先島史 シリアス 歴史ファンタジー パラレル歴史 波照間島 石垣島 宮古島 オヤケアカハチ 長田大主 仲宗根豊見親 慶来慶田城用緒 君南風 尚真王 最終更新日:2018/06/14 00:56 読了時間:約191分(95,095文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:I_Aryth/作品情報/Nコード:N4958CG
連載中 (全34エピソード) |
10/15 From→Halcyonにタイトル変更しました
西暦2099年
日本の最南端にある有人島、波照間島で新種の生物が観測された。科学者達は保護しようとすぐに足を運んだが、不思議なことにその新たな生物を誰一人として見つけることができなかった。
しかしその翌年、異常な数の新生物が発見される。
科学者達はそれを「Alterable Creature」、通称「アルター」と名付け、そして警戒するようになった。
アルターと名付けられた新生物には人を襲う極めて高い攻撃性が認識されたのである。
日本が危機に瀕する中、主人公の翠葉春士は仲間たちと共に変幻自在のアルターと戦ってゆく。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり SF ファンタジー 最終更新日:2016/09/26 17:26 読了時間:約227分(113,389文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
[-1-]
検索時間:0.0030939秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。