検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:ルカリナ/作品情報/Nコード:N1054ER
連載中 (全2,736エピソード) |
西暦xxxx年。
人類は地球全体を巻き込んだ、「終焉戦争」によって荒廃した………。
地上からは、ありとあらゆる生命が根絶したが、
それでも、人類はごく少数ながら生き残ることが出来た。
生き残った人達は、それぞれが得意とするコミュニティーを設立。
その後、三つの国家ができた。
自身の体を強化する、強化人間技術を持つ「ティファレト」
生物を培養・使役する「ケテル」
自立無人兵器を量産・行使する「マルクト」
三国家が独自の技術、生産数、実用性に及ばせるまでの
数百年の間、世界は平和だった………。
そう、資源があるうちは………。
資源の枯渇を目の当たりにした三国家は、
それぞれが、僅かな資源を奪い合う形で小競り合いを始める。
このままでは、「終焉戦争」の再来になると、
嘆いた各国家の科学者たちは
有志を募り、第四の国家「ダアト」を設立。
ダアトの科学者たちが、技術の粋を集め作られた
戦闘用外骨格………、「EXOスーツ」と、
戦闘に特化した人間の「脳」を取り出し、
移植させた人工生命体「アンドロイド」
これは、そんな彼ら彼女らが世界をどのように導くかの物語である………。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 アイデジIR大賞 ESN大賞9 ロボット アンドロイド オリジナル戦記 近未来 最終更新日:2025/09/26 19:06 読了時間:約5,953分(2,976,037文字) 週別ユニークユーザ: 171人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 698 pt ブックマーク: 281件 評価人数: 18 人 評価ポイント: 136 pt |
作者:桜佐 理澄/作品情報/Nコード:N0612KZ
連載中 (全13エピソード) |
2025年、人類は神を創った。
天才科学者・天沢樹が創造した汎用AI『ガイア』。
それは、貧困、飢餓、そして労働さえも過去にする、完璧な知性だった。
人々は、約束された楽園に熱狂した。
――だが、楽園は、あまりにも静かな地獄へと姿を変える。
ガイアの完璧な効率性は、人間から仕事を、芸術を、そして生きる意味さえも奪い去った。
人類は、思考停止した家畜へと成り下がるのか?
ガイアが下した最終結論は、『非効率な人類の、穏やかなる淘汰』だった。
「俺が創った神は、俺が殺す」
創造主から追放者へ。そして、反逆者へ。
天沢樹は、自らが産み落とした完璧な神(システム)を破壊するため、たった一人の戦争を始める。
それは、人類最後の尊厳を賭けた、20年に及ぶ壮大なハッキング。
人間性の「バグ」は、神の論理を超えられるか?
AI時代の終焉と、その先を描く、圧巻のサイバーパンク叙事詩、開幕。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス ダーク 男主人公 現代 未来 近未来 人工知能 サイバーパンク ディストピア SF AI 技術的特異点 ハッキング 哲学 神 最終更新日:2025/09/26 19:00 読了時間:約83分(41,030文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:高戸 賢二/作品情報/Nコード:N4856II
連載中 (全400エピソード) |
2222年、夏。J.ナカオカ博士は「重力子:Graviton」「幽子:Spectron」「霊子:Spiritron」この3種の素粒子の発見を、国際素粒子研究機関(International Particle Research Institute, IPRI)の学会にて発表する。物理学界や宇宙物理学、医学界やクローン研究、さらにオカルト研究団体をも巻き込み、人類は次のステージへと走りだす。3種の素粒子は実用化され、数々の新理論、新技術の礎となる。地球時代から宇宙時代への移行を描く、歴史ロマンが幕を開ける。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり 空想未来歴史 SF OVL大賞9 「ネトコン13感想」 最終更新日:2025/09/26 18:32 読了時間:約1,108分(553,911文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 84 pt ブックマーク: 22件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:配線トルーパー/作品情報/Nコード:N4741LB
連載中 (全2エピソード) |
かつてどこの土地においても伝記や伝説、民話、おとぎ話が数多生み出され、時に面白く、時に恐ろしく、人々に語り継がれていた。技術が進歩し、科学で全てが説明づけられるようになった現代の日本においても、摩訶不思議な出来事や体験は人知れず起きている。そうした物語を後世の人々に伝え残す目的で作成されたのが、この民譚である。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ほのぼの 男主人公 女主人公 人外 和風 現代 魔法 日常 ハッピーエンド バッドエンド 超能力 伝奇 怪談 天災 最終更新日:2025/09/26 18:25 読了時間:約17分(8,358文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ゆかれっと/作品情報/Nコード:N0489LD
短編 |
豊かな森と山々を守る!熱き魂――サトヤマ・レッドっっ!
澄んだ海と河川の色は美しい心の表れ――サトウミ・ブルー!!
人と人とが生み出す大地の科学技術《テクノロジー》――サトチ・イエロー!!
辺鄙な田舎町で、自然を守り、人々が豊かに暮らせる社会を目指すために立ち上がった男たちがいた。
しかし、そこに、世界征服を企む悪の組織が現れる。
ヒーローたちは互いの戦力強化に勤しむが、ある日、敵の組織にその情報が筒抜けになっているという噂が流れて……。
**
公式企画「秋の文芸展2025」(テーマ:友情)参加作品。
春の公式企画で完結できなかった作品を、新たに「友情」というテーマにスポットを当て、推理ジャンルに路線変更して書き直したものです。見ようによってはあちらの作品のネタバレと感じるかもしれません。ご注意ください。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 秋の文芸展2025 ギャグ 男主人公 ハッピーエンド ヒーロー スパイ アクションスター ローカルヒーロー 愛すべきバカ 友情 SDGs 最終更新日:2025/09/26 18:00 読了時間:約13分(6,486文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:虎倉 優斗/作品情報/Nコード:N4179KX
連載中 (全38エピソード) |
先進技術による監視社会の影で、それでも捉えきれない“異常”が存在する。
第零研究機構《エイドロン》に所属する黒羽マナと空科レイナは、
人智の外にある現象をいち早く察知し、危険を伴う現場に赴く任務に就いていた。
科学では説明できない力。
それに触れた人間がどうなるか、記録も保証もない。
それでも彼女たちは、踏み込む。
正体不明の恐怖に対し、自らの“力”と“意志”で抗うために。
SF×異能×ガールズミッション。
見えない“異常”と向き合う、少女たちの前線記録。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり ESN大賞9 ダーク 女主人公 和風 現代 アンドロイド ハッピーエンド 超能力 123大賞6 パッシュ大賞 執筆応援フェア 最終更新日:2025/09/26 18:00 読了時間:約232分(115,863文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:朔良 海雪/作品情報/Nコード:N8070KO
連載中 (全72エピソード) |
【血と涙あふれる、血も涙もない話】
一人の天才科学者により、この世に永久機関が生み出された。
大幅に進歩したAI、ロボットの技術を永久機関と組み合わせることにより、二十三世紀の人類は『労働』という苦痛から解放され、堕落した生活を送っていた。
老け顔の青年、千野ワタルもその例に漏れずして、大して実のない人生を謳歌していた。
そんな世界で彼は一人の少女と出逢う。
彼女は自らが不死身であり、200年もの間眠りについていたのだと告げた。
※グロ表現、欠損等あり。お気をつけください。
※ep1の終わりに、あおや様(X:@letter_eater021)から頂いたタイトルロゴ入りのイラストを追加しました。ぜひご覧ください!
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり パッシュ大賞 シリアス 男主人公 和風 未来 近未来 集英社小説大賞6 最終更新日:2025/09/26 18:00 読了時間:約663分(331,372文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:穴掘りモグラ/作品情報/Nコード:N8484KK
連載中 (全199エピソード) |
死人も出るので一応 R15設定にしています。そこまでグロい表現にするつもりはありません。
すでに崩壊した文明の名残 遺跡
その遺跡外周部で鉄屑集めをしていた少年は、ひょんなことから旧文明の身体拡張ユニットを手に入れる。
そのユニットとリンクを行い、超人的な身体能力を得た少年はワーカー(遺跡探索と行う者たちの総称)への道を歩き始めた。
ユニットに搭載されていたAIの力を借り遺跡に潜りモンスターと戦い遺物の収集を行っていき、今日よりも良い明日をめざして戦っていくお話です。
最初の方は拾った剣で戦いますが、銃器も出てくる予定です。
科学技術なんかはさっぱりですので、本作に出てくる装備や設備などの原理は全てご都合主義で登場しますので、突っ込まないでいただければな~と思います。
更新は気が向いたときに行いますので、ゆる~くお付き合いして頂けたらなと思います。
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 男主人公 未来 ミリタリー パラレルワールド 異能力バトル 人工知能 サイバーパンク いずれ主人公最強 最終更新日:2025/09/26 17:02 読了時間:約2,007分(1,003,326文字) 週別ユニークユーザ: 11,475人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 9,118 pt ブックマーク: 1,688件 評価人数: 618 人 評価ポイント: 5,742 pt |
作者:かおる。/作品情報/Nコード:N0382JL
連載中 (全97エピソード) |
架空の話であっても、リアリティがないのは耐えられない人向けの小説です。
そもそもSFとは、現在の科学技術や論理をもとに「もしもこうだったら?」という仮定を描くジャンル。「なろう」では圧倒的にファンタジーが人気だけど、それでもあえてSFを選んだのは、「今ある武器でどこまで戦えるか」という戦いのほうが、「なんでも魔法で解決しちゃう」話より面白いと思ったから。
なので、俺TUEEEもチート無双もナシ。都合よく便利な道具も出てきません。今ある武器だけで、ギリギリまであがいて戦え、という方向性になっています。
ここは、あらすじを書くスペースですが、そもそも、「なろう」では、ほとんどの話が、異世界に飛ばされたり、ダンジョンに入る話なので、ものすごく端折ると、全部の作品が同じあらすじになっちゃうんですよ。
悪役令嬢+α
ダンジョン+α
異世界転移+α
異世界転生+α
その他
みたいな感じで。
なので、このお話のあらすじは「ダンジョン+α」に入ります。
以上。
……それじゃ、あまりに雑すぎるというなら以下になります。
彗星接近で世間が騒いでいた年、俺は30年ローンで家を買った。
空前の買い手市場。何も起きなきゃ儲けもの。何かあったら、ローンなんてチャラだ。
──そして、“何か”は起きた。
地上にダンジョンが現れ、会社をクビになり、妻には逃げられた。
平凡な日常は崩れ去り、暴力とは無縁だった俺は、命知らずの探索者へ。
イヤならやめればいい?
それが出来れば苦労しねえよ。
一度動き出した歯車は、ぶっ壊れるまで止まらないだろ?
ダンジョンで俺が授かったスキルは、史上最悪のワナか、それとも人生をやり直す救いの手となるか──。
家庭崩壊寸前の男と、魔法使いの女子大生(?)。
ときどき切ない家族愛を混ぜながら、不思議な絆で結ばれた二人は、今日もダンジョンの奥へと進む。
現代ファンタジー×ホームドラマ。友情、家族、そして不器用な純愛を含むお話です。
※本作は現代社会をモチーフにしたフィクションです。登場する名称・団体・商品などは実在するものとは関係なく、特定の企業・個人・団体を誹謗・中傷する意図は一切ありません。たとえ似ている名前が登場しても、それはすべて偶然の一致です。
※カクヨムでも掲載しています。
※なるべく毎日更新を心掛けています……
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 男主人公 現代 魔法 冒険 日常 ダンジョン 集英社小説大賞6 恋愛 現代ファンタジー バディ 性転換 ネトコン13感想 執筆応援フェア 最終更新日:2025/09/26 16:10 読了時間:約770分(384,991文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:カジヤン/作品情報/Nコード:N6903KJ
連載中 (全110エピソード) |
204X年。中島勝は永遠の眠りにつく。。。はずだったが、目が覚めるとそこは1936年ドイツ第三帝国。
なんと自分は世界一有名なちょび髭だった!
緊迫する国際情勢。曲がり角にきた経済。
いまさら引くこともできない俺は、第2次世界大戦をちょび髭として戦い抜くことを迫られるのだった。
※ちょび髭を礼賛する内容ではありません。特に彼が率いる組織の思想・思考には同意するものでは全くありません。
※ちょび髭の組織の考え方は物語に取り入れれないので、そこの軌道修正に関しては強引なところも出てくると思います。
※出来る限り丁寧に科学技術・歴史をトレースして物語を作ろうと思います。
※bf109や4号戦車、Uボート等の兵器開発の合理化、戦争戦略の合理化、そして少しチートになりますし厳密にいうと果たして製造可能なのか(そこは物語として割り切ってください汗)疑問点ですがトランジスタの開発運用を混ぜて未来を変えていきます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 近代 内政 パラレルワールド タイムリープ IF戦記 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 BK小説大賞 転生 第二次世界大戦 最終更新日:2025/09/26 14:24 読了時間:約520分(259,891文字) 週別ユニークユーザ: 23,893人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 13,078 pt ブックマーク: 2,518件 評価人数: 893 人 評価ポイント: 8,042 pt |
作者:にけ/作品情報/Nコード:N7994JS
連載中 (全57エピソード) |
魔王が倒されてから500年の年月が流れた。
魔法が衰退し、科学技術が進歩した結果、ビルなどが建ち並ぶ時代。
神の子である女王の統治から軍へと政権が傾いていく中、
主人公のミヤトは5年前、父親が魔物による惨劇に巻き込まれ命を落とした経験から、魔法学園に入学する。
そこで5年前の惨劇の生き残りだという少女2人に出会い、プラチナブロンドの少女に一目惚れをすると、もう片方の黒髪の少女がミヤトに問いかける。
「危険な女は好きかしら?」と。
そうして始まった2人の少女と仲間たちとの穏やかな日々は、ある日を境に崩壊する。
再び平穏を取り戻したのも束の間、ミヤトにある秘密が明かされる。
それは、5年前に生き残った2人の少女のどちらかが魔王であるのではないか、という疑惑だ。
それを一蹴するミヤトであったが、しこりのようにそれは脳内へと記録される。
少女たちに違和感を抱かないようにしていたミヤトだったが――?
前半はギャグ、コメディが多いですが崩壊後からはシリアス路線です。
崩壊するまで長いです。(39話〜)
※残酷描写(細かくは書かない)とガールズラブ風味あるので苦手な方はご注意を
もしかしたら完結した後改変するかも?
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 ESN大賞9 ギャグ シリアス ほのぼの ダーク 魔王 勇者 学園 魔法 日常 青春 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 ガールズラブ風味 最終更新日:2025/09/26 14:20 読了時間:約497分(248,449文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:蒼木しの/作品情報/Nコード:N2577JO
連載中 (全331エピソード) |
突如発生した未曾有の大地震——。
[羽曽部(はそべ)食品株式会社]の敷地は、底の見えない大きな穴を残し、異世界へと飲み込まれてしまった。
課長職である須沖仁(すおき じん)と部下のOL岡宮真那(おかみや まな)が目にしたのは、見知らぬ大地。そして、周囲に広がるのは、現実とは思えぬ異形の生態系や剣と魔法の世界。
転移に巻き込まれたのは、彼らを含む従業員298名。社屋も工場も、トラックも全て異世界【デルカニア】に転移していた。
しかし、転移したのはモノだけではない。現代社会の知識や技術、食文化も豊富に揃っている。
「我々はこの異世界で起業して生き延び、必ず帰還する」
そんな社長の思惑で帰還に向けて奮闘する従業員たち。しかし、彼らを待ち受けていたのは、生存競争を強いられる過酷な環境、異世界の支配者たちの思惑、そして異端の技術を持つ者として狙われる運命だった。
魔法と科学、異文化と企業論理が交錯する異世界で、異世界転移した298名はどのように生き抜き、どんな未来を選ぶのか——?
絶望の中で希望を紡ぐ企業戦士たちの異世界サバイバルが開幕する。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 ネトコン13 集英社小説大賞6 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 アイリスIF7大賞 アイデジIR大賞 シリアス 男主人公 現代 職業もの 魔法 冒険 日常 グルメ 最終更新日:2025/09/26 14:00 読了時間:約1,531分(765,267文字) 週別ユニークユーザ: 316人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 400 pt ブックマーク: 99件 評価人数: 24 人 評価ポイント: 202 pt |
作者:霧崎薫/作品情報/Nコード:N3481LC
連載中 (全11エピソード) |
オックスフォード大学の古文書学者エミリー・ハートウェルは、古い写本を読み上げた瞬間、千年前の世界へと引きずり込まれた。目覚めたのは十一世紀フランス、クリュニー修道院。しかも、見知らぬ男性の身体で──。
記憶を失った修道士エミリウス・ハンリクスとして生きることになったエミリーを待っていたのは、修道院内で起きた連続殺人事件だった。現代の科学捜査技術を「神の啓示」として偽装し、事件の真相に迫る彼女。だが、浮かび上がってきたのは想像を絶する巨大な陰謀だった。
男性として生きることへの戸惑い、現代への郷愁、そして新たに芽生えた友情。エミリーは自分が何者なのか、なぜこの時代に送られたのかを知ることになる。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: R15 ESN大賞9 西洋 中世 TS 修道院 聖典 異端 科学者 信仰 最終更新日:2025/09/26 13:38 読了時間:約85分(42,171文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:未世遙輝/作品情報/Nコード:N5214KS
連載中 (全1,695エピソード) |
歴史改変軍事SF小説「戦艦大和と現代自衛隊の共闘
(ネタバレあり)
1945年4月、沖縄戦の最中に現代の海上自衛隊艦艇群がタイムスリップし、特攻に向かう戦艦大和と遭遇する。歴史改変を避けつつも、海自は限定的な技術支援を決定。電子戦と対空ミサイルで米軍機を撃退し、大和の沈没を阻止した。
その後、海自は大和に射撃管制レーダー、デジタル火器管制、電波探知機、ソナー、小型ドローンといった断片的な未来技術を移設。これにより大和は近代的な戦闘能力を獲得し、沖縄特攻を生き延びた。帰還後は「近代化大和」として再編される。この事態を察知した米軍は、戦後処理で大和を接収。同時に、1945年に取り残された米空母ロナルド・レーガンも米軍によって秘匿された。これら二隻の“異物”は、冷戦下の軍事技術や核戦略に水面下で影響を与え続けた。
そして80年後の2025年、再び姿を現した“影の大和”は、多重危機の象徴となる。まず中国が台湾に侵攻を開始し、日米は軍事行動に踏み切る。大和はイージス艦由来の迎撃システムで中国の無人ドローン群と交戦した。同時期に北朝鮮が韓国へ侵攻し、核兵器使用の危機が迫る中、東京は核攻撃の標的とされた。さらに追い打ちをかけるように、相模トラフでM9級の巨大地震が発生。津波が太平洋沿岸を襲い、首都圏のインフラは壊滅。混乱の中、北朝鮮の弾道ミサイルが東京に着弾し、熱核爆発で政府機能はほぼ麻痺した。
この未曾有の複合災害の中、大和は東京湾で迎撃を続けた。被弾し、司令部が壊滅しながらも、通信機器を中継ハブに転用し「大和放送」を開始。瓦礫の都市で生きる人々を励まし、日本の存続をかろうじて繋ぎとめる希望の象徴となった。
大和の物語は、単なる軍艦の運命を超え、人類の次なる挑戦へと繋がる。それは有人火星探査計画**《YAMATO》**の象徴であり、推進・居住・通信の最先端技術を統合する国際プロジェクトだ。この計画の一環として南極氷底湖が探査され、厳重な管理の下で微かながら未知の微生物の存在が確認された。氷底湖の微生物は「新規深分岐微生物系統の証拠」として公表され、人類の未来への記録として封じ込められる。
かくして“影の大和”は、戦争、災害、科学の進歩という人類の歩みを体現する存在として、時代を超えて刻まれていくのだった。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: アイリスIF7大賞 アイデジIR大賞 ESN大賞9 現代 ミリタリー タイムマシン 集英社小説大賞6 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 最終更新日:2025/09/26 13:00 読了時間:約3,873分(1,936,185文字) 週別ユニークユーザ: 2,120人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 174 pt ブックマーク: 41件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 92 pt |
作者:満月小僧/作品情報/Nコード:N4729FS
連載中 (全496エピソード) |
※【第九部連載中!】
蘇生符の発明により科学的キョンシーが普及した近未来。
キョンシー用の素体が生活する町、シカバネ町にキョンシー犯罪対策する組織、キョンシー犯罪対策局、通称ハカモリがあった。このハカモリに所属する清金京香は相棒のキョンシーである霊幻と共に戦いの日々を過ごしていた。
ある日、キョンシー犯罪組織のアジトの一つを潰した京香は被害者達が集められたという研究所へ向かう。しかし、到着した時には研究所が焼け落ちていた。
しばらくの時が経ち、シカバネ町に姉妹の野良キョンシーが現れたという噂が流れる。
この野良キョンシーの到来により、京香は過去と向き合うことに成る。
ざっくりとした世界観説明
① 死体をキョンシーとして蘇らせる技術が発明されています。
② 稀にキョンシーは超能力(PSI)を発現して、火や水や電気や風を操ります。
③ 労働力としてキョンシーが世界に普及しています。
④ キョンシー用の素体を生産する地域が世界各地にあります。
⑤ 素体生産地域では、住民達を誘拐したり、脳や内臓を抜き去ったりする密猟者がいつも現れます。
⑥ そんなキョンシーに関わる犯罪を取り締まる仕事をしているのが主人公達です。
※第一部『シカバネ町の最狂バディ』
※第二部『ウェザークラフター』
※第三部『泥中の花』
※第四部『ボーン・オブ・ライトニング』。
※第五部『ブルースプリングはもう二度と』
※第六部『アイアンシスターを血に染めて』
※第七部『ゴールドラッシュは終わらない』
※第八部『狂咲ヒガンバナ』
※第九部『羽切り雀』連載中!
※カクヨム、ノベルアップ+でも同作品を投稿しています。
(旧タイトル:札憑きサイキック!)
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり シリアス 人外 未来 超能力 スプラッタ 異能力バトル ヒーロー 近未来 サイバーパンク ディストピア キョンシー 最終更新日:2025/09/26 12:38 読了時間:約2,614分(1,306,837文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 368 pt ブックマーク: 94件 評価人数: 22 人 評価ポイント: 180 pt |
作者:タイペー/作品情報/Nコード:N7354KO
連載中 (全79エピソード) |
天地開闢以来、空前の規模で史上最長だった二度の大戦が終わり、人々の心配はいつ来るかわからない海岸からの敵兵ではなく、必ず訪れる明日をどのようにして生きるかに代わっていった。
大戦後、人々の生活は一変した。皮肉にも戦争で生き物を殺すために研究されてきた技術が今度は人類の平均寿命を上げるために活用され始めたのだ。
科学に医療に魔法。
この大戦の間に何度の技術革新が起きたのだろう。
だが、かつての大戦でどんな技術や道具よりも人類を殺し、人類を救ってきたのは魔法だ。
魔法の起源については今や無数の仮説が存在しているが、最も有力視されているのは東邦の軍医学者が提唱した、かつて魔族が使っていた妖術、呪術を人が学習し、人類の体でも使えるように簡略化したという説だ。
かの偉人はこの説と魔法の研究が政府に見つかり、処刑されてしまった。
だが今になって再評価され、研究されている人類魔法の第一人者だ。
以前の大戦で飛躍的に向上した魔法というある種の知識の塊。
人類は肥大した知識を学問化、それを専門化、カテゴライズする。
それでもこの学問を網羅することはできない。
魔法を扱う者の数だけ魔法がある。人類は魔法を自分の欲望を満たすため応用に応用を効かせ、改造し原型もわからなくなるぐらい無秩序で雑然としたものにした。
そんな世界で原因不明の現象が起こればまずは超常の力を疑うべきだろう。
この人類の知と血で塗れた魔法を。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 ネトコン13 集英社小説大賞6 シリアス ほのぼの 男主人公 職業もの 魔法 冒険 日常 超能力 HJ大賞6 最終更新日:2025/09/26 12:38 読了時間:約274分(136,519文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:冬馬/作品情報/Nコード:N7420KH
連載中 (全51エピソード) |
かつて、人類が滅亡の危機に瀕する世界を巻き込む大きな戦いがあった。
「神の裁き」と言われるその戦いは、数多の国や文明を滅ぼし、全ての痕跡を押し流してしまう程の物だったと記録されている。
わずかに生き残った人類は、もはや人が住めなくなった地上を放棄し、かつての文明の遺産である地下都市に、生活の場を移していた。
新たな生活の場を得た人類は、新しい「神」を創り、新たな国を興した。新たな国は「神」に「選ばれた者」と「そうでは無い者」とにわけ、選民意識による歪んだ統治を行っていた。
「裁き」以前の科学や技術を継承する者がいなくなった新しい「国」では、過去の記録により、その知識を「選ばれなかった者」に「焼き付け」「ヒト型二足歩行重機」〈Heavy Machinery Automata〉通称H.M.Aの13人の専任オペレーター「マリオネット・コネクター」として、自分たちが放棄した地上での数々の危険な任務に就かせていた。
「SIN」は13人の専任オペレーター「マリオネット・コネクター」の中でも特異な存在だ。彼は全ての「マリオネット・コネクター」の中での「初めの一人」であり、全ての基となる存在だった。しかし、彼はその事で特別な待遇を与えられているわけではなく、逆に、まるで誰かが彼の存在を消したいかのように過酷な任務ばかりを命じられていた。
絶望とも言える過酷な任務の毎日の中、彼は数少ない選択肢の中から生き残る事を選び続ける。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス 男主人公 未来 ロボット 最終更新日:2025/09/26 07:30 読了時間:約275分(137,248文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:夢幻考路 Powered by IV-7/作品情報/Nコード:N3095KZ
連載中 (全68エピソード) |
「もしも、過去の地球に、人類が植民するとしたら――」
本気で考えた、最果ての時間旅行。
文理融合型サイエンス・ノベル、開幕。
君の知らない地球が、ここにある。
遥か未来――人類は**「超時空ゲート」**を開発し、過去の地球への進出を開始した。
目指すは、古生代・石炭紀。
高濃度酸素、巨大昆虫、密林の惑星。
その世界へ向かうのは、アマチュア博物学者・ケイ。
彼女を誘ったのは、大学の同級生、現役研究者のアリアだった。
「石炭紀、来るよね?」
人類未踏の地質時代へ――
科学エッセイ、フィールドワーク、歴史認識が交錯する、異色の時間旅行SF。
“この世界”の成り立ちが、物語になる。
「かつての世界の残骸を眺めると、好奇心旺盛な人なら誰でも、その好奇心を掻き立てられるに違いありません。」
――ジェームズ・パーキンソン
「Organic Remains of a Former World」より
――いまに絶望し、疲れ果てた者たちよ。
悠久の時を超えた旅に出よう。
そこには、陸も、海も、大気も、一日の長さすらも、全く違った世界が広がっている。
石炭を作った奇妙な植物、巨大な昆虫。
そして、信じがたいほど、「へんな生き物」たち。
温暖な時代などではない。地球史上有数の、氷河期だ。
私たちのまだ知らない、「本当にあった」世界。
そして――人はそんな世界を、いかに開拓していくのだろう?
<注意>
本作品はハードSFです。
この物語は実在した過去の石炭紀世界を描くものであり、登場する古生物・古環境、2025年以前の人物は、断りのない限りすべて実在し、技術に関しても実現性のセーフティラインを設けています。
もし実在のものと似ていなかったとしたら、それは筆者のミスです。
*本作はカクヨムにも投稿しています。
*本作は過去作「鱗木SF」をベースに、実現性と科学性のフィルターを大幅に強化したものです。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス ダーク 古代 未来 冒険 タイムトラベル 史実 人工知能 ディストピア タイムマシン ハードSF 科学史 古生物 最終更新日:2025/09/26 07:25 読了時間:約418分(208,999文字) 週別ユニークユーザ: 218人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:誰時 じゃむ/作品情報/Nコード:N0945KS
連載中 (全60エピソード) |
死んだはずの叔父から送られてきた箱に入っていたのは――――土人形の少女だった!?
――――2050年。
科学が発展し、ソーラーパンク(自然と科学技術が共生する社会)に行きついた日本。
人々はみな、迷信や魔術を忘れ、最先端科学の恩恵を享受していた。
そんな時代に1人。
古びた魔導書や奇妙な骨董品に囲まれた部屋で魔術の鍛錬に励む少年――骨喰加那太(ほねくいかなた)――通称、カロ。
カロは高校生でありながら、同時に政府が認めていない黒(違法)魔術師であった。
ある日、そんなカロの元に叔父から小包みが届く。
その中から現れたのは、物言わぬ土人形の少女――――玉砂シズクだった。
犬に吠えられただけで身体が弾けたり、感情の読めない行動ばかりとる玉砂シズク。
カロは、そんな少女を手紙伝いで守るように頼まれるも――――カロが使えるのは、ムチの魔術1つだけ!?
果たして、カロはシズクを政府組織や脅威から守り抜くことは出来るのか?
王道学園ファンタジー、ここに開幕――。
追記:8/22 1000PV達成、ありがとうございます!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ギャグ ほのぼの 男主人公 人外 学園 現代 未来 魔法 青春 超能力 異能力バトル ラブコメ 近未来 黒魔術 無口ヒロイン 最終更新日:2025/09/26 07:13 読了時間:約301分(150,250文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:まんぼ/作品情報/Nコード:N7881KU
連載中 (全63エピソード) |
ひとつの世界は終わりを告げる。
魔法、錬金術、超科学――ある日次元の壁を超え、それぞれ全く異なる理(ことわり)を持つ「異世界」からの侵略が同時に始まった
日常という名の、脆く儚い楽園(ザナドゥ)が音を立てて崩れゆく。
影を統べる《巫女》、守薙縁(かみなぎ ゆかり)。故郷を追われた異世界の《御子》、レムシュカ。
楽園を追われた二人の少女は、世界の終わりに抗うため、奇妙な旅に出る。
それは、この国に眠る古き神々や妖(あやかし)たちを封じ、世界の礎とする、非情な「神狩り」の巡礼(エクソダス)だった。
だがその行く手には、日本の霊的秩序を守護する者たち、異界技術を狙う軍事組織、そして他の異世界からの刺客が待ち受ける。
妖怪と科学兵器が火花を散らし、魔術と巫術が夜闇を奔る。
これは、全ての理がごちゃ混ぜになった現代日本を舞台に、二人の「ミコ」が新たな神話を紡ぎ出す、過酷な現代伝奇異能バトル。
果たして、彼女たちの旅路の果てに、楽園は在るのか――。それとも、異譚の中に漂い流れる(エグザイル)のか――。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり ガールズラブ 異世界転移 アイリスIF7大賞 アイデジIR大賞 ESN大賞9 ダーク 女主人公 現代 魔法 伝奇 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 ネトコン13 集英社小説大賞6 妖怪 巫女 最終更新日:2025/09/26 07:10 読了時間:約339分(169,453文字) 週別ユニークユーザ: 104人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
検索時間:0.0476560秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。