[-1-]
作者:銅大/作品情報/Nコード:N8844IH
短編 |
竹束とは、切った竹をつなげた盾のことです。室町時代。日本に鉄砲が入ってくると同時に、竹束が作られるようになります。では、この竹束は誰が持ち、どのように使われたのでしょう。1575年の長篠の戦いに参加した伊勢の鉄砲足軽とその家人の視点で、竹束とその使い方を描いてみました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 戦国時代 長篠の戦い 鉄砲 竹束 最終更新日:2023/07/12 00:23 読了時間:約13分(6,155文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 224 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 21 人 評価ポイント: 208 pt |
[-1-]
検索時間:0.0092430秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。