検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:もぴお/作品情報/Nコード:N5525LC
連載中 (全5エピソード) |
十七歳の農村の少年カイルは、帝国と王国の戦争のさなか徴兵される。銃と大砲を主力とする帝国軍の兵士として初陣に立った彼の目に焼き付いたのは、若き女性将軍レナの背中だった。金髪をなびかせ剣を振るうその姿は、恐怖に凍り付いた新兵にとって唯一の光であった。
村落防衛戦、森での待ち伏せ、そして総力戦。銃火器と魔法が激突する戦場で、カイルは仲間の死と自らの無力を思い知らされる。それでも祈りの石を握りしめ、ただレナの背中を追い続ける。
だが戦局は苛烈さを増し、帝国軍は次第に追い詰められていく。勝利か、敗北か――その果てに待つものを、カイルは否応なく目にすることになる。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 最終更新日:2025/09/26 12:00 読了時間:約14分(6,901文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:さっと/sat_Buttoimars/作品情報/Nコード:N1779CB
連載中 (全560エピソード) |
ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。知恵と勇気と狂気に優れる。
戦争に臨んでは油断しない。物量優越、火力優勢、奇襲攻撃、機動作戦、縦深防御、水陸共同の努力を惜しまない。
合理で無慈悲。虐殺、焼討、略奪、焦土戦を躊躇しない。必要なら目玉を抉った捕虜を敵へ送り返し、脅迫に女子供を嬲り殺す。
世界を血で濡らして焼き焦がし、勝利と死体と廃墟を積み上げては暴力に物を言わせる好戦的総力戦文化を創造する。
この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。
ファンタジーは火力で粉砕出来る。
*地図、戦図有り
*カクヨム併載
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 123大賞6 オリジナル戦記 剣と魔法/銃と大砲 楽しい、悲惨な戦争 革命/総力戦 多文化/異種族 宗教/思想/哲学 火力筋力魔力霊力 歩兵/戦列歩兵/散兵 騎兵/馬/駱駝/象 砲兵/工兵/要塞 海軍/海賊/貿易 近世から近代へ ネトコン13感想 最終更新日:2025/09/24 17:40 読了時間:約11,665分(5,832,232文字) 週別ユニークユーザ: 1,665人 レビュー数: 7件 挿絵あり 総合ポイント: 16,532 pt ブックマーク: 5,731件 評価人数: 565 人 評価ポイント: 5,070 pt |
作者:田中鈴木/作品情報/Nコード:N2950KB
連載中 (全104エピソード) |
平凡なアラサー女だったはずの私が召喚されたのは、砲弾飛び交う総力戦下の帝国!?そして私の役割は『聖女』って……時代背景と世界観、間違ってない!?
日本で言うと大正時代くらいの、絶賛泥沼化している世界大戦真っ最中の異世界に召喚された「私」。召喚したのはちょっと色々アレな帝国陸軍大佐。帝国の未来を憂いたエリートでオカルトな大佐は、なぜか発現した私の能力を目の当たりにするや、「医療設備」として私を最前線に投入することを決め……?
近現代戦に投入されたチートスキル持ちの召喚聖女に何ができるのか?ドタバタ擬似歴史ミリタリーコメディ?です。ブックマーク等していただけますと作者がとても喜びます。よろしくお願いいたします。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 女主人公 西洋 近代 現代 ミリタリー IF戦記 聖女 第一次世界大戦 ネトコン13感想 最終更新日:2025/09/24 12:00 読了時間:約345分(172,326文字) 週別ユニークユーザ: 398人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 188 pt ブックマーク: 36件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 116 pt |
作者:シゲル/作品情報/Nコード:N1229IY
連載中 (全14エピソード) |
第一次世界大戦による総力戦を経験した大日本帝国が頑張る話です。
※日本すごいが苦手な方は推奨しません。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 明治/大正 昭和 ミリタリー 第二次世界大戦 大日本帝国 大東亜戦争 最終更新日:2025/09/24 05:00 読了時間:約54分(26,861文字) 週別ユニークユーザ: 207人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 450 pt ブックマーク: 103件 評価人数: 27 人 評価ポイント: 244 pt |
作者:林涼子/作品情報/Nコード:N6549LB
完結済 (全10エピソード) |
王都最大の夜会で告げられたのは、祝福ではなく「婚約破棄」だった。
公爵令嬢イリスは、涙で庇護を乞う“妹”リーナと、体面を繕う王太子、波紋を呑み込む両親を前に、ひとつだけ静かに決める――
家を燃やす怒りではなく、縁を守るために自ら遠ざかる道を選ぶ、と。
身分を伏せ、新しい名「リス」で踏み出した先は、冒険者の世界。
派手な栄光ではなく、退路を作り、仲間を守り、地味で確かな仕事を積み重ねる日々だ。
初任務の失敗を抱えた肩の痛みも、見知らぬ少年を背負って歩いた温度も、すべてが次の一歩の糧になる。
やがて渓谷の討伐で、寡黙な騎士アルバートと共闘し、「名もなき英雄譚」は尾ひれをつけて王都へ届く。
復縁を迫る王太子、嫉妬に笑む妹、速すぎる噂――渦の中心に立ちながら、イリスは揺れない。
「決めた者は、悔いも糧に変える」。
国境では古き魔獣が目覚め、騎士団とギルドの総力戦が始まる。
情報と退路を繋ぐ要として走り抜き、彼女はひとつの戦いを終わらせる。
凱旋後、父から届く手紙は「家より先に父でありたい」と綴り、イリスは自分の答えを選ぶ――
冒険者として、生き続けることを。
やがて訪れる求婚は華やぎの言葉ではなく、責務を分け合う誓い。
「君となら剣を誤らない」。
新たな肩書は奇妙でまっすぐ――“冒険者公爵夫人”。
彼女は現場に立ち、家と街と「名もなき人の時間」を守る。
掲示板に掲げたのは、若き者のための「退路班」募集札。
温かいスープの湯気のように、人の善意が灯へと育つ世界で、奪われたはずの人生は、選び取った未来へと書き換わっていく。
剣と知恵と誇りで、帰る道を作る物語。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: アイリスIF7大賞 シリアス 女主人公 チート ハッピーエンド 最終更新日:2025/09/16 13:53 読了時間:約132分(65,646文字) 週別ユニークユーザ: 825人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 88 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 66 pt |
作者:きと/作品情報/Nコード:N9729LA
連載中 (全3エピソード) |
ーわたしの戦争は終わっていません
魔法を駆使した総力戦、第一次魔法大戦において、クラヴィス・シェパード大尉は無傷の魔法師として知られていた。本国の妹との約束で、酒もたばこもたしなまない彼についた異名が【白翡翠】。
終戦を迎えて本国へと帰還したクラヴィスは妹との再会を果たすはずだった。しかし妹は帝国スパイの自爆テロに巻き込まれ命を落とす。
傷心の彼の前に現れたのは、異世界からやってきて身よりのないトウコと名乗る女性。
妹の姿とトウコを重ねたクラヴィスは彼女を連れ帰り保護することにするが、彼女は思わぬ方向に才能を発揮しはじめ・・・
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 シリアス 男主人公 西洋 近代 魔法 ミリタリー 最終更新日:2025/09/15 20:59 読了時間:約33分(16,481文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:読人福訪希/作品情報/Nコード:N1436IV
連載中 (全52エピソード) |
あらすじ
人類歴1600年代、厄災アンユラマンユラが封印された魔のペンダントを巡って世界大戦が勃発した。この戦争は全ての民族が参加する総力戦となり、戦争による死者数は9億人を超えた。
この愚かな世界大戦を終わらせるべく一人の魔物、ヴィール・エスペランサが立ち上がった。しかし、ヴィールは七つの魔のペンダントの奪取に成功したが、悪魔の謀略によって石像にされてしまった。
けれども、ヴィールの命運は尽きていなかった。少女アーケラがヴィールの封印を解いたのだ。封印から解放されたヴィールは世界を救うべく、厄災アンユラマンユラの封印の旅を始める。
この物語は未来のために戦った、忘れられし英雄たちと戦いの物語である。
※基本週一投稿です。忙しい身分なので、投稿できない週があるかも知れません。投稿は日曜日の夜20時です。
⚠️投稿は夜20時から夜22時に変更しました。
※ポイントの評価やブックマークを登録していただくと、作者のモチベが爆上がりします。レビューの方はもっとです。誤字脱字がありましたら報告をよろしくお願いします<(_ _)>
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 男主人公 魔法 冒険 オリジナル戦記 BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 異世界 バトル 戦争 アクション ペンダント 最終更新日:2025/09/07 22:00 読了時間:約102分(50,892文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:智有 英土/作品情報/Nコード:N6249KY
完結済 (全2エピソード) |
昭和十六年十二月、真珠湾攻撃。日本は歓喜に包まれ、新聞は「連戦連勝」と躍り、街は祝祭のような熱気に覆われた。だが霞が関の一室では、若き研究員たちが冷徹な数字を睨んでいた。石油、輸送船、港湾荷役。油田を奪っても運ぶ船が沈めば戦力は立ち枯れる――彼らの海図には、補給線の空白が広がっていた。
公式発表は「順調」と書き立てるが、現場の数字は沈黙の悲鳴を上げていた。輸送船は行方不明、港には油が滞り、庶民の暮らしには配給の減少と物価の上昇が忍び込む。それでも街は幻影に酔い、精神論に傾いていった。
やがて訪れたミッドウェー、ガダルカナル。敗北は覆えず、「一億玉砕」の言葉が空気を支配した。新聞は玉砕を「栄誉」と讃えるが、机上の数字は全滅を記していた。
昭和二十年三月十日、東京大空襲。街は一夜にして炎の海と化し、数十万が犠牲となった。人々はようやく「勝利の戦」ではなく「死に耐える戦」であることを知る。八月、広島・長崎に原子爆弾。さらにソ連参戦。もはや幻影は一片も残らなかった。
そして八月十五日、玉音放送。人々は「堪え難きを堪え…」の言葉に耳を傾け、敗北の現実を悟った。
戦後、東京裁判で「悪役」は決まり、日本は新秩序へと組み込まれた。だが研究員たちの手元には、開戦前からの「敗北必至のシナリオ」と、不都合な真実の記録が残っていた。止められなかった悔恨と共に、彼らは信じる。――この記録こそ未来の羅針盤になる、と。
本作は、幻影と沈黙の中で「真実を見てしまった者たち」の物語である。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 123大賞6 昭和 史実 時代小説 #太平洋戦争 #歴史フィクション #敗戦の真実 #昭和史 #戦争小説 #軍事ドラマ #東京大空襲 #玉音放送 #原爆 #総力戦研究所 #記録と証言 最終更新日:2025/08/24 06:00 読了時間:約36分(17,991文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:❄︎コガ雪❄︎/作品情報/Nコード:N4117KY
連載中 (全1エピソード) |
人類と魔族が行なった最初にして最後の総力戦—『聖伐』
傭兵として十数年の間、戦場を駆け回った少女エマに告げられた突然の停戦。突如押し寄せる日常という名の非日常。
戦いの中で生きる術しか知らないエマの元へ来たのは戦争を忌み嫌う貴族だった。
これは剣に生きた少女が再び、自分を問い直す物語。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 女主人公 最終更新日:2025/08/21 14:43 読了時間:約4分(1,824文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:かたな/作品情報/Nコード:N2776KO
連載中 (全15エピソード) |
初めて異星文明と平和的に接触することになる地球連邦だったが、その異星人は地球へ救いを求めてきた。
地球にも迫る宇宙規模の大帝国の魔の手、地球連邦は初の異星人との接触を機に宇宙規模の戦乱へ巻き込まれていく。
以下今後の予定 更新スピードは遅いです。下手したら年1の場合もあるかも、なるべく更新頑張ります。
第一章 接触、迫る危機編 ←今ここ
第二章 太陽系防衛編
第三章 つかの間の平穏と軍備強化編
第四章 奪還編
第五章 銀河大戦編
第六章 総力戦編
最終章 いざ敵本星へ編
7月1日
[日間]宇宙〔SF〕64 位
[週間]宇宙〔SF〕 97 位
[月間]宇宙〔SF〕 76 位
ありがとうございます!初めてランクインしました!信じられなくて3度見しました。皆さんのおかげです!
作中登場の三笠級の挿絵はyocky6109さんに提供していただきました。イラストの著作権もyocky6109さんに帰属してます。
ジャンル:宇宙〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ シリアス 未来 群像劇 ミリタリー ハッピーエンド オリジナル戦記 近未来 スペースオペラ ネトコン13 地球連邦 宇宙戦艦 挿絵あり ネトコン13感想 最終更新日:2025/08/20 20:49 読了時間:約106分(52,790文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 15件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:mr.Bones/作品情報/Nコード:N2237KY
連載中 (全1エピソード) |
光速航行技術の実現によって人類は銀河へと膨張し、無数の国家と勢力が割拠する時代。
東宙域において、大国バルドリア帝国と弱小国通商連盟マーティスを隔てる宙境には、ゼルガード鉱山惑星があった。
大気温度50度を超える不毛の惑星は長らく緩衝地帯とされてきたが、七年前に発見されたレアメタルの鉱脈が状況を一変させる。
ゼルガードの資源はマーティスの国家予算を支える稼ぎ頭。だが、帝国は「古来より我が領土」と主張し始め、軍事演習を繰り返すようになった。
総力戦になれば小国マーティスが滅びるのは必至。そこで政府が選んだ策は――“八百長の戦争”だった。
帝国に見せ場を作り、対価として資源惑星を譲り渡す。そうして国際的な体裁を保ちつつ、生き残るための「茶番」である。
だが、その茶番は思わぬ形で破綻する。
徴用された一隻の旧型艦、そしてスケープゴートとして派遣された若き士官カイン。
彼が無自覚に放った一手が、帝国艦隊を退ける“虚像の勝利”を生み出してしまう。
虚構はやがて真実となり、英雄なき国に“英雄”が誕生する。
その名は歴史を動かす旗印となり、東宙域のみならず銀河全土を揺るがす戦史の幕を開けるのだった――。
ジャンル:宇宙〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり スペースオペラ 宇宙戦記 艦隊戦 八百長戦争 虚像の英雄 軍記物 戦術/戦略 政治劇 陰謀と策略 スケープゴート 架空戦記 123大賞6 最終更新日:2025/08/20 01:27 読了時間:約10分(4,781文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:智有 英土/作品情報/Nコード:N8104KX
短編 |
昭和十六年、開戦前夜の日本。
各省庁や一流企業から若きエリートたちが集められ、極秘の研究機関「総力戦研究所」が設立された。彼らに課せられた使命は、もしアメリカと全面戦争になった場合、帝国はいかなる未来を迎えるのかを冷徹にシミュレーションすることだった。
研究員たちは経済力、工業力、資源の動員可能量を徹底的に調べ上げた。英国ロイズ保険の統計に基づき、海上輸送の撃沈率を計算すると、石油を確保するためにインドネシアを占領したとしても、二年以内に輸送船団は壊滅し、帝国は石油を失う――という厳しい結論に至った。数字は「敗北必至」を告げていたのである。
しかし、その報告が東条英機ら政府・軍の中枢に届いても、真剣に受け止められることはなかった。陸軍・海軍が独自に行った試算は、客観的根拠を欠きながらも「なんとなく勝てる」という楽観に満ちたものであり、国の意思決定はその歪んだ指針によって導かれてしまう。
研究員たちは沈黙を余儀なくされた。彼らは「未来を描いた設計図」を手にしながらも、誰にも信じてもらえず、傍流へと追いやられていく。その間にも御前会議は開かれ、ついに「対米英開戦」が正式に決定された。
やがて迎える十二月八日。国民はラジオの宣戦布告を熱狂の声で迎え、街は祝祭のような空気に包まれた。しかし研究員たちにとって、その響きは勝利の鐘ではなく、不可避の敗北へ向かう鐘の音にしか聞こえなかった。
「羅針盤なき航路」――本来なら正しい進路を示すはずだったシミュレーションの真実は葬られ、国家は指針を失ったまま、荒れ狂う太平洋へ漕ぎ出していったのである。
本作は、史実を参考にしつつ創作を交えた歴史フィクションである。
「なぜ戦争は避けられなかったのか」という問いに迫りながら、平和な市民社会と歪んだ意思決定の落差を描き出す。歴史の影に葬られた真実を、いまここに物語として蘇らせる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 123大賞6 昭和 史実 時代小説 太平洋戦争 歴史フィクション 戦争小説 シミュレーション 総力戦研究所 東条英機 開戦前夜 歴史改変ではない 数字が告げる敗北 歪んだ意思決定 国運を賭けた瞬間 最終更新日:2025/08/16 19:00 読了時間:約28分(13,718文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 94 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 90 pt |
作者:有郷 葉/作品情報/Nコード:N6440ID
連載中 (全55エピソード) |
【ページ下の画像よりコミカライズ試し読みへ】
魔獣との戦争で人類は劣勢に立たされていた。
メイドをしている私、オルセラも、いつかは戦う力を身につけて戦場に行かなきゃならない。
だけど、そんなのはずっと先のことだと思っていた。
ところがある日、不慮の事故で私は戦場へと転送される。
ただ一人、最弱クラス【メイド】のまま、武器も防具もない。あるのはゴミ固有魔法〈人がいらなくなったものを呼び寄せる〉だけ。
しかし、何の役にも立たないと思っていたその魔法が思わぬ進化を遂げていく。
「ちょっと待って! こんなものまで呼び寄せちゃうの!?」
この物語は、ゴミ固有魔法で地獄の戦場を生き抜き、最弱クラスのままやがて人類最強の戦士へと至る、私(と相棒のもふもふなタヌキ)の戦いの記録である。
そして、私はいずれ知ることになる。
この戦いは、歴史上の傑物達の魂も巻きこんだ人類の総力戦、運命の終末戦争だという事実を。
MAIDes / Maid Attacks In Destiny
書籍、コミックス、発売中です。
書籍版はなろう版より先行しています。加えて、書き下ろし特典も。
気に入っていただけましたなら購入をご検討いただければ幸いです。
コミカライズ連載中。
ページ最下部の画像より試し読みをしていただけます。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 女主人公 オリジナル戦記 成り上がり 最弱から最強へ 追放者 歴史上の傑物達が転生 もふもふ 最終更新日:2025/07/25 20:57 読了時間:約274分(136,881文字) 週別ユニークユーザ: 586人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 15,610 pt ブックマーク: 3,579件 評価人数: 942 人 評価ポイント: 8,452 pt |
作者:高鉢 健太 /作品情報/Nコード:N3938KE
完結済 (全55エピソード) |
1938(昭和13)年9月、大日本帝国陸軍はとある理解不能な文書を手にした事に困惑し、軍務課においてその調査を行う事となった。
その内容が多岐にわたり、事が陸軍内で収まらなくなった事から海軍にも図り、総力戦研究所として陸海官学による新たな機関を創設して文書研究が行われるていく。
痛快娯楽火葬戦記のはじまりだよ~
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 昭和 ミリタリー IF戦記 歴史改変 架空戦記 第二次世界大戦 架空戦記創作大会 太平洋戦争 痛快娯楽架空戦記 最終更新日:2025/07/25 20:00 読了時間:約282分(140,834文字) 週別ユニークユーザ: 859人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 5,418 pt ブックマーク: 960件 評価人数: 396 人 評価ポイント: 3,498 pt |
作者:山下南蛮/作品情報/Nコード:N1543KL
連載中 (全41エピソード) |
突如「ホール」とよばれるダンジョンが出現し、人間のみを捕食するモンスターにより一変した世界。モンスターは生態系の頂点だった人類にとっての天敵で、外来生物としての天敵「外来天敵」と呼ばれた。外来天敵によって世界中のあらゆる国家や社会が打撃を受け、天敵が支配する人類が立ち入れないエリアが生じた。
やがて、ダンジョンやモンスターに対抗するように超常の能力に目覚める子供達が現れる。超常の能力は千差万別で異能を扱って人類×モンスターの総力戦が行われる。しかしそこに既存の権力や国家感の思惑が入り組み、異能の子供達「適応者」は社会に翻弄されながらもモンスターを駆逐、人類の復権に身を投じていく。
舞台は「横須賀クラス」と呼ばれる適応者の高校生が集められる自衛隊訓練センター。
そこに集まる高校生たちは望む望まないに関わらず、ダンジョンやモンスターとの戦いに巻き込まれていく。
戸隠彼方(トガクシカナタ)は適応者として発見されながらも、不完全な能力者としてクラスで虐げられる。諦めずに成長を模索する彼方はやがて、国や軍、社会に巻き込まれながらもダンジョン/モンスターと戦い、なぜ世界にダンジョンが現れたのか、なぜモンスターが出現するのかの謎に迫っていく。
なぜ異能の適応者は生まれたのか。なぜ自分は適応者になったのかーー。
異世界侵食×異能バトル×SFミステリー、開幕。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 ネトコン13 集英社小説大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 シリアス 学園 現代 ミリタリー 青春 超能力 ダンジョン ミステリー 異能力バトル 異世界 高校 最終更新日:2025/07/21 22:25 読了時間:約184分(91,869文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:ヨシトミ セイリン/作品情報/Nコード:N4466JQ
完結済 (全50エピソード) |
総歴1941年。季節が冬の表情を見せ始めた頃、連合皇国は隣国である帝国から侵略の危機に晒されていた。
外交による努力は行き詰まりを見せていた。さらに帝国軍は国境付近に戦力の集結を開始、情勢は急速に悪化している。
連合皇国の軍隊である国防軍はいよいよ侵攻に備えて戦争準備を開始した。
不定期ゆっくり更新です。ゆっくりしていってね
参考文献一覧 敬称略
独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 大木毅
勝敗の構造 大木毅
灰緑色の戦史 大木毅
『戦車将軍グデーリアン 「電撃戦」を演出した男』
大木毅
歩兵は攻撃する エルヴィン・ロンメル
「砂漠の狐」回想録 エルヴィン・ロンメル
WWⅡ戦術入門 田村尚也
戦闘戦史 樋口隆晴
ソ連軍作戦術 デイヴィット・M・グランツ
『沖縄シュガーローフの戦い 米海兵隊地獄の7日間』
ジェームス・H・ハラス
ベルリン陥落1945 アントニー・ビーヴァー
スターリングラード:運命の攻囲戦1942-1943
アントニー・ビーヴァー
バトル・オブ・ブリテン イギリスを守った空の決戦
リチャード・ハウ&デニス・リチャーズ
ストーミング・イーグルス ドイツ降下猟兵戦史
ジェイムズ・ルーカス
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン13 集英社小説大賞6 シリアス 近代 群像劇 内政 ミリタリー BK小説大賞 HJ大賞6 戦争 総力戦 空挺 特殊部隊 最終更新日:2025/05/13 06:26 読了時間:約243分(121,245文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:あすか/作品情報/Nコード:N7014KJ
完結済 (全10エピソード) |
時空を超えた頂上決戦、再び!究極の討論バトル「歴史バトルロワイヤル」が、今、幕を開ける!
今回のテーマは、人類永遠の問い「理想の政治体制」。国家はいかにあるべきか?その設計図は、誰が描くべきなのか?この根源的な問いに挑むべく、歴史に名を刻んだ4人が、現代に召喚された!
近代自由主義の父、ジョン・ロック。
革命を駆け抜けた護国卿、オリバー・クロムウェル。
古代アテネ民主主義の体現者、ペリクレス。
そして、『リヴァイアサン』の著者、トマス・ホッブズ。
司会者あすかのナビゲートのもと、彼らが繰り広げるのは、まさに知性の総力戦。互いの思想と経験を武器に、国家の核心へと迫っていく!
権力はどこから来るのか?ペリクレスは「市民自身による直接民主制」を高らかに謳い、ロックは「人民の同意に基づく代議制と立憲君主制」を理論的に展開。これに対しホッブズは「人民の同意など幻想!絶対的な主権者への服従こそ平和の道!」と両者を一蹴する。一方、理想(共和制)と現実(独裁)の狭間で苦悩したクロムウェルは、自身の経験から「神意」と「必要性」に言及。権力の正当性を巡る議論は、ますます熱を帯びていく!
「自由と秩序、どちらを優先すべきか?」この究極の問いに、スタジオは緊迫!ホッブズが「秩序なくして自由なし!抵抗権など断じて認めん!」と主張すれば、ロックは「自由こそ人間の尊厳!政府が悪政を行えば、人民は抵抗する権利を持つ!」と真っ向から反論。まさに番組のクライマックスとも言える、ロックvsホッブズの思想的頂上決戦が勃発する!さらに、革命の指導者でありながら、後に抵抗を弾圧したクロムウェルが語る、その重い葛藤とは…?視聴者からのリアルタイム質問も飛び交い、議論は白熱の極みへ!
長い議論の果てに、偉人たちが未来へ託すメッセージとは?秩序への警告、指導者への戒め、市民への呼びかけ、そして自由への希望…。それぞれの魂からの言葉が、時代を超えて現代に生きる私たちの胸に深く響く。
果たして、「最強の国家設計図」は存在するのか?歴史を動かした巨人たちの知性が火花を散らす、究極の討論バトルを見逃すな!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス ほのぼの 男主人公 西洋 古代 近代 群像劇 タイムトラベル 史実 時代小説 最終更新日:2025/04/23 20:04 読了時間:約62分(30,596文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:陸海 空/作品情報/Nコード:N8301HQ
連載中 (全38エピソード) |
アメリカのシアトル、ロシアのウラル、ドイツのフランクフルト、中国の四川、日本の京都、オーストラリアのメルボルン、イギリスのロンドン、南極、ナミブ砂漠、アルゼンチンのブエノスアイレスに特異重力場出現!
特異重力場から不明生物出現
不明生物は各地にて侵攻を開始
国連は特異重力場を「地獄の門」と命名
さらに大型の不明生物を「魔獣」、人型不明生物を「悪魔」と命名
地獄の門が発生した各国の軍が応戦するも、想定を超えた甚大な被害が発生
各国軍、総力戦を挑むも侵攻を止めるのみで最前線は緩やかに崩壊!
悪魔の軍勢、再び侵攻を開始
突如として国連へ送られた降伏勧告から、敵対勢力を悪魔ルシファー率いる「解放軍」と命名
国連加盟国の総力を上げ最前線にて攻勢を再開
魔獣の弱点を発見!
火炎放射と塩素ガスによって初の駆除に成功
解放軍、再度反撃
特異な能力を持つ魔獣の戦線投入により、京都戦線は灼熱、東京戦線は大氷河期、自衛隊の機能はマヒ
未曾有の大損害
白燐弾による攻撃が決め手となり、特異魔獣撃退!
戦線の停滞と国連が機能不全から崩壊したことにより、地球連合が仮発足
悪魔の特命大使が地球連合にコンタクト
一部悪魔の移民等を認める「ランカスター条約」締結により、友好的悪魔を迎え連合軍大規模反撃を開始
核弾頭攻撃による地獄の門の縮小に成功
解放軍、地獄の門向こう側へ撤退
世界各国は解放軍の完全撤退により「平和戦争」終戦と地球連合発足を正式に宣言!
地球連合に国際異界管理統合局を発足
国際異界管理統合局、各国に対して当組織の傘下組織発足を指示
日本国は外務省に「外務省異界管理対策本部(通称"異管対")」を設立
各都道府県の各市区町村に異界管理対策局専従班を設置
異界管理対策局専従班は各地にて異界に関する事件や事案へと対処を開始
そして、世界は緩やかな終わりへと突き進む
空想神話科学小説
お楽しみに!
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり アイリスIF5大賞 123大賞5 ESN大賞7 男主人公 女主人公 職業もの 群像劇 魔法 ミリタリー 日常 ハードボイルド 異能力バトル 近未来 ディストピア 怪獣 最終更新日:2025/04/20 19:01 読了時間:約519分(259,095文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 76 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:たんとん/作品情報/Nコード:N4181HF
連載中 (全104エピソード) |
これは術者という一組の義兄妹を軸にした、【命を賭した戦い】と【純粋な愛】そして【戦士である事の苦悩】を圧倒的な臨場感で描く一大叙事詩ーー
遥か彼方の世界に存在するイアヌ大陸……そこでは人の身体に内在する魂(アニマ)から霊力を引き出し、術を発現する者達が現れた。
その中でも特に高位な魂(アニマ)を持つ人々は【大神官】と呼ばれ、大陸にある七国の王と並ぶ権力を持つにいたる。
その大神官達が七王国を監督統治する【連合王国】時代では千年以上にわたり大陸で繁栄が続いた。
しかし、その平和も突如として終わりを告げる事になる。
とある王国の王位継承問題に大神官達が次々と介入することで起きた【大陸大動乱】により、ついに連合王国は分裂したのだ。
その後も七王国は、互いの領土を奪うべく幾百年にも渡り戦乱が続いた。
次第に各国とも国中の術者を動員して戦わせる総力戦の様相を呈していき、至る所で人々の死と飢餓があふれることになる。
辺境の小国リステラ王国も例外ではなく、隣国レポグント王国とその存亡をかけた争いを繰り広げていく。
やがて敗戦を重ねて窮地に立ったリステラ王国は、少年少女さえも術を発現させる素質があれば戦士とするべく召集していく。
リステラ領内の小さな村の養護院で孤児たちと暮らしていた少年ノイシュとその義妹ミネアもまた、父の戦死を受けて戦地へと赴くこととなる。
やがて各国をめぐる混乱と戦いに、巻き込まれていくその運命も知らずに――
苛酷な現実に打ちひしがれながらも、真摯に前へと突き進む少年少女達の【絶え間ない戦い】と【耽美なまでの純愛】そして【戦乱に呑まれる若者達の葛藤】を描きます。
~作者よりひと言~
この作品は読者様の脳裏に、容易に情景が浮かぶよう配慮した文体で紡いでおります。
荒い呼吸さえ感じさせる戦闘描写や、純粋で最高にエモい愛、絶え間ない戦いの日々に葛藤する少年少女達の物語を楽しんでいって下さい。
『風の谷のナウシカ』や『進撃の巨人』『グイン・サーガ』の様な和製叙事詩ファンタジーが、もっと身近なものになれたら――
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/04/06 13:08 読了時間:約380分(189,864文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 5件 総合ポイント: 1,070 pt ブックマーク: 140件 評価人数: 91 人 評価ポイント: 790 pt |
作者:abyss 零/作品情報/Nコード:N9952CQ
完結済 (全182エピソード) |
現代日本で生活していた少年『グレイ』は、幼馴染みの少女『レイン』と異世界に迷い込んでしまったのを契機に、異形の軍勢『クラウズ』との戦いに身を投じる。
果たして元の世界へ帰れるのか……仲間たちと共に救世主として脅威へと立ち向かう中で、グレイは魂を懸けて守りたいものを見出だす。
これは、生きるための戦いの物語――。
※166話以降、各章毎にダイジェストとなっております。
詳細は166話に記載しております。
【第一部】(第一章〜第六章)……【首都防衛戦】を中心とした、クラウズ・クラウドとの戦いの物語。救世軍の新設や未来での旅路、侵略された市街の奪還や小人族との出会いなどを描く。
【第Ⅱ部】(第Ⅶ章〜第ⅩⅢ章)……これまでの戦いの意味と、最初から仕組まれていた運命に直面する物語。未来を知ることが出来る【預言者】との出会い、真の【救世主】の復活、その先で繰り広げられる【聖戦】を描く。
【第3部】(第14章〜第20章)……全ての因縁に決着をつける物語。救世軍の分断と再生、クラウンの目的とクラウドの正体、これまでの歩みが結実する【総力戦】を描く。そして元の世界へ帰れるのか、異世界を救うことが出来るのか、【最終決戦】が始まる。
★本作は完結いたしました。
皆様、本当にありがとうございました。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 アイデジIR大賞 ESN大賞9 シリアス 西洋 学園 群像劇 魔法 青春 オリジナル戦記 アイデジIR大賞新人 最終更新日:2024/11/08 08:10 読了時間:約2,028分(1,013,840文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 102 pt ブックマーク: 35件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 32 pt |
検索時間:0.0221259秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。