[-1-]
作者:つぶらやこーら/作品情報/Nコード:N7669EU
短編 |
幼いころから、目と耳を鍛えるその村にはある役目があった。
それはやまびこの番人。
一定の周期で、当番が山小屋に留まり、やまびこの聞こえ方を確かめる。
もしも、自分が発した声の通りにやまびこが返って来ない時……。
ある行動が実行に移される。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: やまびこ 山 番人 風習 文フリ短編小説賞3 最終更新日:2018/06/09 20:07 読了時間:約7分(3,402文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:多雨/作品情報/Nコード:N5439CR
完結済 (全16エピソード) |
英語を耳にすることすら嫌でたまらないのに、リスニングだけで語彙を増やし英語力を上げる――我ながら無謀なことを考えたものだと、今になってもそう思います。当然ながら私は、まずは大嫌いなリスニングを克服することから始めなければなりませんでした……。ひとりの学習者が、自分だけの方法を求めて試行錯誤した3年間の軌跡を、よろしければどうぞ。
※生涯学習論のケーススタディ用に書いた記録です。タイトルとあらすじに偽りはありませんが、一般的な英語エッセイとは根幹となるテーマが全く異なりますので、ご注意下さい。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 英語 リスニング 語彙力 時間がない お金がない 耳を鍛える 発音記号 スペル無視 文法は敵 社会人 独学 体験談 最終更新日:2016/11/12 06:20 読了時間:約52分(25,872文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 66 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 48 pt |
[-1-]
検索時間:0.0046567秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。