[-1-]
作者:眉八/作品情報/Nコード:N1150IN
連載中 (全38エピソード) |
王族だ貴族だなんて知った事じゃない
親の地位仕事を17歳まで一切教えないという変わった教育方針の国で王族か貴族の子供として生まれた俺は、17歳で自分が何者であるか、今まで家で行われた躾が教育がこれからどうやって使えるのか自分に何が出来るのか
胸を踊らせて発表の日を待っていた
他の同級生もそうだ。勿論身分の低い貴族で大した仕事なんてないかもしれない
それでも何かの役にきっと立てる
そう思っていたのに、同級生に皇太子殿下がいるから
恒例の市民交流が済むまで発表はお預けって言われて
そのまま市街へ放り出された
だったら思いっきり交流してやろうじゃないの?
身分なんて知るもんか
同じ歳の子供同士距離感ゼロで仲良くなって若者の力ってやつを見せつけてやろう
後悔すんなよ?親父ども
初作品です。宜しくお願いします
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: R15 身分差 オリジナル戦記 伝奇 日常 青春 私小説 男主人公 和風 R15は保険 ハッピーエンド 身分違い 友情 恋愛あり 最終更新日:2023/12/10 23:27 読了時間:約59分(29,358文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:齋藤 一明/作品情報/Nコード:N2243BW
完結済 (全14エピソード) |
「明日を紡ぐ」の続編ともいうべき社会派小説。
名古屋で災害救助組織を設立する推進役だった市長、大隅議員、村井由蔵は、DV被害者救済の手始めとして山口県の山間部に建つ無住の農家を買い取りDVシェルターとした。そこで生活させている女性たちは、不自由な過疎地での生活と自然に抱かれた環境により徐々に自分を取り戻し始め、近くの営業をやめて久しい国民宿舎を使えないかと考えるようになった。そこにDV被害者を呼び寄せ、社会復帰の手伝いをしたいと役場に申し出、それを機に村井たちの活動が始まる。
一人の女性を山口に連れて行くことになった時、広島の警察副署長である青木と救援課の結城亜矢も同行する。
現地で山を調べていた亜矢は、梅や桃、栗などの木をみつけ、見分け方を教える。
そして、マムシを退治してみせ、ワサビを見つける。亜矢とともに山に分け入った美鈴は亜矢に好意を抱く。
村井は、仲間に加わった二名の新人議員と鰻屋の大将を現地に案内し、収入確保の方策を探る。
現地で柚子をみつけた大将は、柚子こしょうを製造販売することを提案。実際に作ってみせる。
翌日、地震が発生し、長雨で緩んでいた裏山が崩れて民家がおしつぶされる。
村井の一報で救援課が出動。宮内が指揮をとり生き埋めになった人を救出する。シェルターの女性たちは山中に避難。亜矢が救助犬とともに闇夜の山中に分け入る。
犬の働きで女性たちを発見した亜矢は、斜面を滑り落ちた女性を救出。火を絶やさぬよう徹夜で見守り、夜明けとともに負傷した女性を背負って下山した。無心に働く亜矢は、女性たちの絶大な信頼を得ることになった。
亜矢のひたむきさに勇気を得た加奈は、離婚を決意。村井に援助を求める。
村井は警察に相談し、刑事事件として裁くよう求め、平行して施設購入と専門支援組織発足が議会で承認される。
施設に新たな女性を案内することになり、専従職員と元警察官の岩田を亜矢が案内するが、職員は女性たちに杓子定規な態度をとり反発される。
輪から外れた職員の行く手に蛇がいることに気付いた亜矢は、屋根より高い枝からロープで滑り降り、難を救う。
助けてもらったのに素直になれない職員を女性たちは哀れむ。
そして、名古屋に戻る一行を見送る女性たちは、見違えるほど逞しくなっていた。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: DV被害者支援 災害救助 友情 若者の力 最終更新日:2013/11/24 15:00 読了時間:約416分(207,623文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 2件 総合ポイント: 70 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
[-1-]
検索時間:0.1728241秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。