[-1-]
検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:かあなび1/作品情報/Nコード:N6133JP
完結済 (全20エピソード) |
藤原道長の娘彰子のおばあさまのお話。身分の高い夫の北の方となり、娘を道長と結婚させ、孫を一条天皇の后とし、ひ孫を天皇にした、なかなかすごいおばあさま。完結しました!のはずだったのに、蛇足付け加えました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 異世界転生 秋の歴史2024 女主人公 和風 古代 藤原彰子 藤原道長 平安時代 最終更新日:2024/11/04 08:16 読了時間:約25分(12,277文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 68 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:かあなび1/作品情報/Nコード:N1232JL
完結済 (全25エピソード) |
平安時代の女房達の書いた、「和泉式部日記」「紫式部日記」「栄花物語」を参考にした創作。歴史そのままではありません。悪しからずご了承くださいませ。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 平安時代 藤原彰子 和泉式部 紫式部 赤染衛門 最終更新日:2024/09/24 09:10 読了時間:約29分(14,089文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:かあなび1/作品情報/Nコード:N5841IZ
完結済 (全46エピソード) |
平安時代の代表者、藤原道長をめぐる女性たちを主人公に、歴史を織り交ぜた転生もの。母時姫、姉藤原詮子、娘藤原彰子と続きます。史実も混ぜてますが、創作です。完了しました!!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 異世界転生 女主人公 和風 古代 藤原兼家 時姫 藤原道長 藤原詮子 藤原彰子 一条天皇 円融天皇 最終更新日:2024/06/25 09:30 読了時間:約71分(35,285文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:delta/作品情報/Nコード:N4356IM
完結済 (全6エピソード) |
逸話集めてマインドマップと考察。
大河ドラマ『光る君』の話も少々と、二千円札にまつわるゴシップも。
目次
1 2024年大河ドラマ『光る君へ』
2 父と娘
3 宮中
4 紫式部日記の紫式部
5 文学として
6 二千円札
登場人物
紫式部:ヒロイン
清少納言:敵
藤原彰子:紫式部の主、中宮
藤原定子:清少納言の主、元中宮
藤原道長:彰子の父、関白
藤原為時:紫式部の父
藤原宣孝:紫式部の夫
一条天皇:天皇
後一条天皇:彰子との子
後朱雀天皇:彰子との子
何でもいいから感想書いてって。
内容や間違いの指摘はもちろんウェルカム、絵文字でもマウントでも全然かまわない。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 紫式部 源氏物語 清少納言 枕草子 古典 平安時代 文学 歴史 大河ドラマ 現代 大蔵省と国立印刷局 通貨 政治 天皇と皇室 沖縄 最終更新日:2023/11/06 23:00 読了時間:約42分(20,881文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:大和撫子/作品情報/Nコード:N0011FP
連載中 (全36エピソード) |
平安の御代、特殊な家系に生まれた鳳仙花は幼い頃に父親を亡くし、母親に女手一つで育てられた。母親の仕事は、宮中の女房たちに爪のお手入れをすること。やんごとなき者達の爪のお手入れは、優雅で豊かな象徴であると同時に魔除けの意味も兼ねていた。
鳳仙花が八歳の頃から、母親に爪磨術について学び始める。この先、後ろ盾がなくても生きていけるように。
鳳仙花が十二歳となり、裳着の儀式を目前に母親は倒れてしまい……。親の後を継いで藤原定子、そして藤原彰子の専属磨爪師になっていく。
長徳の政変の真相とは? 枕草子の秘めたる夢とは? 道長が栄華を極められたのは何故か? 藤原伊周、隆家、定子や彰子、清少納言、彼らの真の姿とは? そして凄まじい欲望が渦巻く宮中で、鳳仙花は……? 彼女の恋の行方は? 磨爪術の技を武器に藤原定子・彰子に仕え平安貴族社会をひっそりと、されど強かに逞しく生き抜いた平安時代のネイリストの女の物語。
※当時女子は平均的に見て十二歳から十六歳くらいで裳着の儀式が行われ、結婚の平均年齢もそのくらいだったようです。平均寿命も三十歳前後と言われています。
※当時の美形の基準が現代とものと著しく異なる為、作中では分かり易く現代の美形に描いています。
※また、男性の名は女性と同じように通常は通り名、または役職名で呼ばれ本名では呼ばれませんが、物語の便宜上本名で描く場合が多々ございます。
※物語の便宜上、表現や登場人物の台詞は当時の雰囲気を残しつつ分かり易く現代よりになっております。
※磨爪師の資料があまり残って居ない為、判明している部分と筆者がネイリストだった頃の知識を織り交ぜ、創作しております。
※作中の月日は旧暦です。現代より一、二か月ほどズレがございます。
※作中の年齢は数え歳となっております。
※「中関白家」とは後世でつけられたものですが、お話の便宜上使用させて頂いております。
以上、どうぞ予めご了承下さいませ。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 身分差 古典恋愛 伝奇 日常 時代小説 平安時代 歴史改変 ファンタジー要素あり 架空人物 長徳の政変 枕草子 SD大賞1 歴史小説 純愛 最終更新日:2019/08/31 23:33 読了時間:約401分(200,356文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:箒/作品情報/Nコード:N9603EL
連載中 (全1エピソード) |
平安時代中期に登場し現代になっても愛読される古典小説「源氏物語」の作者、紫式部の宮中での暮らしと、同じように中宮藤原彰子に仕えた三十六歌仙の伊勢大輔、和泉式部日記の作者の和泉式部との交流をもとにした、歴史小説です。
歴史小説ですが、平安時代の宮中の生活や三人の性格、交流、歴史的事象(紫式部日記の執筆年など)多少あやふやな部分がございます。フィクションですので温かい目で見守ってくださるとうれしいです。
読んでくださった方はぜひ感想、評価お願いいたします!
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 日常 和風 女主人公 ほのぼの 平安 中世 最終更新日:2017/12/30 01:18 読了時間:約4分(1,656文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 9 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 9 pt |
作者:六条/作品情報/Nコード:N2110DR
連載中 (全3エピソード) |
かつて一条天皇の后だった藤原彰子は出家し、つれづれに昔を思い出す日々を送っていました。史実を参考としている部分もありますが、大半は作者の想像による創作です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 平安 歴史物語 彰子 最終更新日:2016/12/04 19:13 読了時間:約8分(3,687文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:柚希 幸希/作品情報/Nコード:N8634DN
短編 |
突然、学校一の人気者である生徒会長様に呼び出された私、藤原 彰子。
彼の執拗なる質問攻めに、私の秘密がバレてしまう。
結果。
私は平和な日常を手放す羽目になったのです。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: スクールラブ 青春 ラブコメ 生徒会長最恐 妖怪大集合? 二重人格? 少女漫画設定? やってることはセコイ 最も怖くないホラー 最終更新日:2016/09/23 00:12 読了時間:約22分(10,984文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 780 pt ブックマーク: 128件 評価人数: 64 人 評価ポイント: 524 pt |
[-1-]
検索時間:0.0128021秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。