[-1-]
作者:佐藤山猫/作品情報/Nコード:N6348IC
完結済 (全5エピソード) |
『熊蜂の飛行』ですか。有名なエピソードですよね。俺が大学受験する時に聞かされました。確かこんな内容だったはずです。
「クマバチという昆虫がいます。身体が大きく、その割に羽は小さい。理論上は、クマバチは空を飛ぶことができません。しかし、実際にはクマバチは自由に大空を飛び回っています。なぜそれができるのか。それは、彼らが『自分は飛べるのだ』と信じているからです。確信があるから、羽を一生懸命動かして空を飛ぶのです。
受験を前にして、『自分に本当にできるのか』と不安に駆られることが、みなさんにもあると思います。そんな時は、この話を思い出してください──」
感動的な話ですよね。
でも、クマバチが飛べるのは彼らがそう信じているからなどではないんです。
学者たちは、航空力学に基づいた計算をして、熊蜂は理論上飛べないと結論づけました。しかし、空気の粘性という、それまで知られていなかったファクターの見落としがあったんです。
いまでは新しく理論が立てられ、クマバチが飛べる理由が解明されています。
ですから、このエピソードは本来、「成功者は何らかの成功の因子を持っていて、それが一見して分からなかったとしても、実は成功した理由が隠れているのだ」と読みかえるべきなんです。
夢も希望もあったもんじゃないですよね。
蛇足かもしれないのですが、クマバチはホバリングをするために、絶え間なく羽を動かして飛んでいます。飛ぶことができる素質が隠れていたとしても、一生懸命羽を動かさないと墜落してしまうんです。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 青春 シリアス 複数語り手 ビター 現代 最終更新日:2023/03/06 09:48 読了時間:約22分(10,766文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt |
作者:坂本啓/作品情報/Nコード:N5488CV
連載中 (全26エピソード) |
前の人の話からキーワードを拾い、引き継いで語っていく百物語。
怖い話ばかりでなく、不思議なことならなんでもアリ!
お気軽にお試しください!
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 怪談 百物語 不思議 複数語り手 最終更新日:2022/09/07 07:30 読了時間:約93分(46,338文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:麦果/作品情報/Nコード:N8265DO
完結済 (全11エピソード) |
2012年7月から10月にかけて発生した〝仙台息女事件〟と、その関連事件。この出来事はスクールカーストが存在していたクラスや、探偵団と呼ばれてきた幼馴染グループ、その周囲にどのような変化をもたらしたのだろうか?
同年末、事件の舞台となった宮城県祀陵高校、宮城県大崎更進高校の2年生9人——みかん、黒松、立町、山手、塩柄、浦小路、理依、台町、夏芽が自身の体験とその後を語った。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: R15 ボーイズラブ ガールズラブ 学園 現代 青春 R15は保険 BL・GLは保険 複数語り手 スクールカースト 幼馴染 最終更新日:2016/12/13 22:17 読了時間:約45分(22,265文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.0041689秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。