[-1-]
作者:牛熊/作品情報/Nコード:N7169IE
完結済 (全70エピソード) |
天正14年10月、徳川家康は上洛し豊臣秀吉に臣従を誓う。
織田信長の死後、家康と秀吉は天下を巡って争ってきた。しかし、秀吉は周辺大名による包囲網を打ち破り、今や軍事・政治・経済の全てにおいて確固たる基盤を築くに至った。
これにより家康が秀吉に勝てる見込みは無くなる。
加えて、豊臣秀長や豊臣秀次を始めとする優秀な人材が豊臣政権を支えており、この先は各地の大名を順次討伐していくだけの消化試合となった。
しかし、これは家康にとってもまたとない機会だった。
幼い頃からの戦続きの世にはとうに疲れ果て、織田信長や今川義元のようにある日突然全てを失うことに怯える日々。そんな日々も秀吉が天下を統一すれば終わりを迎える。
秀吉が天下を統一するのは時間の問題であり、臣従を誓うのであれば秀吉が家康を高く買ってくれている今しかない。領地は既に十分あり、ここから権勢を拡大しても面倒ごとが増えるだけ。
それならば、秀吉に天下を治めさせ、家臣として適当に過ごした方がよほど望みに近い。
天下人という面倒な仕事は秀吉に任せ、自分は強力な豊臣政権の下で安らかな老後を得るため、家康は豊臣政権の一家臣として生きる道を選択する。
そしてこの選択は思いも寄らぬ結果となり、信じていた明るい未来は崩れ落ちていくことになるが、この時の家康には知るよしもなかった。
豊臣政権における家康の苦難の日々が始まる。
--------------------------------------------------
注記
本作は歴史初心者でも分かりやすいよう、人名などの表記はよく知られているものを用います。
氏姓名官位などが入り交じると分かりにくいため、身分の差などを無視して分かりやすさを優先します。
真面目な歴史物ではなく、緩い感じのお話です。
史実と異なる箇所については目をつぶって下さい。
大河は書き終わったら視聴します。
※完結後の追記
まともに書くと長編小説になるため、読みやすさを考えて登場人物を減らすなど色々と端折りました。
振り返ってみると、もう少し描写やエピソードを増やしてもよかったかと思いますが、後から手を加えたくないのでこのままにします。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 時代小説 ほのぼの 戦国 政治 徳川家康 最終更新日:2023/08/17 22:13 読了時間:約313分(156,428文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,072 pt ブックマーク: 227件 評価人数: 69 人 評価ポイント: 618 pt |
作者:行者BUSYOU/作品情報/Nコード:N3767HW
短編 |
黒田官兵衛如水の生涯を描く。Twitter、Instagramにも掲載しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 戦国 秋の歴史2022 黒田如水 黒田官兵衛 豊臣秀次 豊臣秀吉 宇喜多秀家 長宗我部元親 戦国時代 戦国武将 歴史小説 歴史創作 最終更新日:2022/10/04 21:19 読了時間:約1分(429文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:アリサ/作品情報/Nコード:N3219HR
連載中 (全4エピソード) |
時は戦国、1597年。
豊臣秀吉が豊臣秀次を廃した事件が色濃く残り、また秀吉の老いが深まり不安定な時代の最中…
大阪城下のある武将の屋敷で、1人の姫が産まれた。
難産の末、この世に生を受けたその姫は、不思議な人生を送っていく。
天下を夢見る父、人質生活を続ける母。
母の違う兄、男に生まれなかったことを悔やまれる姉。
両親待望の跡継ぎの弟、可愛い年の離れた弟たち。
関ヶ原の戦い、大坂の陣。
私たちの知る史実とどこか異なる世界で、独眼竜が最も愛した娘と言われる姫の一生の話が。
今、始まる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 時代小説 逆行転生 二次創作 戦国時代 伊達政宗 愛姫 徳川家康 創作 恋愛結婚 政略結婚 江戸時代 最終更新日:2022/06/16 19:45 読了時間:約6分(2,605文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:小城/作品情報/Nコード:N5808HG
短編 |
文禄4年7月。高野山で、関白、豊臣秀次は、切腹した。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 時代小説 最終更新日:2021/10/14 19:53 読了時間:約11分(5,411文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 2件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
作者:大和屋 /作品情報/Nコード:N2016FY
連載中 (全3エピソード) |
1600年、関ヶ原の戦い。
石田三成VS徳川家康
この戦は徳川家康の圧勝。
三成は捕らえられ、六条河原にて首を斬られた。
「空気が読めない。」「人望が無い。」と言われる三成とは反対に、家康は神として崇められている。
本当に、三成は人望が無かったのか。
家康は尊敬すべき人なのか。
2人の関係と実像に迫る小説。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: R15 史実 石田三成 徳川家康 加藤清正 福島正則 細川ガラシャ 最上義光 駒姫 豊臣秀次 豊臣秀吉 大谷吉継 飲み回し 最終更新日:2019/12/30 22:03 読了時間:約2分(948文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:りな小説家の卵/作品情報/Nコード:N1537FX
短編 |
処断されることになった駒姫が最後に願ったこととは?
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 史実 駒姫 最終更新日:2019/12/05 20:49 読了時間:約1分(450文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:三好八人衆/作品情報/Nコード:N0210DV
完結済 (全47エピソード) |
豊臣秀吉は北条氏を降し、天下を統一した。
しかしその直後に彼女は病に倒れたと称し、大坂城の奥に退いた。これ以降、彼女は大衆の前に姿を見せず、政務等は石田三成・大谷吉継ら奉行衆が指図をすることになる。しかし、奉行衆の指導の下後継者と目されていた豊臣秀次一家の処刑をはじめ、これまでの秀吉がするとは到底思えない事ばかり行われていた。これを不審に思った秀吉の盟友・前田利家は宇喜多・毛利・上杉、そして徳川の有力大名を結集して『五大老』と称し、政務に干渉しようとする。
日本国に再び暗雲が立ち込めようとする中、天下を泰平に導かんがため、ついに彼女は立ち上がった―――
書き溜めている分がある間は毎週土曜日の0時に投稿します。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 IF戦記 史実 時代小説 戦記 戦国時代 徳川家康 関ヶ原の戦い 歴史 日本史 最終更新日:2017/12/30 00:00 読了時間:約247分(123,182文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 72 pt ブックマーク: 28件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:赤松/作品情報/Nコード:N0279DA
連載中 (全29エピソード) |
現代に産まれ日本の戦国を扱う
大学の史学部を卒業した松永幸太。
さぁ新しい生活が始まるぞ!
そこから事故に遭い
転生した先は...
あの殺生関白と呼ばれた豊臣秀次の子として
産まれてしまう。
「これ死ぬフラグしかたってないやん‼」
しかし彼により世は大きく変動する...
ぜひ手に取って頂ければありがたいです。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 戦国 歴史 豊臣秀吉 豊臣秀次 異世界 タイムスリップ 処女作 松永幸太 山内一豊 最終更新日:2016/04/14 02:46 読了時間:約20分(9,893文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 545 pt ブックマーク: 178件 評価人数: 21 人 評価ポイント: 189 pt |
作者:そる/作品情報/Nコード:N2046BC
完結済 (全54エピソード) |
この作品はArcadia様に2008年から投稿していて一度完結した物の改定版です。
※朝起きたら戦国時代! しかし農民。このまま農業で一生を終えるのもよいと思っていたら、なんと叔父が秀吉だった!
史実で殺生関白と呼ばれた豊臣秀次、切腹回避のために今、戦国時代を駆け抜ける!
※注意:書籍化していますが、書籍とは後半のストーリーを変更して書いています。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 腕白関白 歴史 戦国時代 最終更新日:2015/05/28 10:00 読了時間:約390分(194,791文字) 週別ユニークユーザ: 1,005人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 61,989 pt ブックマーク: 19,127件 評価人数: 2,548 人 評価ポイント: 23,735 pt |
作者:藍上男/作品情報/Nコード:N0417CN
短編 |
天下人・豊臣秀吉。一代で、関白にまで関白にまで登りつめた傑物である。気前よく恩賞を与えることで、多くの大名を取り込んできた秀吉だが、会津の大大名・蒲生氏郷はその天下人に対する不安があるという。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 戦国時代 豊臣秀吉 豊臣秀次 蒲生氏郷 親子 最終更新日:2015/02/05 22:00 読了時間:約6分(2,955文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:不動 啓人/作品情報/Nコード:N9250BN
短編 |
豊臣秀次に連座し三条河原に散った駒姫の、その最後に抱いた健気で悲しき想い。
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 駒姫 京都 戦国 豊臣秀次 豊臣秀吉 最終更新日:2013/03/01 21:59 読了時間:約4分(1,969文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
[-1-]
検索時間:0.0029561秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。